ツキヤスメデイズ(改)

物書き深月の創作動向ぷらす日常日記。
最近は落書き絵を上げる場所となっております……。

*'11年秋のオフ会(1)東京~銀座~舞浜

2011-10-19 23:23:54 | 旅行

今日から三日間、深月ファミリーでお馴染み斉河燈(TOMO)、トオルくん、高藤みずきさん、文月そろって一年ぶりのオフ会です。
ご存じない方に申し上げますと、このオフ会、深月がネット小説を書き始めて以来親しくさせていただいているネット作家さんたち(文月は昔からのツレなのですが)と年に二回、春は花見、秋は食い倒れ(違)を理由にあちらこちらで会いましょうという、三年前から恒例にしております女子会でございます。

場所は今回、東京というか千葉、千葉といえばディズニーリゾート、12月で公演が終わってしまうZEDを観に行くついでにディズニーでも遊んじゃえ☆女五人珍道中。
春、震災により中止になったリベンジオフ会ということもあり、いろいろやらかしますよ!
いややらかしませんけど。

一日目、まずは京都駅新幹線内で関西組合流。

途中料理人トオルくんお手製の四種サンドイッチ弁当をありがたくいただき(その前におにぎり一個食ってしまったのが今日一日続く「あれ? お腹一杯だったはずじゃねぇの? ~食い倒れ迷宮篇~」の始まりでございました……)、ツイッターで「名古屋なう」「富士山なう」呟きつつ深月六年ぶりの東京です。

一時、待ち合わせ場所の銀の鈴で、TOMOとみずきさんと合流しました。
変質者文月がみずきさんに背後から抱きつくという変態行動に道行く人に何だコイツらと眺められた一幕あり、とりあえず邪魔な荷物を置いて銀座ぶらり散策へ。


初めて行くマリアージュフレール本店でティータイム。
でかいポットのお茶、おいしいスイーツ大好きだー!

しかし飲んだお茶がいまいちだった。カサブランカかオペラにすればよかった!

さっき飯食ったとこだったのにね~といいつつ、各自のケーキをちまちま交換してキャッキャしながらもたらふくお茶を飲んだあと、イケメン店員さんの接客で浮かれた文月が予算以上の紅茶を購入し、更にその脇でアヤシイ動きをするTOMO(←イケメン充電中)を生温く見守る深月、トオルくん、みずきさん。
さすが本店、おば様やお姉さんたちで賑わっていて忙しそうでした。

店を出て適当にぷらぷら、もうホテルに荷物置きに行ってイクスピアリ行くかー、と舞浜へ向かうことにしました。

皆がガラゴロとキャリーバッグをサブバッグを引きずる中、案の定深月はサブバッグと肩掛けカバンで一人なんか間違ってる。

途中電車で、窓から見える景色に山がない山がないとハイジのようにぶつくさ呟き(深月の行動範囲である京都も奈良も、必ず四方に山があるので、見えないと変な感じなんですよ……)海はあるでよ! とTOMOにツッコミをもらって舞浜です。

イクスピアリで冷やかし混じりの買い物(すんません! トオルくんはブーツ買ってた!)、ぶらぶらしてるとあっという間に真っ暗になってちょっと驚き。
まだ五時半くらいだったのに、関西より日暮れが早いんだな。

気温どうかな~と皆様に聞きまくってましたが、やっぱり微妙。
風が強くて寒い、でも歩きつづけてると暑いよとどうすりゃいいのさ状態でした。大判のストールがマント状態。
翻るぜ!

そして夕飯、またしても軽くのはずがガッツリ食べてしまい、お腹一杯だよ~、もう食べ物のこと考えられないよ~、といいつつホテルで飲む酒とツマミを購入し、本日の宿泊地ブライトンホテルへ。


五人部屋、ロフトベッドです。

文月の自家製梅酒、みずきさんの持ってきてくれた乾杯用のワインで乾杯のあと、おもむろに【隣に誰かさん。】が取り出され、何故か深月織サイン会が始まるのでした……

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。