中山うりオフィ
北区立中央図書館
“赤レンガ倉庫(旧陸上自衛隊十条駐屯地275号棟)は、1919年に建設されたもので、
北区の近代産業の歴史や当時の建築技術を知ることができます。 ”
「赤レンガ図書館で聴く 中山うりナイトコンサート」@北区立中央図書館
“わざわざ行きたい居心地のいい赤レンガの図書館で歌います。
石神井川のほとりにある大正期の赤レンガ倉庫を再利用した図書館です。”
日時:2018年 11月25日(日) 開場18:30/開演19:00 予約不要・無料!
メンバー:福澤和也(g)、大渕愛子(fidd)、南勇介(b)
図書館もとても気になったから問い合わせてみたら
当日は図書館は17時までで、その後、ライヴの準備があるから
いったん外に出されるとのこと
1人参加で2時間潰すのはちょっと難しい 残念・・・
機会があれば、ゆっくり観に行きたいステキな図書館
近くの名主の滝公園には行ったことあるらしい←すぐに忘れる
・名主の滝公園×消防博物館
地図で調べたら、図書館の後ろには広大な「陸上自衛隊十条駐屯地」なんてものがある/驚
こんな身近にあっても気づかないものなんだなあ
●エレカシ駅メロ@赤羽駅
“赤羽駅
湘南新宿ライン5番線では
さあがんばろうぜ~
6番線では
く~だらねえとつ~ぶやいてえ~
期間限定エレカシ発車音 両方聴けた。”
うりちゃんのつぶやきを読んで、自分でもブログに書きつつ
期間限定とは知らなかった! ずっと流せばいいのに
赤羽駅で聴いてから行こうかと迷ったが、もしや誰かもう動画に撮ってくれているのでは?
と出掛けに調べたら、すぐ出てきたv いつも親切な方がいて助かります/感謝×5000
【エレカシ!】赤羽駅発車メロディー集
赤羽駅 5・6番線発車メロディ エレファントカシマシ
赤羽駅 エレカシの発車メロディ♪
“エレカシの楽曲はJR赤羽駅の5~6番線ホーム(宇都宮線(東北線)・高崎線・湘南新宿ライン)で使用。
5番線(池袋・新宿・横浜・大船方面)は「俺たちの明日」を、
6番線ホーム(大宮・宇都宮・高崎方面)は「今宵の月のように」が起用され、
朝、都心へ向かう方面では「さぁ、がんばろうぜ」というメッセージが、
帰宅者の多い方面では明日への希望が沸くメロディーが「ドーン!」と鳴り響く。”
*
真っ暗な道を行くと、急にタイムトリップしたような赤レンガの建物が現れる
毎日こうしてライトアップしてるのかな?
18:40頃に入ると、もう入り口は行列 席も大半が埋まっていたけれども
けっこう広いスペースだから、まだまだどんどん入ってきても全員座れた
図書館員の方々も残っている上、地域の会の方々も手伝って、スタッフの数も多い
みなさん親切だった
席には曲名、丁寧な紹介文まで書かれたチラシもあり、初めて知ることも多い
CM曲をいっぱい作ってきたんだな/驚
私が選んだのは中央で、ちょうどうりちゃんが見える席v
冒頭、図書館員の女性から図書館が80年(だっけ?)の歴史があることなどを説明
マイクが高くて聞こえなくて、すかさずBassの南さんが音量を上げて親切
うりちゃんがここでライヴをするのは2回目だそう
毎年やってほしいなあ
【セトリ】
新譜『カルデラ』からもいろいろ演った
セトリはチラシとはちょっと違っていたけれども、近所にちなんだ曲が多くて
1曲ごとに説明を入れて、笑いもあり、場を和ませるうりちゃん
普段、ライヴに行かない人も、チラシを時々見ながら熱心に聴いていた
小さい子を連れた家族連れ、夫婦・・・
帰りは自転車の人もいた 近所に団地もあるから歩いて帰れる人もいるのかも
とっても音が響いて、うりちゃんの癒しヴォイスに包まれて、そのたび泣ける/涙
回転木馬に僕と猫
これはNHK「みんなのうた」で流れたから知っている人も多いのでは?
メロンソーダのさくらんぼ
青春おじいさん
うり:館長さんに捧げます(w
風邪薬
うり:
大体、1~2月は制作期間にあてていて、ほとんど家から出ない
去年はツアー中に風邪をひいて大変だった
福澤さんはバンジョーだった?
