昭栄丸 佐多岬

鹿児島県南大隅町田尻港
佐多岬周辺 瀬渡 ジギング 船釣
Tel 0994-27-3157

ロウニンアジ 9月5日

2021-09-05 15:58:00 | 釣果情報


磯によってムラがありますが、良型の青物、カンパチ、ロウニンアジ、シイラなどが釣れていました。



磯周りをカンパチが回遊しているようですが、数は釣れて無かったです。


明日も出船しますので、ご予約お待ちしております。

出船時間は、5時過ぎになりますので宜しくお願いします。

今日は、ご乗船ありがとう御座いました。

新型コロナウイルス感染症の拡大がが、全国的に止まりません。
ご乗船の際は、必ずマスクの着用を宜しくお願いします。





昨夜の夜釣りの釣果です。




昨夜の夜釣り 9月5日

2021-09-05 07:29:00 | 釣果情報


昨夜の夜釣りで、スジアラ、本アラ、シブダイが釣れていました。






全体的に、潮が良くなって来たようですが、釣れて無かった磯も有りました。

まだ暫くは、アラ混じりで、シブダイ、フエフキダイ等が狙えますので、トライお待ちしております。




サメ出没 9月4日

2021-09-04 15:59:00 | 釣果情報


今日は、灯台周りから西側、東側までルアーやクロ釣りのお客様を渡しました。






ルアーのお客様は、ギンガメアジやシイラが釣れていましたが、ギンガメアジの写真は有りませんでした。

青物は回遊していますが、掛かった魚を鮫が横取りして、お客様もルアーまで持つていかれるので、大変です。


久し振りにクロ釣りのお客様もいらっしゃいました。
口太が2枚に、尾長の足裏から手の平クラスは沢山釣れたそうですが、リリースが多かったようです。



明日は、出船しますので、ご予約お待ちしております。
出船時間は、5時頃になりますので、宜しくお願いします。


引き続き、コロナウイルス感染症対策に、ご乗船の際はマスクの着用を宜しくお願いします。


今日は、暑い中ありがとう御座いました。



東側の潮の流れが良くなって来ました 9月3日

2021-09-03 15:07:00 | 釣果情報


今日は、西側から東側へルアーのお客様を渡しました。



小さなキハダマグロが、釣れていました。



今日の黒潮の流れです。黒潮が北上し、屋久島、種子島の北、大隅海峡まで寄ってきています。




相変わらず、西側の磯は鮫が居て、シイラがヒットしても、直ぐに殺られてしまうようです。
お客様も、自然界の食物連鎖は、びっくりですと、話していました。

鮪を狙って来られたお客様もいらっしゃいましたが、今日は、かなり沖合でバショウカジキや鮪が飛び跳ねていました。潮目が遠く沖合を流れて、潮目に付いた飛び魚等を追っていたようです。

今日から、東側の潮の流れが、良くなって来ましたので、東側の磯も釣れそうな感じになって来ました。

明日は、出船しますので、ご予約お待ちしております。

出船時間は、5時過ぎになりますので、宜しくお願いします。


引き続き、コロナウイルス感染症対策に、ご乗船の際はマスクの着用を宜しくお願いします。


今日は、ご乗船ありがとう御座いました。


ルアー釣果 9月2日

2021-09-02 15:41:00 | 釣果情報


朝晩は、めっきり涼しくなって来ました。季節の変わり目になり、最近西風が吹いて来ました。



今日は、西側が時化ていましたので、東側の磯へルアーのお客様を渡しました。

ロウニンアジが3本釣れて、2本はリリース、大物だけ写真を頂きました。


他のお客様は、ネイゴの小さいのが、5本釣れていましたが、写真はありませんでした。


最近は、小さな飛び魚のベイトを鮪が追い回しています。今日も沖合いで鮪がジャンプして、お客様が喜んで話して下さいました。


明日も出船しますので、ご予約お待ちしております。
出船時間は、5時過ぎになりますので、宜しくお願いします。


コロナウイルス感染症対策にご乗船の際はマスクの着用を宜しくお願いします。

今日は、ありがとう御座いました。