シューテの世界

写真と絵をご覧ください

2017年1月10日上野東照宮の冬ボタン園景色 5

2018-01-10 08:32:18 | 花の写真

2017110日上野東照宮の冬ボタンの

大輪の花々 5

上野東照宮ボタン園の散策

過去の写真

寒い花が少ない時期に、藁の屋根と大輪のボタン

純白、イエロー、ピンク、赤紫色、赤が綺麗なボタン


ボタン園の散策がもう少し続きます


2018年1月7日山中湖パノラマ台 夜の絶景 5

2018-01-09 19:38:18 | 日記

201817日パノラマ台 夜の絶景 5

太陽が富士山の背に沈んだ後の景色 3-2

三国峠の中腹で富士山の絶景スポットです

ダイヤモンド富士が終わった後も

明かりが灯る夜景を見るため

たくさんの人達がいました


富士山と夜空


富士山と人家に明りが灯った山中湖


この回で山中湖は最終回です

ありがとうございました


2018年1月7日山中湖パノラマ台から富士山の夜景 4

2018-01-09 07:11:44 | 日記

201817日 山中湖パノラマ台から

富士山の夜景 4

太陽が富士山に沈んだ後の景色 3-1

パノラマ台は平野から山道を上がり、三国峠の中腹の富士山の撮影スポットです

ダイヤモンド富士を見に、たくさんの人達がいました

日の入りは16時48分です


富士山と陽が沈んだ空


富士山と山中湖

山中湖 湖畔の明りが灯る


2018年1月7日山中湖花の都公園から富士山2

2018-01-08 16:53:29 | 日記

201817日山中湖花の都公園から富士山2

花の都公園から富士山の夕景 2-1

1539分に花の都公園からダイヤモンド富士が見えますが、車の移動で

完全なダイヤモンド富士は拝めず

車窓からダイヤモンド富士


標高1000mの公園

花の都公園から富士山と夕陽


温室フローラルドーム 「ふらら」の前の

広場から撮影しました

反対側のまだ陽が当たっている山々


標高1000mで寒いので

小川の草は氷かけてきています


2018年1月7日(日)河口湖から富士山 1

2018-01-08 10:42:19 | 日記

201817日(日)河口湖から富士山 1

河口湖天上山 カチカチ山ロープウェイで

富士山を見る

絶景の富士山展望台へ

 

河口湖湖畔 海抜830m


河口湖遊覧船


カチカチ山ロープウェイ 標高差220mを3分 

1050mに昇る


快晴の富士山

世界遺産 富士山


天上山の鐘 パワースポット


太陽と富士山


河口湖と南アルプス遠望