月に一度のステンド教室で、やっとパーツのカットが終了
1個ずつ周りを削って
カッパーテープで巻き終わったのが昨年の11月だった。
やっとハンダ付けの作業に入る。
ハンダは一気に仕上げないと、緑青が出たりするので
最低3日間続けてやらないと・・・
「家でやる?」←先生
「無理!何とか3日間通う!!」←私
と言うことで
年末は忙しいし・・・
年明けも落ち着かないし・・・
2月に予定していたのに、急なヤボ用でキャンセル
やっと今週木曜日から3日間、今日まで作業を続けました。
昼から6時・7時まで
写真のように仮止め、合わないパーツは削りなおして
435個のパーツをつなげました。
でも、今日中に仕上げるのは無理だった
緑青が出ないように、とにかくカッパーテープ(銅のテープ)をハンダで塗りつぶすまでで、3日間の作業が終わりました。
でも、型から抜いて光を浴びたガラスは綺麗
一気にやる気が出てきた
来週の土曜日に、仕上げのハンダをしに行く予定。
早くライトを入れて、眺めたいなぁ~
でも、月に一度の教室だし、飾る場所確保のためにも牛歩戦術で・・・
結局部屋の片付けは出来ずに、今日に至っております。
教室のお仲間たちは、門燈を作ったり窓にはめ込む素敵なパネルやテーブルを作っています。
どれも素敵ですが、根気がないと最後まで続かなさそうです。
3月15日、楽しんできてくださいね~♪
ホッとするようなハーモニーだと思いますので、感想など聞かせてください。
テレビでも放映されるんでしょうか?
次女は大分前から習っていて、その作品が家の中のあちこちに置かれています。どれもとても綺麗で優雅な感じを抱きます。
siwonadaさんもこれからいろんな作品に挑戦なさるのでしょうね。楽しみですね。
3月15日すみませんね。私が行くことになってしまって! 又何時かご一緒しましょうね。
ガラスのどの部分を使うかも悩みます。
専門の方は、例えば花の色にしても中央部分に濃い色をそろえるとかガラスを贅沢に使います。
でも、私たちはもったいないので順番に切っていくために花びらのあちこちに濃い色が散ります。
段々目が肥えていくので、お高いガラスが欲しくなる
いいガラスに恥じない作品が作れるようになりたいです
スタンドのかさです。
低いスタンドにするか、高いフロアスタンドにするか?
部屋を片付けて、おき場所を作るはずが・・・二年後の今もおき場所が無いわ
今はどうやって持ち帰るかが問題なんです。
ハンダがつくと、重くなりますので。
完成のゴールが見え始めたので、やる気も出ています。
この作品に2年くらいかけてるんですよ~
途中で、違うものを作ったりもしたので・・・
もう少しの努力です
それなのに、作業の進展はの歩です。
少し大作に挑みすぎたかも
次回は、ホイと出来上がるものを探します。
模様は青い水に浮かぶ睡蓮の花です。
思った以上に、綺麗でした
来週の仕上げハンダで、何とか仕上げたいと思っているのですが・・・頑張ります
そんなに手間のかかるものとは、知らなかったです。
ハンダということを、よく云われるけれど、
鉛でガラス片を繋ぐのでしょうか。
細かい絵の場合は、それだけ沢山のガラスを繋ぐので、
大変な作業になりますね。
今回の作品は、相当手が込んでいるようで、
ご苦労が多いですが、完成が楽しみでしょう。
お忙しいsiwonadaさんがこんな時間を過ごされているなんて信じられません。
この写真のパーツをざっと数えたら、50くらいあるようですけど、この数え方で間違っていません?
完成品のUP写真を楽しみにしています!
400個のパーツって、すごい大作!
素敵なものの製作には、やっぱりそれだけ時間もかかりますよね
だから出来上がった作品はいとおしい
出来上がりがとっても楽しみですね
完成に一歩一歩近づいていますね
御自分でも驚くほどと仰っていた
siwonadaさんの集中力!!!
3日間とは恐れいりました
型から外して、完成に近づいたガラスは何の模様なんでしょうか?
400個以上ものパーツを組み合わせて作る大作の完成が楽しみですね(^^♪
来週末には綺麗にライトアップされた姿が拝見できるんですね
後一歩!頑張ってください