プーアールママ
うり:
よく行く中華料理屋さんがあって、美味い・早い・安い
気になる方は後で私に聞いてください そこのママに捧げます
月とラクダの夢を見た
うり:
去年、私はデビューして10周年を迎えて、
1年に1枚ずつアルバムを出しています
デビュー曲を聴いてください
マドラス横丁
ここでみんなの大きな手拍子が起きた
夢ノイリグチ
春になれば
【encore.】
石神井川であいましょう
うり:
みなさん、バスは大丈夫ですか?
( 最初に「20時にコミュニティバスがあるから、ご利用の方はどうぞ」て案内があったから
何気にプレッシャーかかるよね
ギターの弾き語りの繰り返しのメロディがサイモン&ガーファンクルのようで心地良かった
【告知】
来年2月から、北区で15館ある図書館の閉館の音楽に
石神井川であいましょう のインストver.が流れるそう!!
しかも、アナウンスまで本人て、これはぜひ聴きに行くしかない! 閉館まで
スタッフさんに聞いたら、北区区民でなくても、カードを作れば借りられるとのことv
うり:
私もよく利用させてもらっている図書館で、まだ返してない本があるんですけれども(w
アナウンスがすごく難しかった
普段、自分がいかに早口か分かりました
ゆっくり喋ると人をバカにしてるように聞こえて(ww
これは期間限定? ずっと流して欲しい
ほんとに都内は図書館が多くて羨ましい
1区に15館って多いなあ!
長野市内には県立図書館しかない・・・しかも閉架式
高校の受験勉強で通った思い出しかない
*
はぁ~ とってもいいライヴだった
1時間ちょいのライヴ終演後は、物販にいっぱい人が集まって
うりちゃんが一人ひとりにサインして話していた
帰り道にはまん丸なお月様
いつを「満月」と呼ぶのか分からないけれども
まん丸に見えたら「満月」と呼んでいる
図書館近くの公園には野良にゃんこもたくさんいるようだった
黒にゃんこと茶とらさんを見かけた
十条には中華料理屋が多いことも分かった
曲にしたお店はどこだろう? 店が多くて分からないw
家を出る前からすごく寒い日で、10度切っていたのでは?
図書館内に入ったら、歩いてきたこともあって暑かったけれども
だんだん広い図書館ならではな底冷えがしてきて、帰りも寒かった
今日もとても佳き1日でした~/感謝×5000
北区立中央図書館
“赤レンガ倉庫(旧陸上自衛隊十条駐屯地275号棟)は、1919年に建設されたもので、
北区の近代産業の歴史や当時の建築技術を知ることができます。 ”
「赤レンガ図書館で聴く 中山うりナイトコンサート」@北区立中央図書館
“わざわざ行きたい居心地のいい赤レンガの図書館で歌います。
石神井川のほとりにある大正期の赤レンガ倉庫を再利用した図書館です。”
日時:2018年 11月25日(日) 開場18:30/開演19:00 予約不要・無料!
メンバー:福澤和也(g)、大渕愛子(fidd)、南勇介(b)
図書館もとても気になったから問い合わせてみたら
当日は図書館は17時までで、その後、ライヴの準備があるから
いったん外に出されるとのこと
1人参加で2時間潰すのはちょっと難しい 残念・・・
機会があれば、ゆっくり観に行きたいステキな図書館
近くの名主の滝公園には行ったことあるらしい←すぐに忘れる
・名主の滝公園×消防博物館
地図で調べたら、図書館の後ろには広大な「陸上自衛隊十条駐屯地」なんてものがある/驚
こんな身近にあっても気づかないものなんだなあ
●エレカシ駅メロ@赤羽駅
“赤羽駅
湘南新宿ライン5番線では
さあがんばろうぜ~
6番線では
く~だらねえとつ~ぶやいてえ~
期間限定エレカシ発車音 両方聴けた。”
うりちゃんのつぶやきを読んで、自分でもブログに書きつつ
期間限定とは知らなかった! ずっと流せばいいのに
赤羽駅で聴いてから行こうかと迷ったが、もしや誰かもう動画に撮ってくれているのでは?
と出掛けに調べたら、すぐ出てきたv いつも親切な方がいて助かります/感謝×5000
【エレカシ!】赤羽駅発車メロディー集
赤羽駅 5・6番線発車メロディ エレファントカシマシ
赤羽駅 エレカシの発車メロディ♪
“エレカシの楽曲はJR赤羽駅の5~6番線ホーム(宇都宮線(東北線)・高崎線・湘南新宿ライン)で使用。
5番線(池袋・新宿・横浜・大船方面)は「俺たちの明日」を、
6番線ホーム(大宮・宇都宮・高崎方面)は「今宵の月のように」が起用され、
朝、都心へ向かう方面では「さぁ、がんばろうぜ」というメッセージが、
帰宅者の多い方面では明日への希望が沸くメロディーが「ドーン!」と鳴り響く。”
*
真っ暗な道を行くと、急にタイムトリップしたような赤レンガの建物が現れる
毎日こうしてライトアップしてるのかな?
