石鯛、クロ、トローリング 4月5日 2016-04-05 15:08:54 | 釣果情報 今日は、西側が時化ていましたので、灯台周りから東側に渡しました。 朝一、お客様を渡してからトロ―リングしたところ、カンパチが1本久しぶりに上がりました。 今日の佐多岬周辺の海水温泉は19度ありました。 クロは40cmを筆頭に10枚釣れていましたが、大物が掛りハリスを切られたそうで! 他のお客様も、足裏サイズ混じりで数が釣れていました。 明日は出船しますので、予約お待ちしております。
今日の釣果 4月3日 2016-04-03 17:14:55 | 釣果情報 今日、東側から灯台周りは、かなりウネリが強くて、渡せませんでしたので、西磯のみでした……………… 潮が悪く、午前中の見回りでも釣れて無かったので、瀬替りしましたら、帰りにクロが5枚釣れていた磯もありました。 海水温度は20度ありましたが............. サラシがあまり無く…流れも悪かったみたいで……… フカセ釣りに青物らしき魚がヒットし、5回も切られた磯がありました。 他船情報で、石鯛が60cm~50cmに小さいサイズまで3枚釣れていたようです。 今日は、クジラが海面にジヤンプし、尾ビレを海上に高く出して潜水する瞬間を見たお客様もありました。 黒潮の流れが近くに寄って来たようです。 自然相手の釣りは、一日…色んなドラマがあり楽しいですね! 明日は残念ながら天気が悪くなって、雨が降り波も高くなるようです。
青物が好調です 4月2日 2016-04-02 15:02:37 | 釣果情報 今日は、東側が時化ていましたので、灯台周りから西磯に渡したら……………………… 海水温度は、19~20度あり、各磯ルアー釣りのお客様が、カンパチやヒラスズキを上げていました。 かなり広範囲で、釣れていましたので、沢山の群れが入っているようです。 クロは30cmを筆頭に、小さいサイズは、沢山釣れていました。小さいサイズが多くなってきたようです。 しかし、まだまだ尾長の大物がいますので、夜釣り等でも狙えます。 石鯛は3枚釣れていましたが、型は40くらいが1枚、小さいのが2枚釣れていました。 他の石鯛釣りのお客さまは、餌を直ぐにとられて駄目だったそうです。 明日は出船予定ですが、夕方の天気予報で判断します。 5時過ぎにお電話ください。 宜しくお願いします。 出船時間は、6時過ぎです。
低気圧の影響で…4月1日 2016-04-01 10:18:58 | 釣果情報 昨日から雨が降り、天気が悪かったので…今日は休みでした。 最近は、水温が安定してクロ、石鯛等の活性が上がり良く釣れています。 青物は、ブリ、カンパチ、ヒラスズキ等が、数は少ないですが上がっています。 …………………………………… 明日は天気も良くなってきます。出船しますので、ご予約宜しくお願いします。