弟君には自分で行って貰うことにして、私はほか弁屋さんに行きました
弟君と並んで歩いてたら、すぐ近くにアジア雑貨のお店?が開店している?のを弟君が気づきました
道路の向かい側に手書きの看板?
[アジア雑貨 本日、夜開店]って書いてあると弟君が言うんです
私は近眼だし、メガネかけてないし、なんて書いてあるか全く見えない
夜開店? 何で夜開店なんやろ?
私
『アジア雑貨って好きやわ。何かワケの分からんアジアの雑貨がいいねん。帰りに寄ってみよう』
弟君
『象の置物は買わんといてや』
私
『それは買わへんわ』
弟君
『変な仮面も買わんといてや』
私
『仮面は買わへんで』
弟君
『変な色のランプとかも買わんといてや』
私
『それは買うかもしれん』
ほか弁屋さんの帰りにのぞいてみました
お店の真ん前で手書きの看板を見て分かりました
[アジア雑貨 本日、仮開店]って書いてあったんです
あんなぁ~ 夜ちがうやろ、仮やんかぁ~ って心の中で思いながらお店に入ってみました
まだ仮開店ってことやし、商品?は少なかったです
が、象の置物はいくつかありました
白い象とか、カラフルな象とかいくつもの種類の象の置物が置いてありました
置いてある商品を見ていたら、店主らしきオニィサンが説明をしてくれました
ほか弁を持っているので長居は出来ず、また見に来ることにして帰りました
帰ってから弟君に象が置いてあったことを話しておきました
また行ってみます
ほんの目と鼻の先ですから
(目と鼻の先って、この字で合ってたかな?)
ん
コメント一覧

SHOW

クローバー
最新の画像もっと見る
最近の「空色空通信」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事