鹿児島のタケノコは、孟宗竹はそろそろ終わりで、今はコサンダケの時期です。
まだ、自分で採りに行く機会はないのですが、ご近所さんから頂きました。
褐色の皮がきれいなコサンダケ。
正式名、ホテイチク(布袋竹)です。
食べ方は、酢味噌和え、タケノコご飯などいろいろですが、まずは、最も一般的な煮物にしました。
孟宗竹と異なり、アクはありません。
次は、姿焼きにしました。
皮付きのまま焼きます。
蒸し焼き状態になるわけです。
マヨネーズをつけて食べます。
和風でなく、サラダ感覚の食べ方です。
この食べ方、種子島で、ニガタケのタケノコでよく食べる食べ方です。
まだ、自分で採りに行く機会はないのですが、ご近所さんから頂きました。
褐色の皮がきれいなコサンダケ。
正式名、ホテイチク(布袋竹)です。
食べ方は、酢味噌和え、タケノコご飯などいろいろですが、まずは、最も一般的な煮物にしました。
孟宗竹と異なり、アクはありません。
次は、姿焼きにしました。
皮付きのまま焼きます。
蒸し焼き状態になるわけです。
マヨネーズをつけて食べます。
和風でなく、サラダ感覚の食べ方です。
この食べ方、種子島で、ニガタケのタケノコでよく食べる食べ方です。
正式名は布袋竹ですが、鹿児島ではそういう人はいなくて、コサンダケです。
孟宗竹よりおいしいです。
もちろん、味噌汁に入れてもいいですよ。
鹿児島は、真冬以外は、何らかのタケノコが採れます。
コサンダケの竿で、よく、ちくらんぴーを釣りました。
種子島の実家の前に、コサンダケの竹やぶがあり、よくタケノコ採りに行きました。
柔らかでおいしそう??
煮物よし・・サラダよし・・酢物よし??
いいな~~こんな美味しいものが頂けて??
とん子おみそ汁も良いな~~~??
食べた積りごちそうさまでした。
煮物は、ツバが出てきたよ~!!
いつも食べるものと、味や食感が異なって、新鮮な感じがします。
種子島でよく採れるニガタケの姿焼きがおいしいです。
幼馴染と話すときは、すぐ方言になりますね。
思い切り方言でしゃべりながらの旅行、楽しいでしょうね。
東京のお友達は、普段話していないから、なおさらでしょうね。
やっぱり姿や焼きが美味しそうですね。
違う竹の子でお料理屋さんで焼いたのを頂いたことありますがマヨネーズはいいかも・・
タケノコのサクッとした歯ごたえと清涼感があって手が出そうですよ。。
下の方言の記事 興味深く拝見しました。
私は方言丸出しです。東京に幼馴染がいます。就学前からの友で故郷を離れ45年 両親が亡くなると里帰りもぐんと減り 今は隔年で待ち合わせ旅行をしています。
彼女がいつも言う言葉です。
故郷は momomamaちゃんの言葉 だと。