メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

フィギュアスケートGPシリーズ ロシア大会 男女ショート

2015-11-22 18:56:49 | フィギュアスケート
フィギュアスケートGPシリーズ ロシア大会 男女ショート

注目は最近、元気のない小塚くんの初戦。現役を続ける意志を貫いて欲しい。


「いろんな経験を通して、スケーターとしても成長できている」

 



 
「誰にも代えられない信頼関係があると思う」


【男子ショート】

解説は織田くん。

●ロス・マイナー(アメリカ 24)


♪ニューヨークの想い/ビリー・ジョエル 4回転のないSP。3フリップ両手を合わせるような跳び方。
トリプルアクセル、ビリーもフィギュアに合うねえ♪ ステップシークエンス、キャメルスピン、
3×3、バラードと合ったしっとりしたプログラム。コンビネーションスピンでフィニッシュ。PB85.36を出した。


●小塚祟彦
 

♪レスペート・イ・オルグージョ いきなり出番。佐藤コーチの指導を受けて21年目、背中を叩くのも10年間続けている。
昨シーズンのエキシビションナンバー。中国大会は、靴の圧迫からくる左足首の腱鞘炎でスケート人生初めての直前での棄権だった。
(知らなかった 足も腱鞘炎になるのね・・・フィギュアって
4回転トゥーループは回転不足で両足着氷。トリプルアクセルもバランスが崩れた。
キャメルスピン、3×3はこらえた、ステップシークエンス、体幹トレーニングもしっかりしたという。69.61。

インタビュー:


ジャンプは決まったのが1つもなくて、思い切りが足りなかった。思い切りやったら体力がもつかどうか分からないですし。
どこまで出来るかっていうのはハッキリ自分でも全然分からない。今できる最高のことをやって帰りたい。
(うーーーーーん・・・コメントも弱気で心配でならない・・・


●アディアン・ピトキーエフ(ロシア 17)
 

♪Pain/はまたけし ほか 4×3跳んだ! フライングキャメルスピンも柔らかい。
チェンジフットシットスピン、後半、トリプルアクセル高さがある、3ルッツ、コンビネーションスピン、
ステップシークエンスも丁寧、静かな終わり方。ロシアは男子も美少年の天才が育ってるなあ!
地元のプレッシャーを全然感じない、堂々とした落ち着いたノーミスの滑り。PB87.54で現1位。


●アダム・リッポン(アメリカ 26)


♪Live Forever/QUEEN 4回転ルッツは転倒、トリプルアクセルはキレイに決まった。
バレエを観ているようなステップシークエンス、3×2になった。足替えシットスピン。
得意のレイバックスピン、決めポーズも大胆。「彼のスピンは高速でレヴェルが高い」(織田)得点は上がらず。


●ナム・ニューエン(カナダ 17)


♪映画『キリング・フィールド』より 史上最年少のカナダチャンピオン。4回転トゥーループ溜め息が出るほどキレイ。
トリプルアクセルも安定、彼もオーサーチームの中で伸び盛りの注目選手だ。スピンもレヴェル4が取れる構成。
後半、3×2になって転倒。情熱的なステップシークエンスで挽回。コンビネーションスピンでフィニッシュ。
やっちまったって表情もお茶目w 70.78。惜しい。


●セルゲイ・ボロノフ(ロシア 28)
 

♪バタフライズ・アンド・ハリケーンズ 昨シーズンGPファイナル銅メダリスト。この女性コーチはたくさんのロシア選手を育ててるんだなあ!
衣装からものすごいトゲが出てるけど大丈夫? 4×3跳んだ! いきなり会場から手拍子。フライングキャメルスピン、
後半、トリプルアクセルはこらえた。3ループ、足替えシットスピン、ロックナンバーにノってステップシークエンス、地元の歓声が上がる、
今大会最年長。冒頭の4回転は両足着氷だったのか。織田くんに言われないと全然分からない。84.17。


●ハビエル・フェルナンデス(スペイン)
 

♪マラゲーニャ 今大会の優勝候補。冒頭の入り方も決まってる。4回転サルコウが3回転になる珍しいミス。
3×3もちょっとつまった。目を惹く男前なプログラム。トリプルアクセル決まった。入り方も難しい。
コンビネーションスピン、見どころたっぷりな演技。手拍子の中でステップシークエンス、ファイナル行きに一番近いんじゃないかな。
集中した演技中からリラックスした優しい笑顔のギャップがまた魅力的。人柄の良さが出てる。86.99は2位かあ。

男子ショートは、1位はなんと17歳のピトキーエフ、2位ハビエル、3位マイナー。小塚は8位から。


【女子ショート】

●加藤利緒菜(17)
 

♪チェリーオンザイスウォール ロシア大会のみのエントリー。♪桜 のアレンジ。3×3はバランスを崩した。
スピンも武器の1つ。衣装にも桜があしらわれてるね。3ループ、後半スピードが上がってステップシークエンス、
和のプログラムが多いのは嬉しい。片手をあげたダブルアクセル。自慢のレイバックスピンでフィニッシュ。50.26。