18:40頃に入ると、もう入り口は行列 席も大半が埋まっていたけれども
けっこう広いスペースだから、まだまだどんどん入ってきても全員座れた
図書館員の方々も残っている上、地域の会の方々も手伝って、スタッフの数も多い
みなさん親切だった
席には曲名、丁寧な紹介文まで書かれたチラシもあり、初めて知ることも多い
CM曲をいっぱい作ってきたんだな/驚
私が選んだのは中央で、ちょうどうりちゃんが見える席v
冒頭、図書館員の女性から図書館が80年(だっけ?)の歴史があることなどを説明
マイクが高くて聞こえなくて、すかさずBassの南さんが音量を上げて親切
うりちゃんがここでライヴをするのは2回目だそう
毎年やってほしいなあ
【セトリ】
新譜『カルデラ』からもいろいろ演った
セトリはチラシとはちょっと違っていたけれども、近所にちなんだ曲が多くて
1曲ごとに説明を入れて、笑いもあり、場を和ませるうりちゃん
普段、ライヴに行かない人も、チラシを時々見ながら熱心に聴いていた
小さい子を連れた家族連れ、夫婦・・・
帰りは自転車の人もいた 近所に団地もあるから歩いて帰れる人もいるのかも
とっても音が響いて、うりちゃんの癒しヴォイスに包まれて、そのたび泣ける/涙
回転木馬に僕と猫
これはNHK「みんなのうた」で流れたから知っている人も多いのでは?
メロンソーダのさくらんぼ
青春おじいさん
うり:館長さんに捧げます(w
風邪薬
うり:
大体、1~2月は制作期間にあてていて、ほとんど家から出ない
去年はツアー中に風邪をひいて大変だった
福澤さんはバンジョーだった?
プーアールママ
うり:
よく行く中華料理屋さんがあって、美味い・早い・安い
気になる方は後で私に聞いてください そこのママに捧げます
月とラクダの夢を見た
うり:
去年、私はデビューして10周年を迎えて、
1年に1枚ずつアルバムを出しています
デビュー曲を聴いてください
マドラス横丁
ここでみんなの大きな手拍子が起きた
夢ノイリグチ
春になれば
【encore.】
石神井川であいましょう
うり:
みなさん、バスは大丈夫ですか?
( 最初に「20時にコミュニティバスがあるから、ご利用の方はどうぞ」て案内があったから
何気にプレッシャーかかるよね
ギターの弾き語りの繰り返しのメロディがサイモン&ガーファンクルのようで心地良かった
【告知】
来年2月から、北区で15館ある図書館の閉館の音楽に
石神井川であいましょう のインストver.が流れるそう!!
しかも、アナウンスまで本人て、これはぜひ聴きに行くしかない! 閉館まで
スタッフさんに聞いたら、北区区民でなくても、カードを作れば借りられるとのことv
うり:
私もよく利用させてもらっている図書館で、まだ返してない本があるんですけれども(w
アナウンスがすごく難しかった
普段、自分がいかに早口か分かりました
ゆっくり喋ると人をバカにしてるように聞こえて(ww
これは期間限定? ずっと流して欲しい
ほんとに都内は図書館が多くて羨ましい
1区に15館って多いなあ!
長野市内には県立図書館しかない・・・しかも閉架式
高校の受験勉強で通った思い出しかない
*
はぁ~ とってもいいライヴだった
1時間ちょいのライヴ終演後は、物販にいっぱい人が集まって
うりちゃんが一人ひとりにサインして話していた
帰り道にはまん丸なお月様
いつを「満月」と呼ぶのか分からないけれども
まん丸に見えたら「満月」と呼んでいる
図書館近くの公園には野良にゃんこもたくさんいるようだった
黒にゃんこと茶とらさんを見かけた
十条には中華料理屋が多いことも分かった
曲にしたお店はどこだろう? 店が多くて分からないw
家を出る前からすごく寒い日で、10度切っていたのでは?
図書館内に入ったら、歩いてきたこともあって暑かったけれども
だんだん広い図書館ならではな底冷えがしてきて、帰りも寒かった
今日もとても佳き1日でした~/感謝×5000