9 スイス ラウターブルンネンの崖から300m落ちるシュタウプバッハの滝
2012年6月18日散策
ヴァイリュッチネン駅で車両を切り離して
ラウターブルンネンで降りる
氷河で削られたV字型の町がラウターブルンネンです
大小さまざまな72の滝があります
なかでも美しい町のシンボルであるシュタウプバッハの滝が人気
落差300m崖から流れ落ちている滝です
水量が少ないので下では細かな飛沫となります
駅から15分で行ける近さです
これからのコース
ラウターブルンネン→シュタウプバッハの滝→トリュンメルバッハの滝
→ギンメルヴァルト駅→シルトホルン→ミューレン→アルメントフーベル
→ミューレン駅→グリュッチアルプ駅→ラウターブルンネン
トリュンメルバッハの滝を見学します
岩をも浸食する勢いのある渦巻く水流
岸壁のなかに流れていて外から見えない滝
アルプスの雪解け水で、水量は毎秒2万liter
岩を侵食しながら300mを流れ落ちる
10個の滝を巡れます
ラウターブルンネンのシュタウバッハの滝
シルトホルン展望台 案内図
手書きの案内絵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます