なかなか自分の使いたい絵文字が使えなくて
gooブログを始めた頃はイライラしました
絵文字だけじゃなくて、ブログのシステム的?って言うんでしょうか
記事の上げ片も違っていて戸惑いました
だからってことでもないのですが
あまり絵文字を使わなくなりました
確かに、使えない絵文字が多いってのがキッカケだったようにも思うけど
あえて、使ってた絵文字を消したことも多かったです
絵文字をなくして文章だけでどれだけ私が書いてる気持ちが伝わるのかな?って思ってみたり
私の思いと、読んで下さってる方の解釈の違いもイイかも!そんな風に思ったり
でも、絵文字を使った方がイイな

ブログの絵文字もそんな風に思いながら使ってます
もうgooブログを始めて半年になります
早いものです
何かにつけて時間がたったことを感じます