毎日の時間のなかで「やるべきこと」の中に優先順位があるとすれば、
このBLOGは何番目になるだろうか。
かつてインターネットが普及し始めたとき、
「インターネットでマイナーな人たちのコミュニティが活発になる」
という文章を読んだ。
普段では出会えない、同じような思考、嗜好、行動、趣味などなど、
そういうものを持っていたけれども、周囲に同じような人がいない、
そういう人が結びつくツールとしても存在するだろうということだった。
自分はどうなのだろうか。
確かに、自分自身を振り返るとマイナーな思考であるし、
周囲に似た人を探すのは難しい。
しかし思うのだ。
インターネットの世界と現実の世界は少しも違わない。
よく、現実世界と仮想世界という対立の構図で考えてしまうが、
実際は相互補完の選択肢のひとつということなのだろう。
そう考えると自分にとってはこの仮想の世界は自分の生活を補助するものであって、
決して主とはなりえないような気がする。
このBLOGは何番目になるだろうか。
かつてインターネットが普及し始めたとき、
「インターネットでマイナーな人たちのコミュニティが活発になる」
という文章を読んだ。
普段では出会えない、同じような思考、嗜好、行動、趣味などなど、
そういうものを持っていたけれども、周囲に同じような人がいない、
そういう人が結びつくツールとしても存在するだろうということだった。
自分はどうなのだろうか。
確かに、自分自身を振り返るとマイナーな思考であるし、
周囲に似た人を探すのは難しい。
しかし思うのだ。
インターネットの世界と現実の世界は少しも違わない。
よく、現実世界と仮想世界という対立の構図で考えてしまうが、
実際は相互補完の選択肢のひとつということなのだろう。
そう考えると自分にとってはこの仮想の世界は自分の生活を補助するものであって、
決して主とはなりえないような気がする。