右側 前方に りんご庁舎が・・・。 りんご並木が向こうに
雨降りの一日となって
昨年 知り合いに頼まれて 買ってあった 映画を見に行ってきた。
昼神温泉 阿智村で 撮影されたと聞いて 興味があった。
内容は 見てのお楽しみ、ということで ・・・。
映画『望郷の鐘』 公開中 - 昼神温泉観光局【公式ホームページ】|温泉 ...
... 映画『望郷の鐘』 公開中. 映画『望郷の鐘』が公開が開始しております。
阿智村にある長 岳寺の先代住職・山本慈昭さんの生涯を描いた作品で、
戦争中に満洲へ送り出された 満蒙開拓団の悲劇を描いていますPDF ...
飯田市内の映画館2か所で上映されていた。
こんなことって 珍しい。
見終わって 時計を見ると 12時近く
そうなると、手抜きで ピアゴの3階で お昼を、となって
カルビビビンバ 注文 きれいに 全部頂きました。
美味しかったです。
古いアルバムより 3枚 南信州の景色
昨晩 家の息子に誰か、と頼まれていた その息子さんに
会ってもらえそうな娘さんに電話入れてみたら
嬉しそうに 会ってくれるという。
で、土曜日 AOISORAの家に来てもらって・・ということに 決定!
今年は 何やら 滑り出し 絶好調!
さあ どうなる?
お楽しみに・・・。
対処してくださるAOISORA さんだからこそ・・
その強力な磁石に引かれるんですよ
それは、AOISORA さんの人柄と性格です。
りんご並木・・下伊那谷風景もいいな~~
人柄さほど良くもない気配ですが
丁度 いない時期で タイミングが
多分 良かったのだと思いますが
ホッとしました。
良さそうな娘さんで 相談所に3~4年も
登録してたのに・・今も 登録中のハズ、で
以外にも まだ 結婚に向かってないとは、でした。
りんごも全部収穫を終え 寒い雨の
飯田市街地でした。
通りかかった動物園も お客さんほとんどいない気配で 天気が悪かったので 残念でしたが
明日からは晴天が続きそうです。