インタビュー:
練習では調子がよかったので、もうちょっとできるかと思ったけど、すごい緊張して力が入っちゃったから
コンビネーションが出来ずに悔しいです。レイバックスピンは練習以上にできたかなと思います。
こんな遠い所まで応援しに来てくださる日本のファンがいて、「頑張れ」って声も聞こえて感謝しています。
明日は順位関係なく、できることをしっかり見せられるよう頑張りたいです。


●永井優香(16)


♪蝶々夫人 衣装もほんと真央ちゃんに似てる。3×3は1×3に。深いレイバックスピン。
フライングキャメルスピン、3ループはOK、ダブルアクセルは軽々と跳んだ。
力強い女性ヴォーカルにのせてステップシークエンス、コンビネーションスピンでフィニッシュ。
がっかり顔。柔らかい笑顔が魅力的。シングルジャンプはカウントされない。53.19。

インタビュー:
ジャンプ直前に硬くなってしまったのが心残り。いい意味での収穫はなかったけど、改善できる部分は見えた。
今日の演技を挽回できるようフリーを頑張りたい。


●アデリナ・ソトニコワ(ロシア 19)
 

♪ある恋の物語 足首の怪我もあって、2年ぶりにGPシリーズ登場。ソチ以降、彼女も休養していた。
妖艶な冒頭、3×2になった。表現力はバツグン。3フリップ、スピンも安定。
軽快なリズムにのってダブルアクセルもなんとか。溌剌とした笑顔でステップシークエンス。途中でつまづいた感じになった。
自然発生的に手拍子が沸く。独特なスピンでフィニッシュ。エントリーはロシア大会だけなんだ。65.48で現1位。

 


●アレイン・チャートランド(カナダ 19)
 

♪映画『Pina 踊り続けるいのち』より 3×3高さとスピードがあった! スピンも高速。フライングシットスピン、
3ループ、ダブルアクセル、勢いが伝わるステップシークエンス、エッジも細かく、安定。
コンビネーションスピンからのフリで終わり方もカッコいい。彼女もオーサーコーチなんだ。“Hey, Nice Job”と声をかける。
キス&クライでずっと喋ってて性格も陽気で強気な感じ。PB67.38は現1位。オーサー氏にNice Jobと言いたい。


●ロベルタ・ロッデギエーロ(イタリア 25)


♪映画『プリティ・ウーマン』より 3×3決まった。3フリップも安定。
先週のフランス大会が中止になり、動揺もあっただろうに、それを感じさせない2週連続の大会出場。
華やかなステップシークエンス、最年長でGPシリーズデビュー戦。ダブルアクセルは軸が曲がった。
チェンジフットコンビネーションスピン。最後ちょっと曲より余っちゃった。56.85。


●エフゲニア・メドベデワ(ロシア 16)
 

♪映画『白夜の調べ』より 表情の作り方から違う。スピン、ステップ、ジャンプはその後という構成。
優雅なステップシークエンスでも魅せる。これだからオリンピックチャンプだってうかうかしてられないなあ!
後半、片手をあげた3フリップ転倒、また片手をあげたダブルアクセル、3×3ここでやる!
1つ1つのフォームが素晴らしい。彼女のコーチも例の女性コーチ。ロシア選手全員みてるのか!?
客席では、ソトニコワがコーチとともに険しい表情で見つめる。67.03で現2位。




●ポリーナ・エドモンズ(アメリカ 17)
 

♪ピアノソナタ第14番『月光』ほか 3×3決まった。この曲好きだなあ。3フリップキレイ。
長身が際立つステップシークエンス、スピードアップしてコンビネーションスピン、
後半のダブルアクセルも決まった。レイバックスピンからビールマンスピン、決めポーズもバシっとカッコいい。
レヴェルの高い選手ばかり。どんどんレヴェルが上がって、誰がどの順位になるかまったく見えてこない。
ファンからのプレゼントなのかキレイなストールをもらってキス&クライで肩にかけてた。PB65.29を出したが現4位。


●本郷理華(19)


♪シルク・ドゥ・ソレイユ『キダム』 長久保コーチに見送られてリンクへ。最初のポーズから見逃せない。
3×3この安定感は本当に凄い。流れるようなフォーム。スピードも速い。鮮やかな緑の衣装も氷に映える。
3ルッツ安心して観ていられる。ダブルアクセルも決まって、ステップシークエンスもワクワクする。
前大会からさらにブラッシュアップ。コンビネーションスピン。今回もノーミスの堂々とした演技。頼もしいなあ!

 

試合と普段のテンションの違いも面白いw なぜか熱烈なキスシーンが入って、本郷も苦笑。63.45で現5位。
うーーーーーーーーーん、この点数は厳しい!!



