川内川源流の旅を再開します。
今回は、さつま町から上流を目指します。
川沿いの風景や河川構造物、史跡などを見て行きましょう。
さつま町山崎にある、国道267号に架かる山崎大橋です。
工事中でした。
山崎大橋から上流を見る。
右岸の堤防で工事中です。
国道267号から北薩広域公園へ行く道に架かる鴛鴦(おしどり)橋。
鴛鴦橋の欄干のオシドリ。
鴛鴦橋から下流を見る。
鴛鴦橋から上流を見る。
この付近は、川幅が狭いです。
川岸の白いところは、洪水時に水位が上がるところです。
宮之城の町までやってきました。
これは、下流から見た宮之城橋。
宮之城橋から下流を見る。
この付近は、平成18年の北薩豪雨災害で大きな被害を受けたところです。
そのための堤防工事がたけなわです。
宮之城橋から紫尾山を望む。
宮之城橋から上流を見る。
右岸の堤防が工事中です。
上流に宮都大橋が見えますが、これも工事中です。
今回は、さつま町から上流を目指します。
川沿いの風景や河川構造物、史跡などを見て行きましょう。
さつま町山崎にある、国道267号に架かる山崎大橋です。
工事中でした。
山崎大橋から上流を見る。
右岸の堤防で工事中です。
国道267号から北薩広域公園へ行く道に架かる鴛鴦(おしどり)橋。
鴛鴦橋の欄干のオシドリ。
鴛鴦橋から下流を見る。
鴛鴦橋から上流を見る。
この付近は、川幅が狭いです。
川岸の白いところは、洪水時に水位が上がるところです。
宮之城の町までやってきました。
これは、下流から見た宮之城橋。
宮之城橋から下流を見る。
この付近は、平成18年の北薩豪雨災害で大きな被害を受けたところです。
そのための堤防工事がたけなわです。
宮之城橋から紫尾山を望む。
宮之城橋から上流を見る。
右岸の堤防が工事中です。
上流に宮都大橋が見えますが、これも工事中です。
渡りましたよ。。思い出しました。。
川がまるで湖のように静かですねー。
紫尾山・・・出水駅前のホテルに行くのに
ナビがこの山越えを教え(私の位置からだから仕方ないけど)
雪が降っていて・・・・独りだし泣きそうでした。。
野生の鹿を観たっけ・・・
今 会社は川内川のどこかの橋に行ってますよ。
レオパレスを借りています。
私の勤務先は小さな会社ですが 仕事のしているのは
ショーボンド建設 っていう橋梁の会社の下請けです。
寒いなか 橋で作業している人たちを見かけたら・・・・北九州ナンバーの車があったら・・・
それは私の会社の人たちです。。。
おしどり橋を渡り、北薩広域公園の石橋を観に行かれたんですよね、。
それから、雪の中を出水の石橋を観に行かれて…
去年の今頃じゃなかったですかね。
その情熱に感動しました。
会社の人が、川内川の工事をされているんですね。
寒い中、大変だと思います。
とくに、川は吹きさらしで寒いですからね。
帰ってきたら、ねぎらってあげてくださいね。
今年3回目の寒波で、雪は積もりませんでしたが、舞っていました。
絵手紙など書いて過ごしました。
オシドリは、夫婦仲がいいから、いろいろなものに取り入れられたんでしょうね。
種子島に、今もいるんでしょうかね。
私は、オシドリを見たことがありません。
あったかも知れませんが、これがオシドリだ、と認識して見たことがありません。