微妙に色が違って 写りました。 塀の内側で 咲いてます。
山アジサイと なんと、2個入力
天竜峡の店で ガラス瓶 2000円也・・・。
どこかで 聞いたような・・・。
昨日の昼 蕎麦 注文して。
スイレンの花を見て ふと 見上げると こんな 雲が ポッカリ。
赤いスイレンは 少なくて。
新聞で紹介されていたので 行って見てきました。
観光客呼ぶには
手入れが なかなか 大変かも、と。
あっという間に 土曜日が終わって 今日 日曜日
木彫り教室に向かって・・・
毎日が日曜日とはいうものの
日曜日 午前 一番のお楽しみは 波瀾爆笑
実は・・・ 堀尾アナのファンで~す。
俳優座を退団後、1981年、26歳でNHKにアナウンサーとして入局。
初任地 ... 日本体育 大学客員教授も務めるようになる。2008年10月からは、日本テレビ『誰だって波瀾爆笑 』・
そして 午後は お久しぶり!
木彫り教室へ行って来ました。
川崎に娘さんが住んでるという 人と
同じく 川崎に息子さんが住んでるという人と
今日の生徒は 3人。
それは ビックリ!な 話など 聞かせて頂いて
楽しい ひと時でした。
3時お茶 ミニ大根は甘酢漬けで 塩羊羹・ 京都土産のおせんべい等・・。
先生自分で彫られた 菓子器。
先生 お世話になりました。
そういえば 今日は 父の日ということで
娘 息子 夫婦から 家主に 若松屋のつまみ揚げセット や 冷凍の
利尻昆布仕立て 生干し昆布干物セットなど 送られて来ました。
有難う!
やっぱり 嬉しそうな 家主でした。
が本日6/14南信州新聞朝刊一面に出ています。実行委員の ... bon51.com. 阿南町 新野地区の若者達でつくる実行委員会が
地域活性化を目的に開催する婚活イベント「盆 に恋」公式サイト。 ...
←宜しければクリックお願いします!結婚紹介・結婚相談 ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます