メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

マインドフルネスヨガ&瞑想

2024-11-23 12:22:54 | 日記
オンラインヨガOlulu
月21時~リラックスヨガ、水21時~マインドフルネスヨガ
無料、顔出し、声出しなし

マインドフル・アーユルヴェーダ なつみ
金21時~ヨガ&瞑想 メンバー限定、月イチ雑談ライヴ
顔出し、声出しなし



マインドフルネスヨガ(11.11
ヨガ=つなぐという意味 ゆじゅ 馬車のくびきの部品?
心と体をつなぐ

糸通しポーズ



気を整えるなどの8段階のうちの1つ

サンガ ともに過ごす


【LIVE瞑想】ストレスで強張った心と体を優しく緩めていく マインドフルネスヨガ&オープンモニタリング瞑想








11月自己理解ワークショップ【アーユルヴェーダ冬の過ごし方/ストレス対策「コーピングリスト」を作ろう】





冬の過ごし方
乾燥、動き、速さ
ワータの座は大腸 便秘、下痢、コロコロ便→自律神経を整える
食物繊維
こまめな休息、リズムを安定→スケジュールを1~2割減らして余白をつくる








2~6時 14時~18時 スタミナ切れ、そわそわ
ワータの乱れ→眠りが浅い、早朝に起きる
体を芯から温めてリラックス
寂しさ、不安になりやすい→まずカラダからケア
スージングタッチ


甘味、酸味、塩味→体に栄養を与える とりすぎに注意









ワータの人はいろいろ考えが飛ぶ
食事に集中してマインドフルイーティング
×ネガティブなニュースを見ながら
×少しずつつまむ→消化が追い付かずに毒になる
◎スープ
×生ものは避ける 刺身、生のサラダ



五感 ワータは風と空







1月のおわりはカパがかぶってくる
花粉症、梅雨時期のおもだるさ





マインドフルイーティング





ストレス対処法 コーピングリスト
書籍『セルフケアの道具箱』より
外在化 認知行動療法
外に出すことで、落ち着いて対処できるようになる







ワーク
苦しさのものさし 0?
幸せのものさし 80


マイクロストレス(小さなストレス)に気づくことからケアがはじまる





ワーク
・体の痛み、吐き気、めまい、不快感
・工事の音
・雨、寒さなどの季節の変化
・収納箱のフタがよれてる
・ほこりや汚れ
・ベランダにある要らないモノ


仕分け、順位づけしてみる







・ライトな対処法を見つけておく
軽いこと(胸をとんとん、深呼吸)→重いこと(散歩、アロマをたく)→旅行

・気晴らし
お酒飲む、ポテチを食べる→いい・悪いはおいて、とりあえず自分の好きなことをする
マッサージ、愚痴る、塗り絵、旅行の検索、推しのインスタを見る、クッションをたたく

・ここは安全
毛布をかぶってうずくまる
ぬいぐるみを抱きしめる

・誰かとつながる
自分だけで抱えて孤立しがち
相談できる窓口、信頼できる周りの人を見つけておき、相談する

・できる範囲で問題解決してみる
こころの消化力が消化できるよう問題を小さく砕く
例:苦手な人に朝のあいさつだけはしよう
眠りが浅い→朝、カーテンを開けて太陽を浴びる


ワーク
1.香り、タッピング、リラクゼーション音楽、瞑想、深呼吸
2.布団、ブランケット、お菓子を食べる
3.YouTube動画を見る
4.自宅
5.カウンセラー、ヨガの仲間


たくさんのサポーターに囲まれていることに気づく
ハードルを低くして、小さな成功体験を積む



【LIVE瞑想】マインドフルネス完全版!心を今に集中し安心感で包み込む マインドフルネス瞑想

無意識の意識化






私たちは見たいものしか見ていない
自分のフィルターを通して取捨選択している
→平等にありのままを見て、ジャッジしない






無自覚に思考が繰り返されている
自分の考え方のクセに気づく→生き方につながる
自動操縦→手動運転に切り替える






感情に乗っ取られた状態=偏桃体にハイジャックされている
→前頭葉を鍛える 感情の安定が高まる


集中と観察











意識の対象=アンカー

瞑想を続けるコツは誰かと一緒にやること
1人でやるより共感力がアップする


コメント    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。