あんぱん♪牛乳♪ロックンロール♪

人生色々な人が居るので多様性を肯定しつつ、何かを提言し「言葉」をつくっていくブログ。

『思いやり』

2017-09-09 22:27:56 | 社会批評
思いやりってなんだろう。
.
簡単なことだよ。
.
自分の痛みだけじゃなくて、他人の痛みにも敏感になれということだよ。
.
生身の人間である自分が痛いと思うことは、他人にとっても痛いんだということを想像することだよ。
.
人を平気で傷つける人間は、他人に残虐な行為をしても、自分は痛くも痒くもないから関係ないという思考をもっているんだ。
.
人生を奪ったり、残虐な行為をしたり、生命の尊厳を踏みにじったりすることに快楽さえ感じる支配欲の塊だ。
.
そういった巨悪から、虐げられている人々を助けようって言っているんだよ。
.
残虐な行為をしないまでも、無関心な人の多いことよ。
.
目の前で誰かが虐められたり、差別されても、無関心。
.
目の前で誰かが助けを求めても、知らんぷり。
.
自分には関係ない。
.
他人のことはどうでもいい。
.
票が欲しい。
.
視聴率が欲しい。
.
金が欲しい。
.
性欲を満たしたい。
.
厄介事には関わりたくない。
.
自分さえ良ければいい。
.
今が楽しければいい。
.
そんな刹那的な人生を選択している人ばっかりだよ。
.
それも、いいだろう。
.
責めやしないよ。
.
肉体をもって生きている以上、仕方のないことでもあるよ。
.
自分の身を守る為、そうなってしまうのは仕方のないことでもある。
.
私もそうだよ。
.
しかし、そうこうしている間に、自分が助けを求める側になって、誰も立ち止まってくれない世界をつくってしまったことに気がついても遅いんだ。
.
この世界をつくっているのは、自分自身の心なんだよ。
.
自分の意識が少しでも変われば、少しだけ世の中が良くなるかもしれない。
.
そういう人が増えれば、もっと良くなるかもしれない。
.
1本のロウソクを灯すだけでもいいんだ。
.
頼りない1本のロウソクも、100本、1000本と増えたら、どんどん明るくなる。
.
暗闇を照らすことも出来るかもしれない。
.
諦めちゃいけないんだ。
.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。