インタビュー:
緊張の中で、大きいミスはなかったけど、回転不足は悔しい。
明日は楽しんで表現できるよう頑張ります。


●エレーナ・ラジオノワ(ロシア 16)
 

♪ジュテーム 天才少女がたくさんいすぎて珍しくなくなってしまうほど。3×3決めた。
大人に成長してゆく過程でのこのラヴソングはいい選曲。3ループ、ダブルアクセルも正確に決めた。
ステップシークエンスも情熱的に感情をこめて、流れ、スピードが止まらない。レイバックスピンもキレイ。
感激の涙。ロシア同士での戦いが熾烈だなあ。PB71.79でショート1位。

 

ショート1位ラジオノワ、2位チャートランド、3位メドベデワ。
ソトニコワが4位ってところが、どれだけ熾烈な戦いか物語っている。

日本人若手がどこまでフリーで食い込めるか!? 本郷は6位発進。
僅差だから、まだまだ表彰台の行方は分からない。


コメント

ジム10回目~ジャイロキネシスに初挑戦(2015.11.21)

2015-11-22 18:44:50 | 日記
3連休の頭とあって、いつもより混んでて、若い層が目立った。
今日は、以前、友だちからプレゼントしてもらったミィTで参加v

リラックスヨガ
前回、初めて参加した時は、寝たポーズの時が全然見えなかったから、インストラクターの目の前を確保。
早く並ぶ人ほど、意外と後ろのほうを選ぶんだよね

今回は、斜めの鏡にもインストラクターが見えて、前回よりはポーズが分かった気がする。
「スフィンクスのポーズから、右腕を左脇から右へ~」とかって、普段滅多に聞かないフレーズばかりだから、
なんだか分かんないけど、私だけ左右がいつも逆になってる。脳に支障でも?!


ジャイロキネシス
“円や螺旋を描くような滑らかな動きと、リズミカルな呼吸を合わせたクラス”

クラスをやる前と、やった後を比べるために、最初に壁に垂直に立って、自分の姿勢を確かめる。

バランスボールの下に、固定させる輪を置いて、こちらはボールを動かさずに、自分の体の柔軟性を高めるクラスで、
ヨガの呼吸だと、鼻から吸って、口からフゥーーーーーって長く吐くけど、
これはなぜか、鼻から吸って、口から「ホッ!!」と勢いよく出して、腹筋を使う。

苦手な腹筋 インストラクターさんから「グラつくのは、筋肉を普段全然使ってないからですよ」とか
「左足はいいけど、右の膝が中に入ってる」???とか、フシギな指摘を受けて、なんのことやら分からなかったが、
「膝やわらかいですね~」と誉められたv

マットも使って、体中を回したり、ひねったり。首は痛くて回らないから、鏡に映ったのを見て直されたけど、
「首痛いんです」と言ったら「すみません、じゃあ、ムリしない範囲で
他にも、腰や膝が痛い人、いろんな人がいる。私の首の動かなさ加減は、自分で見ても驚くほど

常に冗談をゆってるインストラクターさんで、笑いが絶えない。常連さんも多いようで、名前を呼んで指導してた。


筋トレ
なんだか、教えてもらったマシンが全然、腹筋&背筋に効かずに、腕やら肩、腰が痛いと思いながらやってたんだけど、
スタッフさんが声をかけてくれたから聞いたら、やっぱり脚とか、腕で重りを持ち上げてて、お腹に力が入ってなかった
人間の本能って無意識にやりたくないことを避けようとしてるんだ/驚汗×5000

私みたいな、筋肉を普段全然使ってない人でもできる、基本中の基本トレーニングができるマシンを教えてもらったら、
ほんとシンプル。家でやる膝立てて、上体を起こすやつの、足を固定する器具だった
これだって、両手を頭にあてるほうが効くけど、これが出来ないからマシンに頼ってたんだけどなあ・・・

「最初は胸に両手を組んで、5回ずつのセットで頑張ってみましょう
人に励まされながらやるのと、1人でやるのとは全然違うのもフシギ。

この器具は、もう1パターンできて、逆向きになって、両手で上の輪のところを持って、
今度は寝た状態から両脚を直角に上げて、降ろす時は下につけずに、また上げる。これもキツい
腹筋も何ヶ所にも分かれていて、それぞれ均等に鍛えなきゃならないわけね。

筋肉って・・・恨

どうしてこんな辛い目に遭わなきゃならないのか、自分で選んだことながら、不条理さを感じながらも、
とにかく、今できる範囲から継続するしかない。なんでも楽しんでやるのが肝心だし。


ウォーキング
クールダウンはウォーキング。今のスピードは5。最初の2~3から始めて、これもちょっとずつピッチを上げてる。
♪ビートルズ からの、ユアソン。ユアソンのリズムは速いから合うかも


温泉
そして、最後は、温泉に首まで浸かって、リラックス。
若い女性は、温泉だけ利用してるなんて人も多いっぽい。
そのまま帰ると、家でもけっこうポカポカが続いて、血流も良くなって、老廃物も出る気がする。


コメント

バークレイズ ATPワールドファイナル 錦織圭×フェデラー(スイス)

2015-11-21 11:14:07 | テニス
バークレイズ ATPワールドファイナル

アンディ・マレー×ラファエル・ナダル
 
互いに1勝ずつで、コレに勝てば準決勝進出がかかる試合

試合中に前髪を切るマレーってw

ベンチでも、試合中もとにかくなにかいつもブツブツ喋ってるしw

OAは第1セット、第4ゲームから。スキップしながら観た。

すごいラリー戦で第1セットはナダルが6-4で取った。


第2セット。
2人ともファーストサーヴの確率は40%台と低い。
ナダルはニール・ヤング並みの野性味だなw
マレーは、ものすごい弾むナダルのボールに相当走らされて、ガマンのラリー戦で消耗度が激しかった。

