4月2日 「五百円札発行記念日」
1951年(昭和26年)のこの日、政治家・岩倉具視(いわくら ともみ、1825~1883年)の肖像の500円札が日本銀行より発行された。
当時の1000円札と100円札の間を埋めるべく500円札(B号券)が発行された。表面は岩倉具視、裏面は富士山。寸法は縦76mm、横156mm。確認しにくいが、野菊と「500」の透かしが入っている。この500円札は1971年(昭和46年)1月4日に支払いが停止された。
1969年(昭和44年)11月1日に500円札(C号券)の発行が開始された。B号券と同じで、表面は岩倉具視、裏面は富士山。寸法は縦72mm、横159mm。原画像はB号券と同じものを使っているため、全体的なデザインはよく似ているが、印刷はより精緻になった。透かしは桜花と波線で、その部分には印刷がされていないため容易に確認できる。
1982年(昭和57年)に500円硬貨が発行された後も、1985年(昭和60年)までこの500円札の製造は続けられ、1994年(平成6年)4月1日に支払いが停止された。以後は500円硬貨がその替わりを担っている。
今日は、晴れたり曇ったりの雲の多い天気でした。
仕事終了後、ショッピングセンターで買い物をしてから…妹の家に立ち寄り、昨日完成したガ-ゼマスクを届けて帰宅。
帰宅後、洗濯をしてから…のんびりと。昼食を食べ、テレビを見てくつろいでいると・・いつのまにか寝てしまった。… まあ・・このような時間が、幸せというのかもね!
今日の我が家の花たち。
今日の訪問ツグミ・スズメ・ヒヨドリ・キジバト。
今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。
今日の空模様。
明日が良い日でありますように