NASAの技術で最も重要なものとして大気圏突破の際のロケット、
スペースシャトルが受ける1400度の熱の制御があげられます。
以前、断熱タイルでは一枚が剥がれることで大事故につながりました。
それがセラミック断熱ビーズの塗布という、画期的な技術開発のきっか
けとなりました。
この優れた断熱ビーズは現在出回っている中空ビーズとは異なり、
セラミック粒子そのものを特殊加工しています。
そして4種類のビーズの開発に成功し、それぞれに遮断熱の役割を持た
せています。
中でも、受けた熱を放散するビーズは最も画期的で、他の断熱素材には
見られません。
このビーズを手のひらに乗せ、1600度のバーナーを当てても手は熱さを
感じないほどです。
外部熱到達率はわずか5%です。
これを住宅に塗布することで夏涼しく、冬暖かい自然な空調が実現しています。
また耐久力においてもアメリカ・スーペリア社では20~30年を主張しています。
これはスペースシャトルが、「宇宙と地球を往復する」、ことから耐久力の重要性
を主眼として開発された旨です。
1998年日本導入当初は大手大規模工場の金属屋根に塗布し、光熱費の節減と
建物の維持に主に用いられ、現在までに600万㎡、東京ドーム130個分もの
実績を築き上げています。
ちなみに家庭電気料金は条件により年間20~30%の節電ほか、太陽光売電量も大幅
にアップします。
弊社アーバンクラフト静岡ではいち早く遮断熱塗装に取り組みその塗装実績は
地域ナンバー1、定期点検、アフターサービスも充実しております。
Tポイント付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/07/81c9a1a3d930fa715e8cdb55c17c68bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/5b/d0b256c7a9defb19f720db84c6857e0c_s.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当初より遮断熱塗装の普及に努め
施工実績地域ナンバー1
総合リフォーム
株式会社アーバンクラフト静岡
静岡市駿河区下川原5-33-25
054-256-7222 定休日・月火
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