今日は成人の日ですね

新成人のみなさん、おめでとうございます。^^
女性は忙しいですよね~。
前日から髪をセットに行ったり、
早朝から着付けをしてもらったり・・・。
私の成人式の日は、プラス写真撮影もしてもらったりだったし、
その年は大雪で、会場まで振袖に長靴で行ったのを覚えてる・・・あっはっは~(笑)
今は撮影は前撮りなのよね~

今日、ニュース見てたら、「おいらん」みたいにしている女性がいてビックリしたよ!
我が家のコたちも、男子にしてはカラフルで、
お年頃です。
ぷっちゃんは来月3才になるし、
ルウちゃんは3月に2才。
ここちゃんは先月1才になりました♪
(ルウちゃんとここちゃんは、誕生日がはっきりしていなけど、
迎えた時の状態から見当をつけました。)
そのここちゃんの、1週間前の水浴びの様子です♪

ぶるぶる~

ここちゃんは水浴びが好きではありません。
私が指で水を掛けると、指を咬もうとしてきます

それでも続けていると 仕方なく浴びるんですが、
器の縁に止まってて、水の中には入りたくないようです。気は強いけどビビりです


自分では豪快に浴びているつもりかもしれませんが、
背中の方はほとんど濡れません。

そして、さっさと切り上げます。

ルウちゃんを見ています◎◎

やっぱりルウちゃんのところへ行きました。
カキカキする瞬間の格好。嘴の下が見えています。

目が合ったと思ったら、飛んで来たーーーっ!!! やんちゃ盛りです

私の頭が、ちょうど良い高さにあるのか!?
ここちゃんの離着陸場になっています



片脚バランス~


もう、飛んで来なくていいよーっ!
昨日は、全国都道府県女子駅伝


テレビ中継を見ることはできなかったけど、地元選手も出ているので、とても嬉しかったよ~

訪問して頂きありがとうございます
ポチっとが応援になっています

にほんブログ村

にほんブログ村
1歳になったばかりという事は・・
今は少年の時期くらいなのかな~???
うちのB.Bは今年6月に3歳だけど、
なんだかいまだに「ヤンチャ盛り」って感じですよー。。。 ^^;
ワンコは3歳過ぎた頃から落ち着いてくるけれど、
インコさんたちも同じかな?
それも大げさに大声出して逃げます
少年期だと思いますが、ルウちゃんに吐き戻しあげたくて仕方ありません。。。
毎回、振られてます(笑)
娘の話では、2才を過ぎると落ち着いてくるよとのこと。
ぷっちゃんは幼鳥期よりずいぶん落ち着いて、
お兄ちゃんって感じです
ルウちゃんはやっぱり二男て感じで、
上手くおかーちゃんに甘えて可愛がってもらっています。
ここちゃんは自由奔放です♪
B.Bちゃんはひとりっこだから、いつまでも末っ子のやんちゃ盛りなのかも~^^
成人式も自分の意思なく母の好みの振袖着せられて
行った記憶があります。でも今となってはその記念写真を見るたび20歳だからこその色・柄で母が着せた(着たかった)のではないかな?っと思うようになりました。
これも親孝行なのかしらね!
って若くてうらやましいのはAKKO家の3鳥さんですよ~。
ぷーちゃん4月で11歳だよ~。ア~~恐ろしい時を戻したいです。鳥ちゃん達も3鳥3様個性が際立ち訪れるたびに新発見・アイデア有で今年も楽しみに訪問させていただきます。寒波が厳しいけどお体気を付けて下さい。
私も同じで、父のデザインした着物を有無も言わさず着せられたよ。。。まあ、嫌じゃなかったしいいんだけどね。^^
ニュースで見た派手な子たちは、今はあれがいいんだって思ってるんだろうし、年月が経ってからどう思うかはその子しだいよね~。
ぷーちゃん、結構ご高齢ですね!
でも、お世話係りさんのお世話と美食家ぷーちゃんの食欲があれば、病気が逃げてくわー!(退散退散
私もブログ楽しみにしていま~す
風邪には気を付けようねー♪