まんまるログ

融通性か?和・洋・中・無国籍・ジャンクとなんでも食べる胃袋と脳みそ。

言葉の中身と骨‥続き

2017年11月27日 | 日記
大抵の言葉は相手がいて‥相手に対しての自分の反応で成り立つ。
そしてその反応に呼応する言葉のやりとりで‥成立する。

反応は反応だけで‥意味はない。

その事に意味があると思い、もしくは意味を求めるのは人生が退屈だからか、まともに会話をしたことがないからだ。

大抵の人間は真正の会話に縁がない。
両親に教養と愛情が備わっているのは何割か‥子供の成長に応じて子供の内実を高める会話が出来ている親はいるが、稀有である。
あるのは力関係の中の会話だけだ。

自分の言葉で話をしている人は滅多にいない。

“因果”や“自分の過去の解決できない怒り”もっと言えば日常を壊さない為の相槌や社交が会話(言葉)でもある。

“今(現在)”ではなく‥人間関係の中の長いしがらみと軋みの中で発せられ生まれる言葉、自分の今(現在)その時の言葉なのだ。

言葉だけでなく、その言葉の出所、その匂い、声音、表情。

適合、競合、類比、共感、指示、分節化、指示作用、転移(言葉自体が持つもどかしさと変移) ‥フーコーの『言葉と物』を読み込む能力がなくとも‥

その事を切(せつ)に感じる。

自分が言葉に足を取られ、手を縛られている‥その上脳に痺れをかけている事も痛切に感じる。
相手に対して気合いが入らない。

嘘は言わないまでも(自分を嫌いにならない為)、その場を凌ぐ為の無表情を作る。
関係のない事で相手を笑わせる。
本質に迫らないし‥迫れない。
相手が権威の上で言葉を使っている場合は特にだ。
権威の意味が理解できていない者、既得権に胡坐をかいている者は哀しいまでに鈍い。
胡坐をかく為の努力はしていて(誇りをすてて金のある身内に低頭するのみの努力)‥その事を省(かえり)みない。
誇りは埃ほどに軽い。

Nの絵

本当の事が言えない‥冴えない鈍い相手。
(私と家族)を馬鹿にしてその上利用しているのだが‥その自覚がない。

情が湧かないし愛情が持てない相手。
嘘はつきたくない。

だから‥絵を描いたり、音楽を聞いたり、ドラマを観たり映画をみたりでやり過ごすのだ。
中身も骨もない言葉を聴くとこちらの精神が痩せていく。

嘘をつかない‥と決めたら‥心筋梗塞でチョモランマに登るが如く‥しんどい。

嘘をつかないとなると‥言葉が続かず‥趣味の話しかない。

趣味の話が対等にできる相手は‥そもそも嘘などつかなくてもいい相手だ。

同じ趣味や思考で喧喧諤諤の相手に嘘など必要ない。
「毎日来てや」と言う相手は遠くて、近隣はご挨拶が関の山。

誠に世の中は面倒にできている。

『全ての存在には、存在しつづけようとする傾向がある』“スピノザ”

無意識に差別をしている人間はそのように存在しつづける。
永遠に差別を続けていく。

その言葉は子供には届かない。
能書きだけで中身のない張りぼての子供の親はその事に気づかない。

自分の言葉に骨がないからだ。

ため息が漏れる。

夕暮れの空は冷たく重い。

私と相手(払えば落ちる埃ならある相手)との距離のようだ。

みぞれが降りはじめた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする