総合病院などが
急性期医療病院としての役割は確かに理解はできる
しかし
上記のような病院は紹介状がないと
時間外選定療養費を支払う
行きつけの病院というが
診察科にあたいする病気でも
しなければ病院には縁がないだろう
1/20に行った整形外科のように
あたりが良くなければ
当たり障りない診察で終わり
薬を処方されるだけし
望んだ病院の紹介状を
書いてくれるかもあやふやだ
色んな医師がいて当たり前だが
患者にとっては
藁を掴まむような気持ちで
病院に入って行くのだ
医師にとってたった一人の患者だが
痛み😖の辛さから解放されるのは
私個人のことを言えば
前向きになっていけるチャンスだ
夫が
腎臓移植で入院した兵庫医大や
地元の総合病院は
医師も看護師さん達もよかった
乳腺炎で
お世話になってる産婦人科の
院長先生もいいけど
私のようなびびたれが
少しでも 頑張れたのは
看護師さんが優しかったからだ
国民皆保険制度はありがたい
定められた負担割合で
医療が受けられる
選定療養費を支払っても
私は自分が選んだ病院に行く😆