特養探しに動き始めてからわずか2ヶ月弱、ほんとにありがたいことです。
私はマイカー🚗で老健まで行き,書類等の記入をして保険証類を受け取り,相談員さんやリハビリ師さんにご挨拶を済ませて、半ば押し付けるようにお菓子をお渡ししてきました。受け取っていただけなかったとしても気持ちをお伝えしなければと思ってたから,それならばと買っておいてよかった😌
母は老健退去のその雰囲気みたいなものにやられて最初から泣いてましたが,面会に行くたびに施設の文句も言ってたので特別な未練はないと思います。
ただ見送られるその雰囲気に流されていただけ。ただ涙脆いだけ。
看護師長さんと少しだけお話したときに、例えば娯楽室とか食堂などで周りが認知症の方ばかりのときには、その方達にキツイ言葉で文句を言っていたらしくて、まぁやはり母は母だな、と納得してしまいました。
あの人もあの人もあの人もおかしいんだ,でも私はいつも文句も言わずにおとなしく過ごしてるんだ と面会のたびに言ってましたが,そんなわけあるかとわかってましたので、中途半端にしっかりしている母のお世話はきっと大変だったろうなと察しました。
スタッフの皆様,本当にありがとうございました😊
そして母の乗る介護タクシーに着いていき🚗、老健からわずか5〜6分のところにある
特養へ。
母はすぐに部屋へ連れていかれ,私はまた書類書き。
何度も母と自分の名前や住所を書いてると,何がなんだか、わからなくなってきたりして……
保険証類はコピーをいただいておきまして、そちらでもまた看護師さんとお話しました。優しそうな看護師さんでした。第二身元引受人の欄に、叔母のサインをもらわなければならないので持ち帰りの書類も。
8月に入ったらまたそれらを届けに面会したいと思います。
面会は10:00〜17:00まで。一応一回ざっくりと15分くらいで,と言われました。もっとできるのかと思ってましたが,まだコロナもあるし,面会に関しては緩めてない部分もあるようです。が、少し前まではロビーでしか会えなかったのが,来月からは応接室のような個室で会えますよ と仰ってました。
多分まだ母の部屋には行けないと思いますが、認知症や体調の度合いによって部屋を分けているとのことで、母はわりと頭がしっかりした方たちとの同部屋になるでしょう。
結局2時間半ほどで家に帰ってこれましたので,案外さっくりと済みました。
特養にいる間,チラホラとお爺さんの奇声のようなものも聞こえました。
精神的なものや暴力的なことが酷いと,追い出されてしまうのが特養です。前の職場でも、そうやって行き場のなくなった方が家に戻り老老介護をされつつ、デイサービスにきてお風呂と食事をする という方もたまにいらっしゃいました。
そうならないことを祈ります。
🏀余談🏀
中1息子のバスケ部,湘南大会へ駒を進めましたが,今日負けてしまい、三年生の先輩達は引退です。
受験が待っていますね。
顧問の先生方も先輩達も泣いていたと言ってました。
明日からももちろん、1・2年生だけで練習があります⛹️❗️がんばれ‼️
私は行けなかったので,写真は他のママさんからいただきました🙏