コメント
隣の芝生は…
(
chirichiri
)
2018-06-21 20:52:02
お坊さんの世界は大変なのですね。
無住の寺はたくさんあっても、檀信徒があまりいないと厳しいということでしょうか。
後は(日々の)修業が厳しいとかでしょうか。
会社の人間関係や満員電車に揺られないからいいなーと失礼ながら思ってしまったことがあります。
お坊さんの生活について気になります(*゚∀゚)/
ぬるま湯に浸かってます
(
PRINCOちゃん
)
2018-06-21 21:18:34
>chirichiriさん
いや、それほど大変ではありません、、、、
生活のためや、人間関係がイヤだといって僧侶になる方は大勢いますが、みな、辞めてしまいます。無住の寺は、無住になる理由があり、そのほとんどは、「生活できないから」です。
そして、僧侶は、人間関係がとても大切です。人間が好きじゃないとツライと思います。
満員電車に乗らなくていい、これは、ホントありがたいです(^^)!
あと、出世競争とか、年収がどうとか、いくらのマンションで何のクルマに乗っているとか、そういうのと無縁なのも、私にはとても居心地がいいですねー。学生時代の仲間と会うとしみじみ感じます。
…青くない
(
chirichiri
)
2018-06-21 21:48:42
失礼なことを書いてしまっていたらすみません。
単純にお坊さんの生活に興味があったので。
とりあえずTXは8両編成にしてほしいです(;^_^A
Unknown
(
PRINCOちゃん
)
2018-06-21 21:54:55
>chirichiriさん
あ、いえいえ。失礼とか全く思っておりませんので。
TX8両、東京延伸、いずれは実現すると思いますが、皆さんはいずれなんて、そんな悠長なことを言っていられないですよね…。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
無住の寺はたくさんあっても、檀信徒があまりいないと厳しいということでしょうか。
後は(日々の)修業が厳しいとかでしょうか。
会社の人間関係や満員電車に揺られないからいいなーと失礼ながら思ってしまったことがあります。
お坊さんの生活について気になります(*゚∀゚)/
いや、それほど大変ではありません、、、、
生活のためや、人間関係がイヤだといって僧侶になる方は大勢いますが、みな、辞めてしまいます。無住の寺は、無住になる理由があり、そのほとんどは、「生活できないから」です。
そして、僧侶は、人間関係がとても大切です。人間が好きじゃないとツライと思います。
満員電車に乗らなくていい、これは、ホントありがたいです(^^)!
あと、出世競争とか、年収がどうとか、いくらのマンションで何のクルマに乗っているとか、そういうのと無縁なのも、私にはとても居心地がいいですねー。学生時代の仲間と会うとしみじみ感じます。
単純にお坊さんの生活に興味があったので。
とりあえずTXは8両編成にしてほしいです(;^_^A
あ、いえいえ。失礼とか全く思っておりませんので。
TX8両、東京延伸、いずれは実現すると思いますが、皆さんはいずれなんて、そんな悠長なことを言っていられないですよね…。