(スキップ)

4-1、5-1とナダル優勢。
ものすごいショットに走って追いついたマレーだったが、腿の裏側をしきりに気にしていた。

坂井「あれだけ走ると爪も傷めますよね」

地元の応援か、子どもの「マレー!」という声が飛び交う。
でも、第2セットも6-1でナダルの完勝。

坂井「ナダル復活って感じました」

 

 

ジョコビッチはフェデラーには勝てないのが面白い。
でも、錦織が準決勝に上がる条件として、ジョコビッチがベルディッヒに負ける可能性は低いでしょう。



追。


今ってスクリーンにデカデカと選手の顔だけじゃなくて、「SET POINT」やら「Match Point」やらまで表示されるのね/驚×5000
選手はやりづらくないのかな。試合に集中してれば見ないか。


***********************

錦織圭×フェデラー(スイス)
 

初戦試合後インタビュー:


より攻撃的なプレーも出始めてますし、サーヴもストロークも1試合目よりよかった。
フェデラーは、本当にツアーの中で一番好きな選手なので、楽しみにしてますし、
どこまでやれるのか、去年、この大会でやられているのでリベンジしたい。

 


【第1セット】
フェデラーの3-1からOA。この試合は激戦だった

第5ゲーム:ブレイクバックした錦織。フェデラーが得意な強烈な回り込みのフォア対策としてバックにボールを集めている。
 

坂井「錦織は、小柄だが、総合力がある」

第6ゲーム:フェデラーのボディへのサーヴが有効。3-3でキープ

第7ゲーム:ラリー戦でも勝ってる錦織。ファーストサーヴの確率は両者とも50%と低い。
すごいバックの逆クロス! チャンに向かってガッツポーズ。かっけえええええええ! 4-3

 



対するエドバーグコーチ陣営

第8ゲーム:フェデラーのボールがスクリーンに当たって失点。だから邪魔だってば
坂井「これが本来の錦織のストロークです。フェデラーはスライスを混ぜたりして全然焦っていないのはさすが」
ブレイクバックされて4-4

第9ゲーム:まだ得意のネットプレーを出せないフェデラー。サーヴィスエースは3本目。
ドロップショットの応酬も凄い。フェデラーキープで4-5。
スーパショットが出ると場内がライトアップされる。

第10ゲーム:坂井「この2人は、いろんな引き出しを持っている」
会場のファンはフェデラー寄りだけど、今日も日本国旗がたくさん振られて、錦織コールも飛び交う。
ダブルフォルト3回目あったけど、ラクにキープ。5-5

第11ゲーム:このドロップショット合戦はフェデラー。5-6

坂井「かつて、錦織はフェデラーのヒッティングパートナーをやっていた時期がある。
   そして、フェデラーはアガシのヒッティングパートナーをやっていた」(泣ける絆だね

第12ゲーム:フットフォルトをとられた錦織。その後も足元を気にする。
完璧なバックのダウン・ザ・ライン これは「世界一」とフェデラーも絶賛している。
ボレーにボレーで応酬したフェデラーには錦織が賞賛。5-7で第1セットはフェデラーが取った。

 

セットが終わるとトイレットタイムをとるのは、気持ちを切り替える作戦か?
それともトイレが近い? スタッズは大差なし。


【第2セット】

第1ゲーム:5本目のサーヴィスエースをとるフェデラー。センターかワイドか全然読めない。0-1

第2ゲーム:パターンを変える錦織。ラブゲームキープ。1-1

第3ゲーム:フェデラーのドロップショットにものすごい走って追いついたけどアウト。
その後もドロップショットで、叩いたがネット。1-2


第4ゲーム:ネットにかける回数が増えた錦織。ブレイクされて1-3

第5ゲーム:回り込みショットに完全にコートの外に追い出される錦織。1-4

坂井「34歳のフェデラーに、もっと食いつく錦織の真価が問われる、頑張りどころ」

第6ゲーム:センターにサーヴィスエース、これが初。182km/h。
苦しくてもちゃんとキープする錦織も素晴らしい! 2-4

第7ゲーム:ギアを上げるフェデラー。フォアのウィナー2本キタ!!
 
サーヴィを待つポジションもすごい腰が低い!

40-0のチャンスが来て表情も集中してるv ブレイクバックして3-4
 

リターンエースきたああああ!


