たまには”鉄ネタ”を。
先日、尾久の田端側 機関車溜まりの横を車で
通った際、PFやEF81の姿は激減し、代わりに
何やら黄色い事業車?のような車両ばかりが
目立っていて驚きました。
また別の日に、王子方面に用があり跨線橋を
渡っていると・・・
”その”黄色い奴が。
最近の鉄事情にはすっかり疎くなってしまい、
『訳が分からん!』状態ですが・・・
パンタがないという事は、まさか気動車??
今時らしく、ハイブリッド車なのでしょうか。
近い将来、JR東日本から機関車がいなくなると
いうような話は聞いたような気がしますが・・
”これ”がその代わりとなるのでしょうか・・・
ますます”撮り鉄”から遠ざかってしまいそう・・
-
まさにレール輸送を担う「キヤ」です。ロングレール用と定尺レール用があります。
見た目は確かに写欲を無くすのですが、走行音はまさに気動車であり首都圏でまたディーゼルエンジンの音を聞けるというのは思ってもみなかったです。
しかも、運転する線によってはかなりの高速でかっ飛んでくるので、別の魅力があります。
レール輸送用なのですね。
ご教示ありがとうございます。
田端では結構な両数が屯していましたが、
キンゴローさんのように、新しい楽しみ方を
見い出せれば良いのですが・・・^^;