5月に入って早や4日・・・
初荷はまだだし、GWはずっ~と 仕事・・・
いつもの年なら 必ずと言っていいほど 旅行してたけど
今年は 180度、逆です
GWなんて メーカー会社も休みだから お届けものも来ない!
道路も混んでるし・・・
早く いつもと同じ日常になってほしいわ~
今日は 腹の立つことあったし・・・
某コンビニで 明日の朝食べるおにぎりを買おうと思って手にとると
消費期限が 5日の午前5時 になってるから
申し訳ないけど 早くても7時以降にしか食べないので
奥の方から 確認して 5日午後3時 のを取ってレジに・・・
すると レジの子がおにぎり売り場に行って 別のおにぎりを持ってきた・・・
「えっ!!」
まさか 午前5時のを取りにきたのか??????
思わず 「5時以降に食べるんで・・・(わざわざ選んだ)」と言ったけど
通じたのか心配になって 買ってすぐ車の中で おにぎり確認すると
1つは そのまま3時だったけど もう1つは5時に すり替わってた
( ゜Д゜)~びっくり!!
すぐさま 店におにぎり2個とレシート持って言いに行った
私のレジした兄ちゃんは 接客中だったので別の兄ちゃんに事情を説明して
替えてもらったけど・・・・
腹立つ~!!
売れ残りを減らしたいのかもしれないけど 明らかにその時間までに
食べないって言ってるのに
なので書きました
時間とかの前に商品を勝手に交換されたら
腹立ちますよ。
どんな教育をしているんでしょうか?
何処のコンビニかは、知りませんが…本部に言いたくなります。
でもちゃんと取り替えて貰えて良かったですね。
消費期限が過ぎても食べられない事はないけど
でもお客様が手に取った商品を勝手に交換!?
不良品だったとしても一言言うじゃん!!
きなだんごさんは理由も言っているのに…。
そしてお客様の行動をチェックしているって事!?
なんか嫌だわ
たった1回の出来事でも、そこのコンビニを利用したくなくなるよね。。。
我が家も初荷はまだです
期待せずに待ってます
スーパーとかで卵割れていたからって好意で
レジの人が交換してくれたり・・・っていうのは
あったけど コンビニでおにぎりの日付で・・・って
いうのは ない!!
まぁ~しばらくはそのコンビニに近づかないし
時間帯も選ぶだろうな~
で、家から一番近いところだったのにぃ~
でも、コンビニの割りにレシ応募キャンペーンがほとんどなかったから
不満だったんだけど・・・
しばらくはもう1つのコンビニに行くことになるかな
初荷 今週末には届くかな~
オソロできると いいな
そんなの絶対ありえない!!
私はいつもフツーに奥から取っちゃってます^^;
そんなことされたら、そのコンビニ行けなくなりますね。
とりあえず、取り替えてもらってよかったですね
コンビニでそんな行動とられたのは 初めてだったので
びっくりで・・・
それからは 遅い時間帯(その人が居る時間)には
行かない!と決めました