坂井「錦織はゾーンに入りつつあります」

第8ゲーム:ジャンピングスマッシュも決まった! サーヴィスエースでラブゲームキープは初。4-4
 
お姉さんと、お母さんも観に来ている

第9ゲーム:ファーストサーヴが80%のフェデラーにリターンエース!
フェデラーのボールが大きく外れて、ブレイク成功。5-4

第10ゲーム:攻撃が速くなる錦織。フェデラーがドロップショットを失敗して、第2セットは錦織が6-4で取り返した。よし

今回、初めてセットを落としたフェデラー。

坂井「最年長と最年少の戦い。1ポイントずつがワクワクしますねえ!
   錦織は5ゲーム連取ですよ。セカンドサーヴのポイントももっと上げたいところ」

 


アナ「ハンパなところに返すとポイントが取れないということですね」


【第3セット】

第1ゲーム:流れは完全に錦織。フェデラーのセンターへのサーヴィスエースで0-1。

第2ゲーム:フェデラーがネットにかける場面も増えた。錦織キープで1-1。タオルは投げ返すのがクセだねw

坂井「勝ちきるにはまだまだ先は長いですよ。1ポイントずつ積み上げていかなきゃならない」

第3ゲーム:錦織の鮮やかなリターンエース。フェデラーのボールは大きく外れる。
サーヴ&ボレーも失敗したが、サーヴで40-0からデュースに戻し、キープはさすが。1-2
こういう取れそうで取れずにガックリくるのが怖い。
でも、今回の錦織は違った。すげーラリー戦は錦織。まだ攻める!

第4ゲーム:
バックのダウン・ザ・ラインがネットでデュース(心臓がもたないな・・・
スーパーショットに手をあげる錦織。ネットギリギリで信じられない
しかし、40-40でまたフェデラーのブレイク。1-3

 
フェデラーの奥さん

坂井「勝つためにはポイントを取りきる気力が大事」

第5ゲーム:錦織のリターンエース! だが、まだサーヴが読めず、フェデラーキープ。1-4
まだ1ブレイクアップなのに、リターンを選ぶとなんだか不利な気がしてくる。

第6ゲーム:錦織のサーヴ&ボレーは失敗。ここで出た、フェデラーの「セイバー」!!
 

「セイバー」SABR(Sneaky attack by Roger)
相手のセカンドサーヴのリターン時に猛ダッシュにして前に出て、ハーフボレーを決める奇襲戦法。

危なかったが、錦織キープ。2-4

第7ゲーム:ワイドのサーヴィスエースの後、ダブって、フェデラーはチャレンジ。
アナ「時間をつくるために、完全にアウトでもチャレンジするということを、このクラスの選手はよくします」
逆に錦織はチャレンジシステムをほとんど使わないよね。もっと使えばいいのに。
デュース合戦。フェデラーがダブって、ブレイクきたああああああああ!!

坂井「1年1年、成長していますね」

身を乗り出して観てるから疲れる。これで腹筋トレーニングにならないものか?

第8ゲーム:またスーパーショット! まるでゴルフのポーズから絶妙なコースに入った/驚×∞

チャンだってムリだよね、こんなショット!

坂井「こういうテクニックは練習して出来るものじゃない。素晴らしいタッチ。パーフェクト!」

ネットにも出て、ラブゲームキープした錦織。4-4

第9ゲーム:サーヴ&ボレーもスーパー! フェデラーは58秒、あっという間にキープして4-5。

フェデラーはファイナルで6回優勝している。
出場回数は14回で、アガシと並んで最多。
でも、ここ3年間はジョコビッチが3連勝中。

坂井「世界NO.1になるためには、こういう大詰めにきた時どうするかです」

第10ゲーム:2時間経過。息も出来ないラリー戦が21回続いた。次第に疲れが見え始めるフェデラー。
錦織がダブってデュース。こういう微妙なショットにチャレンジ使えば?!
そしてマッチポイントが来て、第3セットは4-6でフェデラー。

う゛う゛う゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

坂井「今シーズン最後の試合で勝たせたかったし、勝ちたかったろうけど、さすがフェデラー。
   また来シーズン、トップに近づくためにはいい経験になった。
   経験を積んで、サーヴ、さらに体を鍛えて、1年間戦い抜ける体を作って欲しい

 

 



フェデラーは3連勝で準決勝に1位通過。
決勝でまたジョコビッチとあたることもあるってこと?!
タフな大会だなあ/驚

錦織の次の試合は、来年の全豪かあ・・・

フェデラーと互角か、それ以上に戦って、互いに全力を出し切ったまさに死闘だった。
でも、どんなに好勝負でも、負けは負けなのがスポーツの厳しい世界。
勝算が見えていただけに、ガッカリすぎて、ハイライトを見るのもツラい。
最初のトスで勝ったら、サーヴを選ぶ作戦はどう?



錦織の今シーズンは、70試合やって、54勝16敗
坂井さんの言う通り、また1年戦い抜く体作り+サーヴの強化が課題。
あとは、修造さんが言ってた「錦織は必ずグランドスラムをとる。それがいつになるかの問題」という言葉を信じる。

今年も1年間楽しい試合をたくさん見せてくれてありがとう。
来年も応援するよー!!




コメント

topics~「痴漢抑止バッジ」つけるだけで抑止効果@あさイチ ほか

2015-11-21 10:43:41 | テレビ・動画配信
最近の気になるトピックス。

音楽DVDランキング1位は『キャンディーズ・メモリーズ』

今見ても可愛い! いい曲もたくさんあるし。観てみたい。


天龍(65)引退


兄がプロレス好きで、小さい頃に一緒にテレビを見てた。長野への興行を1度見に行ったこともある。
当時は藤波辰巳さんvs長州力さんの因縁対決やらetc..
兄はハルク・ホーガンのファンで「一番Tシャツ」を持ってたw
65歳までプロレスの現役ってスゴイなあ! お疲れさまでしたあ!


