あのね、今日寝坊しちゃった言い訳をしてもいいかな??
いいともー!
聞こえた。
昨日は結局いつもより早くに寝たのよ。
でも3〜4時頃かな、咳で息苦しくて起きて,いやーな夢見てて,とりあえずトイレ行こうとしたら,ゼェゼェするの。
やばい、この感じ知ってる‼️
喘息発作だ と思って,慌てて吸入して、まだ起きるには早かったので、なんとか二度寝したんです。
なので、睡眠サイクルがおかしくなっての寝坊。
私は11月に大人の喘息を発症しまして、そのあまりの苦しさで死ぬかと思ったんですが,神の薬"吸入"を得てからはまったく症状が出ずだったのに。
アレルギーがあるので、その影響も大きいようです。
いやー、寝坊した日の、仕事から帰ってからの惨劇はご想像にお任せして,晩御飯は楽チンにカレーを。
最近ずっとひき肉で作ってるカレー。
じゃがいも以外は全てみじんぎりなので、男の子たちも喜んで食べます。
次男は人参嫌いで…。
人参は皮付きでちょっとレンチンして、ぶんぶんチョッパーで。玉ねぎもニンニクもしょうがもぶんぶん。


牛豚挽肉で炒め。

芋は皮付きでも美味しく食べれる北あかり軽くレンチンしてから投入。

隣ではヤカンにお湯沸かして、炒めた鍋にお湯を。
レンチン野菜とみじん切り野菜だからすぐ炒まるし,熱湯入れたらルー溶かすのも早くて時短だね‼️
冬至だからこっそり皮取ったカボチャも入れました。完全に溶けて,誰も気づいてない😆

このぶんぶんチョッパーは、ネットで見たら1500〜2000円するのね👀私が買ったのは100均の500円コーナー。

"なんちゃってぶんぶんチョッパー"なんだろうけど、とても使える。
今年買ったものの中でベスト10に入るわ。とっても便利。
そしてカレーの写真は忘れる、と。
次男くんは,最近おきた物騒な事件のおかげでミニバス練習もなく、ゲーム三昧。
でも一日1.5時間の枠は超えないようにさせています。
夏休みに、それを嘘ついて誤魔化した時に、一週間ゲーム禁止にしたら,生きる屍のようになったので(笑)、それに懲りたんでしょう。
ちゃんとタイマーつけてやってますよ😆
娘はお弁当にミスドのドーナツをタッパーに詰めて持っていきましたが,帰ってから見てみたら24個あったのが残り6個。

次男も朝ちょっと食べたと言ってましたが,どんだけ学校に持ってったんでしょうか。
寝坊した私が悪いので聞けません。
市内のインフルエンザ数が、流行の判断となる数字を超えたって💦
コロナだインフルだ、どっからくるのよまったく……
でも柚子湯にも入ったし🛀冬至やりきりました!
しかし明日は念願の温泉旅行だー😊🙌
お仕事もお休みとってあります❗️
ではおやすみなさーい😪💤