今年の夏は、着物着用度高し。
これまでは、いつも一緒にお出かけしていた
友達が
「夏はきもの着ない主義」だったこともあり、
また暑さでバテていたり、まあ、いろいろあって、
夏キモノの枚数だけ増えていった。
過去夏きもの。
ところが今年の夏は、
私にとっては「着付け転換期」。
「三人おでかけ」のきもの友達、
昨年あたりからゆえあってご一緒できず、
でも、一人で行きたいところにどんどん行く。
今年の夏も、猛暑のなかいろいろ行ったなあ。
お役立ち情報、いろいろ頂いたおかげで
夏きもの、うんと楽になりました。
まず、夏キモノの透け対策。
夏に半襦袢着けるとき、
襦袢の裾が浮いて見えるとの記事に、
あこさまコメントから、貴重な情報を頂きました。
着物のお手入れについても、
「目からうろこ」の知識を
三島さんから。
そして、私にとってなによりだったのは、
三原佳子さんの着付けに出会ったこと。
これは私にとっては「革命」といっても
いいくらい。
楽、そしてきれい。
襦袢にコーリンベルトをつけるだけ。
このすっきりした襦袢姿。
補正はタオル一枚だけ。
襦袢はコーリンベルトだけ。
これまでは襦袢の着付けが基本だというので、
動かず、固まったまま着物をきていたのですが、
これなら動いても大丈夫、
どころか、あちこち動いても
暴れても(??)大丈夫。
後ろを引っ張るだけで、すぐに直せる。
以来、ずっとこの着付け。
これまでのあの細かい補正やら
襦袢やらの着付けで苦労していたのは
なんだったのだろうと思うほど。
ウエスト周りの補正、タオル一本だけだけど、
腰の上に帯を置いて、ぐるぐる巻くから、
つまり、腰回りに帯の分が加わっても、
着姿がすっきりする。
それに裾まわしの紐の幅を広くしたので、
紐が鳩尾に食い込むという
神経に触る息苦しさも解消。
湯文字を使わなくても、
裾まわしだけでいい場合も。
もちろん補正布の代わりにもなる。
そのほか、思いがけない出会いが
あったり、今年の夏はホント、充実の夏。
夏きものを制せば、
怖いものはない。
まだまだ暑い日が続くから、
夏は終わったわけではない。
これからもっといいことある~~??
あまり欲張ると地獄に行くよと、
のんのんばあ~~。
いつも応援ポチ
ありがとうございます。
「湯文字いらないかも?」というアイディア、じつはわたしも「湯文字ってほんとにいるの?」と、心のどこかで疑問に思っていたので、心に響きました。
昔の人が湯文字を使ったのは、たぶん、湯文字はサイズ的に小さくて洗濯が容易だったからではないでしょうか? わたしは(エコではないかもしれませんが)、どのみち湯文字も裾よけも洗っちゃうんですよ。なので、「(どうせ洗うなら)裾よけ身につければいいのでは?」という気持ちが芽生えてしまうのです。
それとも、エコ路線(?)を追究すると、いちいち裾よけまで洗わなくても(湯文字だけ洗えば)いいじゃん...という話になるのか....?
告白すると、わたしは夏場、湯文字も裾よけも、それどころか長襦袢(東レの爽竹)さえ洗濯機で洗ってしまいます。さらには、化繊の夏着物までも....。着物を着るたびに大量の洗濯ものが~~
(でも洗わないではいられない~~....)
なんだか、「湯文字は必要なのか問題」から、「大量の洗濯もの問題」に話題がシフトしてしまいました...。
お邪魔致します。
素敵な着物姿や気付けの方法等を
見てコメントしたくなりました。
最近はすっかり着なくなりましたが、
夏は暑いので着物は着なかったです。
でも夏の着物姿は涼しげで風情が
ありますね。
いつも役に立つお話ありがとうございます。そうなんです。裾除け使ったら湯文字いらないかもと、私も思っています。かさばるし、せっかく身軽にしたいがために半襦袢とか着ているのに、何枚も重ねるのはうっとおしいです。湯文字小さいから洗濯しやすい、には思わず笑ってしまいました。そう、今は洗濯機にどんどん洗えるけど、でも干すときには、長いものより短いほうが干しやすいですよね。これからはエコのためにも、どちらか一枚にいたしましょう。と言っているうちに単衣の季節に~~。
初めてのコメントありがとうございます。夏は暑いので着ない方多いのですが、夏きものは、きものの布の種類が豊富で、本当はもっともっと楽しめる季節なんです。でも、最近の温暖化で蒸し暑さはひどくなるばかり。来年はどうなるかわかりませんので、着られるうちにせっせと着ています。若みどりさんも、来年はぜひ夏きものを楽しんでください。
手の位置に困っていらっしゃると言うひと言に思わずのコメントです。
ご自分の写真ですもの好きなポーズで撮って下さいませ。
手の位置が何処でも紫苑さんの着物への愛情は伝わってきますし、それを私は楽しく拝見しております。
まずは気持ちかなぁと思う私です。
コメントありがとうございます。
そうなんです。自分で好きなポーズをとればいいなんて、自分で言いながらね。前に手をやるポーズ、私も自分らしくないなと感じてはいたのです。だからといって、すぐに自分らしいポーズが作れるわけではないので、今は過度期です(笑)。迷いが写真に出てしまいましたね。写真は正直、です。
これからも何かあったら、ご指摘も兼ねて、よろしくお願いします。