『ほめくり、修造!』48万部の大ヒット

修造さんの熱さに、圭くんやゆづくんも戸惑い気味なんて記事が週刊誌にあったな

  

修「富士山はみんなから愛されている。それがある意味プレッシャーにもなる。
  それを全部感じながら“日本一”“世界一”の山になった。
  だから人間もおんなじ。ありがとう。ありがとう(両手を広げて、目を閉じながら言う
  自分のことを期待してくれているのを、そういう風に受け止めたらいい」


修「足を開くこと。身長があるので、人によっては顔が脇の下くらいにきちゃうから」w

Q:イベントで150人のファンが集まり、たくさんハグしたことについて
修「すごい緊張! ウチの奥さん以外しないじゃないですか」

「ハグって、力を伝えられる感じがするって分かった。
 元気を与えると同時に、俺ももらえる。もっともっと応援したいと思える。
 これからは“ハグ造”でやっていきます」

「HUG」キャサリーン・キーティング著 ミミ・ノーランド絵


確実に座れる“有料”通勤電車
 

 

 

 
所要時間は約1時間25分、追加料金は300円

ラッシュで困ってる人に300円も追加料金とるって逆じゃない?!
じゃあ、混雑した電車で立って息もできない人たちの料金は下げておくれよ
ラッシュ解消法より儲け主義の鉄道会社。
鉄道職員は、1年ほどラッシュの通勤電車に乗る体験研修をしてみたらどうか?

どのみち座れても、周りが混んでいたらパニ障者は乗れないけど
その追加料金分は、会社の「交通費」で落としてくれるんだろうか?
コメントしてるテレビ人は、ラッシュの通勤電車なんて無縁だからなあ・・・

 
しかも、朝早い上に長蛇の列に並んでるし!

 
“有料”通勤電車に乗ってまで「仕事がしたい」って、、、


「痴漢抑止バッジ」つけるだけで抑止効果@あさイチ
 

女性の声:
「荷物で一生懸命(相手と自分の)間に入れている」
「気持ち悪いので(被害に遭っても)声が出ない。周りも気づいていても助けてくれない」

「Stop痴漢バッジプロジェクト」

プロジェクトを始めた母娘の話:
きっかけは、娘が高校に入学して2日目に電車内で痴漢に遭い、玄関を開けて、すぐ泣いてしまった。


通学時間は20分ほど、最初は1人から、そのうち複数の被害に遭った

母:
まずは娘のケアをしなければいけない、と思った。
とにかく被害をどうやったら止められるか常に娘と一緒に考えた。


どれも効果はなかった

母:
このバッヂを肩の後ろに着けたら、ピタっと被害が止まりました。
着けたその日から痴漢に遭わなくなった。
その上、周囲の男性も少し距離をおいて立ってくれるようになった。

娘が泣き寝入りするタイプではない、ということを強く訴えるために、
これぐらいインパクトがないと、犯人に止めてもらえない。

バッヂを着けていても痴漢に遭うかもしれませんが、意思表示をするだけでも状況は変わると思う。
着けていることで、加害者・被害者だけでなく、周りも変わってくると思う。

使いやすさを考えて、いろんなデザインを募集したらたくさんアイデアが来た。

 



抑止力について専門家は:


視聴者FAX:
 

 



柳澤さん:
僕も学生の時、電車で痴漢に遭ったことあります。
今は、混んだ電車に乗る時は必ず、荷物は網棚に乗せて、
両手はバンザイにしてつり革につかまっているけれども、
体のどこか当たってないかとかすごく気になる。


追。
20日の<特選!エンタ>書評対決第3弾・犬猫本!で、書籍ナビゲーター・ロバートキャンベルさんと、中江有里さんが紹介してた本はどれもよかった。
「猫の建築家」(著:森博嗣、佐久間真人)
「モモはどこ?」(著:アンドリューナップ、訳:中村有以)
「きみと出会えたから」(著:小川洋子、浅田次郎他)
「ノラや」(著:内田百聞 を紹介。



「lyrics」もアップしました。



コメント

バークレイズ ATPワールドファイナル 錦織圭×トマス・ベルディッヒ(チェコ)

2015-11-20 15:47:12 | テニス
バークレイズ ATPワールドファイナル 錦織圭×トマス・ベルディッヒ(チェコ)
 

第1セットの第5ゲームからだったけど、時間がズレたのか?
しかも、最初の画像がなんだか縦に長かったのは何故?

2人ともすでに1試合落としていて、この試合に勝たないと、自力での準決勝進出は難しい。
ジョコビッチよりは勝算がありそうな気がしたけど、ベルディッヒの6年連続ファイナル進出っていうのもスゴイなあ!

