天皇皇后両陛下がブルネイ皇太子夫妻と昼食会 紀子さまも参加 贈り物は輪島塗の宝石箱(2024年3月8日)
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
【戦後80年】両陛下、初の硫黄島ご訪問...日米両軍死者2万8千人中、日本兵死者2万人超!先人達が死しても硫黄島を守ろうとした理由|竹田恒泰チャンネル2
★令和7年【年間の心得】2/3~ 2026 2/3)「浮き沈みの激しい 厳しい年」急ぐことから喜んで楽しく行っていく(優先順位をつけて行っていく)ことの大小にかかわらず細かく祈っていく(説明見てね!)
自然社本宮の元旦祭のあとの直会(なおらい)で落語を楽しく見ておられた橋本郷見先生
自然社本宮の元旦祭のあとの直会(なおらい)で落語を楽しく見ておられた橋本郷見先生

目指すべきものをしっかり持つことが 力強く生きる基になる
佳子さまが初めて石川県輪島市をご訪問 大きな被害受けた輪島塗の研修所を見学し1人1人に励ましの言葉 (2025年4月17日)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事
天皇皇后両陛下と愛子さま 上皇ご夫妻が黙祷 東日本大震災14年 両陛下は来月12日の大阪・関西万博の開会式に出席へ 大屋根リングなどを視察|TBS NEWS DIG
もち米 うるち米を作らせていただいている 自然社本宮の田んぼ 今年から橋本市の方々がお世話をしてくださっています、ありがとうございます。 今までお世話してくださった方々にも感謝です。
心を寄せる・・・・水子供養は大切です。(水子供養月次祭 瑠璃神社では今月は明日12日の11時から行います。)
