私は、沢田研二さんの歌を好きになったのは、2008年です。そう、ジュリー祭りの年からです。
私は、あまりにも沢田研二さんのことを勉強不足ですので、良く存じ上げません。
今、少し検索をさせて頂き、2007年にアンコールで30th aniversary club sodaを歌われたのを知りました。
ソロデビュー何周年なんて、今までされてはいないのでしょう。
今年は、ザ・タイガースですものね。
私は、今年のPrayライブで40th aniversary club soda を歌われるのかしらと思っていましたが、それもないわ。
11月19日の大宮ライブは、ライブ模様をDVDに収録される日ですね。盛り上げたいと思っておりましたが、今の私には、出来ないでしょう。ごめんなさいね。
もしかしたら、大宮でと思っておりましたが、アンコール曲は、今の3曲だけになりそうですね。
10月30日が神戸でトークショー。
1971年11月1日発売のシングル「君をのせて」でソロデビュー。
2013年ー1971年=42年。単純に計算してもソロデビュー42ですもの。
歌われないわ。
2017年に50周年ですね。その時までお預けですね、きっと。
[11月1日か2日に、京都でソロデビュー40周年のライブをされるのでしょうか。なんて、思っていたわ。お客様は、沢田研二様を支えていた方々かしら、なんて。
東北でのコンサートは無い。きっとない。福島で歌われるのかしらと思っておりましたがないでしょうね。新曲クリスマスソング ホワイトクリスマスの収益金が、東日本大震災で被災された子ども達に寄付されるのですから、これでいいのですね。これで納得しています。
私って解読ミスが多いですね。このように書いても、この記事をアップする勇気もないのです。
そして、ブログ様にお願いに行くことも、またここ数日行っていないわ。私ってずるい女。そして、やはり沢田研二さんのギネスお相手としてふさわしくありませんね。]
このギネスもそれまで続けましょう。。。。
それまでには、お仲間も出来ているかもしれないし、ね。
あと4年。
ギネス記録挑戦、4年目、突入の2013年の秋。
こんなこと言っても、私に主導権はありませんから、どうなるのか解りませんが。
皆がハッピーでないと終わらない、面白くないと終わらないギネス記録挑戦~~