ダイソーで買った箱にLPC2368ボードを入れてみました。
電源には1年くらい前に秋月で特価品として売られていたスイッチング電源(Powerboy)を使用。適当な電源ケーブル/コネクタの持ちあわせが無かったので、ジャンパーケーブルを流用してつなぎましたが、電源の極性を間違えてカットしてしまったために、GNDが短すぎ。後ほど、コネクタを含めて修正する必要ありです。
電源のそばで裏返しになっているのは、SSR. 窓際において、暗くなったらスタンドの電灯のON、その後アラームで設定した時刻になったらOFFというのが我が家での利用パターンです。ACアウトレットが、ACコードの下側についており、配置が逆さまになっていますが、これはネコさまのいたずら防止対策です。ACプラグの根元をかじりたがる危険なヤツが在住しておりますので。下がACプラグの方が、いたずらしにくいでしょう。たぶん。
先週動作確認したWT32は、ひとまず取り外してあります。ソフトの修正が一段落ついたら、また搭載することにします。
電源には1年くらい前に秋月で特価品として売られていたスイッチング電源(Powerboy)を使用。適当な電源ケーブル/コネクタの持ちあわせが無かったので、ジャンパーケーブルを流用してつなぎましたが、電源の極性を間違えてカットしてしまったために、GNDが短すぎ。後ほど、コネクタを含めて修正する必要ありです。
電源のそばで裏返しになっているのは、SSR. 窓際において、暗くなったらスタンドの電灯のON、その後アラームで設定した時刻になったらOFFというのが我が家での利用パターンです。ACアウトレットが、ACコードの下側についており、配置が逆さまになっていますが、これはネコさまのいたずら防止対策です。ACプラグの根元をかじりたがる危険なヤツが在住しておりますので。下がACプラグの方が、いたずらしにくいでしょう。たぶん。
先週動作確認したWT32は、ひとまず取り外してあります。ソフトの修正が一段落ついたら、また搭載することにします。