最初に30年代の生まれ人が
音頭を取ってくれて始まった
飲み会でした🍻
30年代生まれに限らず
参加は自由でした
私はこの飲み会が好き😊でした
同年代の人が何十人も集まって
青春時代に流行った曲を
みんなでマイク🎤を回しながら
歌ったのはいい思い出です
一度は幹事役をさせてもらい
マイク🎤を持って話すのが
好きな私は(笑)
嬉しい🥹思い出です
昨日も書きましたが
30年会にいつも顔を見せていた
同年代のhaちゃんが亡くなったと
聞いてすごくショックでした
いつ何があるかわからんなあと…
元気な時に
私ができる事をしようと思った
夫と居酒屋に行きたかったけど
なかなか 返事がもらえずにいた
でも後悔したくないから
夕方に思いきって
「居酒屋にいかへん?」と
聞いたら「行こうか」って…🙌
じゃあみんなで行こう!
居酒屋に行ったら
しばらく顔を見てなかったOさんが
来られていた
「ご主人か?」と聞かれたので
「はい(^.^)そうです」と言ったら
私達夫婦にビールを奢ってくれた
また20年以上縁があるご夫婦も
来られていた
婿に
「今日は私の大盤振る舞いね😁」
と言うと うれしそうに
何杯もおかわりしていた
すごく酔ってはしゃいでいた😁
夫はこことばかりか
亭主関白を発揮していた(爆笑)
私はよそにいくと
猫を被って夫を立てる😆
夫と久しぶりに一緒に
「ささやかな人生」を歌った
歌い込んでるだけにうまかった😄
私は竹内まりやの「September」を
こんなにうまかったかなぁ😄と
思いながら歌った(^。^)
お会計になってママが
「おーお母ちゃんが払うんや」
「すごい金額やで😁」
いったいなんぼやねん😅
紙切れに9.300円と書いてあった
びっくりしたなあ🫢
2万ぐらいしたのかと思った🤣
私が家族に何かしてあげるのは
たかがしれてるが
これからは母さんがいてて
よかった・楽しかったと思う事を
少しでもしようかと思う