コメント
 
 
 
同じ意見です! (ゆり@安曇野)
2006-02-27 21:49:39
我が家の旦那さまも、庄司さんのご主人さまとまったく同じ事を良く言ってますよ…

なんか「ナルホド~そうか!」って思っちゃう言い訳ですよね。

言い包められている気がしてなりません
 
 
 
同級生 (misa)
2006-02-27 21:59:37
私と旦那は中学で3年間同じクラス、高校も同じところです。

(その頃からのお付き合いで結婚したわけではありません)



地元に住んでいながら、未だにクラス会というのをやった事がありません

言いだしっぺがいないんです。

なんか夫婦で一緒って言うのもますよね。

旦那のいないところで初恋の彼に会うのが楽しみだったりするじゃないですか~

 
 
 
何区? (asako)
2006-02-27 22:25:53
庄司さんは東京のどのあたりで大きく?なられたのですか?

同じ学年なのでついつい興味が湧いてしまいました。近くだったら嬉しのになあ
 
 
 
たしかに (しつじ)
2006-02-28 05:58:38
こんにちは~♪



小学生のときにちゃんと、というのは私もそう思いますよ

娘にも、やりたいことは思う存分やらせておこうと思います
 
 
 
はじめまして。 (チャロアイト)
2006-02-28 12:06:04
はじめまして、チャロアイトと申します。



クラス会ですかぁ。

ずっとないです・・・。

みんな忙しいんだろうナァ・・・とか思ってます。



子どものころに・・・って、自分もそう思ってしまいますネェ。

そうやって、皆大人になって行くのでしょうから・・・。
 
 
 
その節はありがとうございました(一方的に)。 (UV天狗)
2006-03-06 16:48:36
はじめまして。UV天狗と申します。

先月16日でしたか、NACK5に出演されたのをたまたま拝聴しました。この日は残業続きがたたって病欠していました。そうでもなければ大の(?)男に平日昼間の番組はなかなか聴けません。風邪と腰痛が一気に爆発・・・それはともかく、私が少なからず驚いたのは、庄司さんが

「ラジオのオーディションの話ないですか?」

と“番組内売り込み”(?)をしてのけたことです。あれには驚いた!それには理由があります。

私は庄司さんより1歳年下です。ラジオのDJになりたいと志しまして、数年前から仕事の合間を縫って学校に通いました。いま、小さくて新しい事務所に登録していますが、仕事がないだけならまだしも、オーディションの話一つありません。最初からデカイ仕事が来るなんて高望みはしていないんですが、かえってそれがいけないのかと最近では思っています。社長の

「何か行動を起こさなきゃ」

という口癖も、今ではへのカッパ、ではなく耳にタコです(彼は自分に言っているのかもしれません)。

そんな矢先、たまたま病床で聴いたNACK5から、庄司さんのパワフルなお振舞いを目の当たりにして(言葉の使い方がおかしいかな?)「何なんだこの人は!」

寝た子を起こしてご飯を口に放り込むような勢いで、私の病気(というより病体かな)もびっくりしてしまいました。

おかげさまで翌日から職場復帰し、表面上いつもの日常を繰り返しながら、虎視眈々とチャンスはないかと狙っています。



話はいきなり変わりますが、先日捨てた古雑誌の中に、庄司さんが登場されているページがありました。「衛星放送の美人キャスターたち!」という記事だったと記憶しております。あのころ、アニメか何かの番組を担当されていたのですか?

読み手の立場や心理を憶測しない一方的な文章で申し訳ありません。春一番も吹いたことですし(何のこっちゃ)、お身体にご留意の上、一層のご活躍をお祈りしております。
 
 
 
頑張って下さい (国際電話)
2007-08-25 01:22:29
応援してます
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。