解説は坂井利郎さん
坂井「年々ショーアップされて、重要度はグランドスラムの次くらい。5大大会とも言える」

世界ランキングではなく、今年1年間積み重ねたポイント数から選ばれた8人に入ってるんだからスゴイ

今年の7月に結婚したベルディッヒの奥さんがちょくちょく映っていた。
一方、日本人女性は、圭くんの彼女か!?とも思ったが、お姉さんだった(顔が似てると思った

 

坂井「ベースラインからのスピードを抑えようと、インドアコートながら遅くて弾むのが特徴」

錦織は、その対策としてニューボールになる前にラケットを替えていた。
錦織のガットのテンションは52~53。
坂井「ラケットを替えることで、“ボールの食いつき”がよくなる。硬いと弾かれて、スイートスポットがズレる」

それにしても、いろんなハプニングの起こった、フシギな試合だった。


【第1セット】


第5ゲーム:ベルディッヒはボディへのサーヴが効果的。ラリーも決まって、讃える錦織。


デュース合戦となって、錦織のボールも深い! バックのダウン・ザ・ラインもキター!!
彼がお腹を出して、ウェアで汗を拭いている時って集中してていい傾向じゃないかと、私は勝手に思っているんだけどw

デュースは4回目。10分が経過。この試合はファーストサーヴの確率が60%とイイv
坂井「US以降(ペールに2回負けてから)、錦織はなかなかデュースが決められないのが心配」

錦織の素晴らしいロブ! こうゆう試合が観たかったんだよ!!

第6ゲーム:ベルディッヒがあまりに滝汗を流すから、コートを拭いて、主審が錦織に「大丈夫か?」と聞いていた。
坂井「それだけ消耗度も激しいってことになります。それに対して、錦織はほとんど汗をかいていない。体力は充分に温存できています」
ラブゲームでキープの錦織。4-4

第7ゲーム:バックハンドウィナーが2本続いた錦織。0-40からデュースとなる。
坂井「デュース合戦が取れない。この辺はベルディッヒさすがです」4-5

第9ゲーム:坂井「ピンチとチャンスは裏腹。サーヴの速さも大事だけど、プレースメントも大事」
プレーが始まると客席は暗転するから、選手にとっては集中しやすいかもね。
ファーストサーヴが入って、珍しく「ウォーーー!」と錦織がおたけび/驚
ラリーで錦織が取って、チャンも思わず立ち上がる。5-5

 

第10ゲーム:坂井「どちらも苦しいです。リターンを選んだ錦織にとってはここは取らないと」
ファーストサーヴの確率が落ちているベルディッヒ。ここもデュースでチャンスがあったのに、取れないねえ!
ラケットを投げる錦織に「落ち着いて~」という日本人女性ファンの声がかかる。
やっとブレイク成功して6-5。

第11ゲーム:観客のフラッシュ撮影に警告する主審。やっと7-5で錦織が取った!!

 
錦織はトイレットブレイクに行く。

坂井「第1セットで、錦織は完全に“ゾーン”に入っています。“ゾーン”とは、無心で打ったボールが入ること



【第2セット】(錦織の調子が崩れて、流れは一気にベルディッヒに

第1ゲーム:錦織がいきなりブレイク。

第2ゲーム:[フシギ1]ベルディッヒのラケットの“振動止め”が取れたと言ってリプレイ。


第3ゲーム:またニューボールになる前にラケットを替える錦織。
坂井「それだけデリケートな感覚を持っているんじゃないでしょうかね」
デュースをまたしのいだベルディッヒ。2-1

第4ゲーム:スクリーンは、コートの約13m上にある。今日も日の丸国旗がたくさん振られ、日本人&外国人ファンがたくさん応援していた。
ネットプレーを失敗してこの残念顔。


第5ゲーム:ベルディッヒのサーヴの確率も若干上がり、サーヴィスエースでキープ。

第6ゲーム:坂井「ミスショットなどを引きずるのが一番いけない」
ネットプレーでも長身でリーチが長いベルディッヒは届くんだよね! 2-4

第7ゲーム:ラブゲームキープのベルディッヒ。2-5(テレビ画面の点数表示が水色で見づらいなあ・・・

第8ゲーム:錦織もやっとキープして3-5

第9ゲーム:ベルディッヒのダウン・ザ・ラインが決まって、ラブゲームで3-6で取った。



また3セットゲームか。
スタッズを見ると、同じ人とは思えない変化。

坂井「でも、錦織はまだ分かりませんよ。まだやれます」
2人とも、こういう試合を無数にこなしてここにいるわけだもんね。



【第3セット】

第1ゲーム:サーヴでキープして1-0

第2ゲーム:40-15でチャンス。ネットプレーでデュースとなり、拍手で奮起させるチャン。
でも、このデュースのチャンスが取れないんだよねえ・・・


第3ゲーム:またサーヴの確率が落ちる錦織。
[フシギ2]ベルディッヒのショットに「OUT」と言って、オーバーコールしたことにイラつく。
[フシギ3]ベルディッヒのサーヴの際に、隣りの掲示板が点滅して、主審が止めさせた。
[フシギ4]また同じラインパーソンがオーヴァールールして、ずっとカメラで撮られてて可哀相じゃん
 
イラつきを隠せないベルディッヒに場内はブーイング

流れが変わって、錦織やっとキープ。こういうことがあるんだねぇ・・・2-1

第4ゲーム:やっとフォアウィナーが出た錦織。試合は2時間越え。
ギリのラリーにチャレンジしなかった錦織。画面ではOUTだった!
坂井「もったいなかったですねえ」2-2

第5ゲーム:やっとサーヴィスキープで3-2

坂井「我々から見ていると、錦織のキープはまだ不安定に見える。サーヴの入りでギアが落ちることがありますから、今後の課題」

第6ゲーム:ドロップショットからの絶妙なロブを見せた錦織!! サーヴィスエースでキープして3-3

第7ゲーム:ベルディッヒの回り込むフォアは強烈。ものすごいラリーでデュース。
[フシギ5]錦織はサーヴをしようとしてラケットを替えた。ガットが切れたんじゃなくて、折れてた!!


