![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/28b5e732f77a71cd6e67dc2d5096555e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/04/1b7e5f4b491ea21deea22e2caf8bfea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/af/6979eaad454a50865c3ce984b46289e1.jpg)
今回、図録を買いました
図録や展覧会のポスターもホンモノの絵と色合いと大きくは違ってませんでした
真珠の耳飾りの少女の絵は、並んで近くから見ました
芸術と言うのは画家の理想や思いによって実際とは違う、造り上げられたものの場合も多いですよね
この画も実際には有り得ないことが描いて有ります
少女の目です
左右で見ている所が違います
ダーバンの青色のことや真珠の耳飾りのこともよく解説にありますよね
解説もいいけど、私は自分の感じるのを大切にしたいって思ってます
だって、大したこと分からないもん (^^ゞ