私達の頃は、やれ女の年はクリスマスケーキ?
25日を過ぎたら一個も売れないクリスマスケーキ。
よって、24~5歳までには結婚しなくてはいけない!
富山の場合は、長男さんは必然的に同居が多く、
次男三男さんも婿には出さないために、独身の内から家を建てている場合が多かった。
なにせ持ち家率全国NO.1の富山でした(笑)
長男さん以外で、庭付き一戸建て、ローンがなければ最高というのが当時の女子達の人生設計図?
今の若い人たちは、結婚どころか独身を通す人も多くなりました。
震災の影響で、また結婚願望が強くなったとも聞きますが
不況~就職難。。。結婚したくてもできないカップルも多いとのこと。
身近に、名古屋の甥っこですが、早くから就活したものの、結局気に入った勤め先が得られず
要は、就職浪人で大学院を目指しています。
付き合っている彼女がいまして、就職が決まったらすぐにでも結婚したかったそうです。
特に彼女の方が「早くRさん(甥)の赤ちゃんが欲しいです。」と言っているとか?
父の十三回忌の時、嬉しそうにその彼女との写真を見せてくれました可愛い子でした
そうですね~息子よりふたつ年上ですが、甥っこはもう~結婚を考えているのですね。
今回、ふたりの息子達の何気ない会話の中に・・・
「 A の子供は容易に想像できるからなあ~」.........とか
「 S☆が最初に発した言葉は、なんでしたか?」...........とか?
「 僕は『はい』って返事だったんですよね~」
子供???
男子の間でも、将来の設計図というか、そういう会話がなされるのか??
もっと突っ込んで聞いておけばよかったと、今になって後悔している母Neko★です。
そうそう~息子が最初に発した言葉は、月並みに「まんまんま~(5か月)」でした
二語文は、1歳5カ月のときの「パパかいしゃ」
英語は、「apple」で・し・た
ThankYou
★
私なんて祖母のいうところの
「はあ~旅のっさん(県外の人)の、あんま(長男)かい・・・」
旦那さん初対面で↑こういわれて
「Neko★なんて???(通訳プリーズ)」でした(笑)
本家(あらべ)の長男(あんま)ってことよ
西の方では、あらいべ?(=分家)あらべを本家というようで
富山のおっさん(長男以外)がよかったねってさあ~(笑)
同じ富山でも違うのね~
20歳はまだ早いとうのに、21歳になった途端?
お見合いのお話がバンバンきました
mu-mamuさんお誕生日おめでとうございます
二日遅れですが、夏子さんなのですね
噂の「螢」京都にいったら絶対行きたいです。
要予約ですよね?
娘さんいいなあ~
といっても、伝えるべき親=私も、ぐらぐらですが(苦笑)
昨日までBSーTBSで「地獄の沙汰もヨメ次第」って、昔のドラマやっていて
お姑さんが野際陽子さんで、嫁が江角マキコさん
リアルタイムでみていたなあ~と思わず?
まあ~あれだけポンポン言い合える嫁姑もいないでしょうね~
専業主婦の「鏡」のお姑さんに真がありましたね~
はなこころさんの息子さん達は
皆さんしっかりされてて・・・安心ですね
ちょうど社会に出て3年ほど経つと
無性に結婚したくなってきたのを
覚えてます (何故だか?)
「やっぱり次男よねぇ~」
と、言っときながら
旦那は長男でした…
どうしようお嫁に行けなかったらと。今思えば
焦る必要なかったのですが^^;
年と重ねる程男性を見る目が養われるのに(^o^)
今の子たちの方が
はるかにシビアではるかにしっかり
しています。
親は子に従え。
まさに
この言葉があてはまる現在社会です。
・・はなこころ