鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

山川製塩工場跡と池田火砕流堆積物

2015-12-16 | 風景

指宿市山川の、山川製塩工場跡と池田火砕流堆積物を紹介します。

 

ヘルシーランドの露天風呂の駐車場近くに、山川製塩工場跡があります。向こうは開聞岳。

 

昭和19年から約20年にわたり、温泉熱を利用した製塩が行われました。

 

昭和39年に操業を停止しました。温泉熱を利用した製塩は全国で行われましたが、最後まで操業したのは指宿地区です。

 

配管が残っています。向こうの山は竹山。

 

管の先から、蒸気が勢いよく噴出しています。

 

階段を降りて浜へ行きます。下に見えるのは山川砂蒸し温泉で、よく入りに来ます。

 

海岸の崖に、池田火砕流堆積物が露出しています。

鹿児島県指定文化財(天然記念物)です。

 

約5700年前、現在の池田湖から噴出した火砕流堆積物です。

 

中央の白いところは、上の製塩工場跡から落ちてきた蒸気です。

 

さらに先端を望む。岩峰は俣川洲(またごし)です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒瀬城跡のイチイガシ | トップ | 野間神社一の鳥居他 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
燃料も (chiro)
2015-12-18 17:25:53
YHさん

私も、ここは初めて知りました。
温泉熱を利用するから、燃料もいらなかったでしょうね。
今も熱い蒸気が噴出しています。
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2015-12-17 22:54:33
こんばんは。

この製塩場は知りませんでした。
知っていたら見たかったです~

開聞岳、立派ですね!
返信する
製塩業者の豪邸に (chiro)
2015-12-16 18:53:51
momomamaさん

朝ドラで、そんな場面がありましたか。
温泉熱を利用した製塩というのは、私も初めて知りました。

瀬戸内海は、製塩が盛んでしたからね。
倉敷で、かつての製塩業者の豪邸に行きました。

蒸気が勢いよく吹き上げて、しぶきがかかるほどです。
すぐ横が海岸の崖になっており、そこに落ちています。

砂蒸し温泉は、健康にもいいそうです。
返信する
NHKの朝ドラで (momomama)
2015-12-16 16:22:51
chiroさん こんにちは。。
バババーーーっと塩水をまいてましたね。
>温泉熱を利用した製塩
みたかったですね~

先月 赤穂に行って 塩饅頭 塩最中 塩飴 いっぱい食べましたよ。
塩ってなくちゃならないものですからね。

>管の先から、蒸気が勢いよく噴出しています。
蒸気は落ちてくるんですか?こんなに。。

>山川砂蒸し温泉で、よく入りに来ます。
いいなぁ~ 1回きりですが指宿で入りましたよ。。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事