長編ドラマ「黄金のポケット」
出生の秘密など
複雑な事情が絡み合ってる愛憎劇
だけど 家族愛が詰まったドラマ
幼少期 アメリカで養子になった
天才外科医のハン・ソクフンは
実の両親を探す為に韓国に戻り
思い出の場所を訪れて
番組制作会社に勤務する
クム・ソルファに出会う
ある日
ソクフンは実の父親を名乗る男に
会いに行く途中で
恋人ぺ・ミニの母親が
運転する車に轢かれてしまう
事件発覚を恐れたミニの母親が
置き去りしてその場から逃げる
病院で目を覚ましたソクフンは
記憶喪失となる………
覚えてるのは
ソルファの事だけだった………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1c/42322c5917156fa4ad68a3c724ee2c84.jpg?1685933941)
数多くの作品に出演してる
俳優アン・ネサンさんが
ソルファの父親役として熱演してる
赤ちゃんの時に捨てられたソルファは 養父の子として育てられた
出産の秘密は いつかバレるなら
早く本人に教えるほうがいい
それは私の経験から思う
些細なことから
自分はこの家の子じゃないと気づく
私もそうだった
養母はなんでこんなに
私をいじめるのかと思ってた
心のどっかで
私はこの家の子じゃないなぁって。
確信的なものでなかったが
前にも書いていたが
胃がんで入院していた実母は
私に会いたがってた
兄か姉が代筆で 養父宛に
「母に妹を会わせてほしい」と
手紙を送ったが
養父は私がぐれるんじゃないかと
心配し過ぎて 断ったそうだ
それを養子と知った21歳の時に
養父から聞いた
養父の前では泣きはしなかったが
私は初めて養父を疎ましく思った
大人の裁量が全ていいとは限らない
実母に会う唯一のチャンスを
くれなかった養父を
すこし恨んでたかもしれないなあ
大阪の姉は24歳の時に
19歳の妹の私がいることを知って
会いに来たが
またもや 養父は黙っててくれと。
遠い親戚の人だと紹介されたような
この時に姉だとわかっていれば…
結婚する前の優しい姉を慕って
二人で買い物したり
映画を見たり
ユニバーサルに行ったり
楽しい時間があったはずだ
そう思うと悔やまれるが………😟
私を養護施設に預けたのは
事情があったとわかった今も
理解はしようとしてるが
なんかモヤモヤ😶🌫️😟したのは
正直言うと残ってるが
私は誰?と思わずにいれるのは
ありがたい
何か不測な事態が
我が身に降りかかっても
自分はラッキーだったかもなと
思うことを見つける方がいいね😊