楽しませてくれたヒヤシンス。
もちのろんで、
今年もヒヤシンスの球根を買いました。
早速、水耕栽培にしたけれど、
3つのうち1つは早いうちに根腐れ。
で、いきなり捨てるのは可哀想なので、
庭に植えてみた。
根腐れと思っても、
去年は花を咲かせてくれたのもあったのでね。
こんな感じで、
根っこはボーボー。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/0a65d992776f981acbb48cc5c9589c06.jpg?1670414698)
最近は芽も出てきて、
楽しみが増えて来た。
そして、去年咲き終わった球根を
鉢に植えていた事を忘れていたけど。
元気に頭を出していた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/b0f275e41db6671308625d16f0dfe0e0.jpg?1670414795)
しっかと花を咲かせてくれて、
スンスンした〜い!笑
ちなみに購入してきちんと使っている
生ゴミ乾燥機。
めちゃいいよ!
生ゴミが出ないのだもの。
乾燥させた生ゴミを、
プラの容器に入れて土を被せていく。
そしたらば、ふかふかの土になって
草花の根元に添えてあげたら。
最近、植物たちが元気な気がする!