閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

引責辞任

2013-10-26 06:53:12 | 閃き
みのもんた氏が、次男の窃盗事件によって朝のニュース番組を降板すると発表した

これは引責辞任だと言われている


子供が小さい時、誉められたり叱られたりした時に、親は自分の事の様にお礼を言ったり謝ったりする

これは日本的な考え方で、子を想う親の気持ちの表れだ


しかし私は、それは子供の年齢が未成年の内の話だと考えている

社会的に自立していない年齢の子供に対して、教え導く責任は親にある


例えば70歳の老人が犯罪を犯した時、100歳の父親が、育て方が間違っていたと謝罪しなければならないのか

親ばかりでなく、兄弟や親戚の場合でも古い一族という観点からすれば、当てはまるのかもしれない


この様な考え方は正すべきだと思う


私は親が結託したり、そそのかして犯した犯罪でないのならば、引責辞任する必要は無いと思う

重大な犯罪を起こした芸能人を、暫くして平気で復帰させている

犯した本人は許されて、犯していない親や兄弟は引責しなければならないのか


こういった線引きが出来なくなって来ている為なのだろう

日本的な考え方は守りつつ、世間が理解していかなければならないと強く思っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOTOビッグ

2013-10-24 07:47:10 | 閃き
サッカー振興に役立て様と作られた、くじTOTO

Jリーグの勝敗を全て的中させることで当選者を決め、賞金を配分する仕組みだ

その中にコンピューターが勝手に組み合わせたものを買わせるTOTOビッグがある

コンピューターがランダムに選ぶので、当然当たる確率が低いので、最高当選金は6億円であり、キャリーオーバーする

この最高当選金を8億円に引き上げるという

このくじは、サッカーを利用してはいるものの、サッカーでなくても出来る

只の数字の組み合わせでも同じだ


これでサッカーくじと名乗って善いのだろうか

キャリーオーバーが増えるので当選金を上げるという発想からは、サッカーを利用した賭博という本質が見え透く


サッカー振興に役立てようとするなら、J2以下のリーグに運営資金を増額してやればどうか

財務内容が潤沢なチームには支援しなくても良いかもしれない


海外のくじの様に数百億の当選金でなくても、日本の場合は良いと思う

そんな金額は使いきれるものではないし、トラブルの元になるだけだ


キャリーオーバーが嫌なら当選確率を上げるとか、くじの料金を下げたらよいだけの事


見直したら如何か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ

2013-10-23 08:11:08 | 閃き
Jリーグのチーム運営について想うことがある


資金難の為、給料の遅配が懸念されるチームがあるという

運営資金に窮するチームは少くない


現役の選手が万引きして逮捕されたとニュースで報じたが、資金問題と無関係とは思えない

給料だけでは生活出来ないチームは、練習の合間に地元で働いているそうだ


地元市民、企業の支援によって運営をサポートするチームを目指しているのがJリーグだが、現実には県や市からの支援もある

私はこういった類いの自治体からの支援は賛成出来ない


自治体にとってもプロチームが欲しいのは、どこも同じだ

しかし、それは空港や高速道路と同じで、採算の合わない欲望だと思う


多くの自治体では財政が逼迫しているのが現実

アマチュアなら支援も結構だが、プロと名乗る以上は自立が当然だ

この辺りの線引きをはっきりさせないと、子供の夢を壊しかねない
職業と趣味の違いは、それで飯が喰えるかどうかだ


苦境にあっても、夢を捨てずに頑張っている者達のチャンスを減らさない仕組みを作ってもらいたいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エドガー・アラン・ポー

2013-10-22 06:17:26 | 閃き
婿が借りてきた映画を観た

題名は「エドガー・アラン・ポー最後の5日間」


彼については今更説明する必要も無いだろう

彼をリスペクトした日本人作家が、あの江戸川乱歩である

子供のころ江戸川乱歩はよく読んだ

明智小五郎と少年探偵団と怪人二十面相の闘いは、子供の心を鷲掴みにした


当時の男の子が、本に親しむきっかけになったのが、こういった推理小説だった


エドガー・アラン・ポーの本は読んだに違いないが、残念ながら記憶に残っていない

コナン・ドイルの名探偵シャーロック・ホームズ

モーリス・ルブランの怪盗ルパンも、よく読んだ

古典の様な推理小説だが、今でも面白く感じるのは、トリック等の内容の素晴らしさの為だろう


映画は、エドガー・アラン・ポーが死ぬ前の5日間の話しだが、彼の最期に相応しくミステリアスな内容に仕立ててある

ダブル主演と言っても良い程の警視の存在がより面白くさせる


見終わってから、妻と何度も、あるシーンを見直した

二人とも腑に落ちない事があったからだ


興味があり、観ようと考えている方には、是非とも原語での鑑賞をお薦めする

何故か?

字幕の方が判りやすい場合もあると、付け加える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬布団

2013-10-21 07:14:02 | 閃き
やっと妻が冬布団に交換してくれた

本来なら日に干してから使いたかったようだが、雨ではしょうがない

今日あたり、干してくれるだろう


最近めっきり寒くなったので、夏掛け布団では寒くて眠れなかった

風邪を引きそうくらいに陥ったこともある

眠れず何度も目覚めてトイレに行くはめになる

その分睡眠不足になるのだ


今朝は暖かな布団から離れられないでいる

夜中のトイレは仕方ないにしても、熟睡出来ているのを実感する


先の台風で避難生活をされている方達を思うと、いたたまれる

これから更に寒くなってくる

寝具も固く薄いに違いない

将来の事を想えば、熟睡等出来るはずも無かろう


台風が更に2つ発生したようで、同じコースを辿る可能性があるとの事

どうか大きく逸れて欲しいと願っている


暖かな布団にくるまり、安心して眠られる幸せを感ぜずにはいられない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする