沢田研二、ザ・タイガースのギネス記録ゲームで楽しく遊ぼう①ゲーム参加者募集中。

面白くならないと終わらない世界初のギネス記録に挑戦中。ゲーム参加者募集中。

もったいないの謎

2014-05-24 08:41:03 | 読売新聞

時間がもったいない、ね。なるほど。

 

8月11日が山の日に。

昨日のNHK7時のニュースで見ました。

 

 

マットレス、昨日の職場のこと。Sさん経由暗号。

京都。昨日、NHKBSのドラマ、妻はくノ一 の後に哲学の道をしていた。

残念ながら、ドラマは見ていない、録画もしていない。気が付いたのはこのドラマが終わってからで、チャンネルを合わせたら、新聞には載っていなかったが、京都の哲学の道が映っていた。6分ぐらい見ました。ジュリーの実家近く。 

 

 

19面にネオシーダ―、今日明日でお願いコメントを配布活動を致します。

人気ブログ様を重点的に配布させていただきます。何度でも。

ホテル

渋谷  

渋谷と書いたのは、昨日。

ギネス的呼び名の山口草堂様に、渋谷の席のお知らせと一つ傘のお願いメールをお送りいたしました。

 

昨日、かもめの卵をいただきました。

メッセージカードには、ゆりの花。暗号だったのね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


気合い・・・・ムチ・・・・

2014-05-23 12:17:20 | モーニングバード

気合入りませんね。。。

 

昨日はコメント配布は致しませんでした。

今日も無理かな。

 

結果を先に書いておきます。

読売新聞に双眼鏡、4コマ漫画に延長。

これはたぶん、長嶋一茂さん主演の明日公開の映画を見なさいかしら?

 

昨日の質問のお答えは〇。

 

緑色の上に、ご当地の〇が赤と黄色で点滅をしていたので、これが正解。

色んな種類のコーナーがある。→いろんな特典がある、ということでしょう。

 

 

約2000人のゴールは、×。

 

地図の上に×。 約2000人と書いた記事には、地図の写真が張り付けてあるので、この×は、約2000でのゴールと書いた事に×。

 

 

この記事のチラシについては〇。

  

 

 

 

週刊人物大辞典のコーナー

 帽子職人

 

ひばりさんのこの帽子も平田さんが御作りになられたそうです。

沢田研二さんの帽子もこの方の製作だったことも有るのかしら。

7月からのライブが楽しみですね。

いろんなデザインの帽子が出てくるのかしら

 

 

 

 

 

  

私の夢は・・・

DVD見て、気合を入れようかな。

買っても見ていないDVDばかりだ。もったいない。

DVDを見たら、やる気が蘇るかしら。

 

お肉

 

 

まほろばの地球

姫路城  今度見てこようかな。時間あるかな。

 

平石 貴久医師

 

 

今日のキーワードは、白と帽子。

白の下に王子の王を書くと、皇潤の皇。2箱でお得な値段、今日まで。

読売新聞、テレビ欄下の広告とテレビのCM。

どうもありがとう。