第8ゲーム:ベルディッヒがダブって、ラケット噛んでいますよw 5-3
 



第9ゲーム:ファーストサーヴで2ポイント連取して、サーヴィスエースがここで炸裂。
マッチポイントをものにして錦織が6-3で勝利。
やったああああああああああ!!

 

 

 

これだから錦織は海外でもファンが多いんだな。
ハラハラドキドキさせて、ネットプレー、ラリーも多様で、最後に勝つ。
でも、見ていて胃が痛いよ・・・サーヴをもっと練習しておくれ/切願


[インタビュー]
 

今日は昨日よりサーヴの出だしはよかった(楽天家? それともアスリートはポジティヴに捉えるイメトレを癖づけているのか?
第2セット、アンフォーストエラーが3つ続いて、そこから流れが完全に変わってしまった。でも、ちゃんとリカバリーできた。
第3セットも、第1セットのようないいプレーが出始めて、最後は相手のアンフォーストエラーもありましたけど、
最後の2ゲームは連取できたので、内容も良かったと思います。

遅いコートなのでスライスがいいディフェンスになる。
今日はとくにバックのディフェンスが良かった。
スピンも深いやつが入って、攻撃に変えていけたので、ディフェンスは今日は良かった。

グリップは替えずに、昨日より多めに打つよう意識した。

Q:フェデラーとの対戦について
いつもフェデラーとの試合は楽しみにしている。
挑戦者として立ち向かえるように、明日リカバリーして楽しみにしています。
(弱きな発言すると、またチャンに直されちゃうもんねw


次はフェデラーかあ・・・でも、対戦成績はイイ!!
昨年のファイナルでフェデラーに負けた。
このフェデラー戦で挽回すれば、準決勝進出により近づけるかもしれないとのこと。

今回の試合は、乗り出して観て、疲れたけど、見応えがあった。

 




コメント

ジム9回目~ステップ台に初挑戦(2015.11.19)

2015-11-20 15:31:09 | 日記
今回は、どっか海外旅行で買ったクジラTで参加。
これも首がつまりすぎてて全然着てなかった

なんだかんだで、間が空いてしまったのに、
最初から例の初心者マークなのに激しいプログラムの1つにまた挑戦してみた。
出てみないと内容が分かんないからねえ。


プログラム(60分)
“ステップ台を使った有酸素運動、ダンベルでの筋トレ、バランス、柔軟性の4つの要素で構成されたプログラム”

道具を使ったら、やりやすいかも!?と思ったが、やっぱり甘かった
まず、道具が多すぎて、準備にもアタフタ/焦

ステップ台の下には、固定する付属品?が2つ必要な上、途中からもう1段上げるために4つ必要。
ダンベルも2つの重りを棒につけて2本作って、さらに、重りだけのを2個用意。
マットも使うから、それを消毒して用意する。

慣れてる人たちは、プログラムの休憩時間を利用して、もう使わないのを片付け始めるし、
動きが変わるたびに、道具をセッティングするから間に合わず、前の女性が手伝ってくれた。親切(感謝×5000

まず、自分にはまだ「ステップ台」はムリだと実感
ただ上がり下がりだけでも苦しいのに、そこに足をお尻につける動作、横のステップなどが加わる。

ダンベルを持って上げ下げしながら、ステップ台も上がり下がりって、地獄のようです・・・
途中で諦めて、回数を減らしたり、皆は棒付きでも、自分は重りだけのやつにしたりして調節。

「慣れない方は自分で出来る範囲で調節していただいて全然OKです」とインストラクターさんはめっさ笑顔で、
時々「フゥ~」と掛け声?をかけながら、
若い彼女ですら必死なのに、周りの私より年上の人もちゃんとついていってるのが凄い

終わった後、インストラクターさんに「前、別のクラスにいらしてた方ですよね!」と覚えててくれて、
(初心者マークだったのに、超ハードでもう出ないと誓ったやつ)
また「これも慣れなので、最初は大変だけど、出来るようになりますよ」ととびきりの笑顔で言われて、
いやいやいやいや・・・あと数ヶ月、他のプログラムで筋肉&体力&精神力がついて、もっと動けるようになったらまた挑戦します・・・


プログラム(15分)
“短時間で集中的に腹筋強化エクササイズや、お腹周りの引き締め運動を行うクラス”

とにかく体幹の筋肉をつけなきゃならないから、“短時間で集中的”ってところに惹かれて、こちらも初挑戦。
あまりにも人数が少なくて、やらないんじゃないかと思った。参加者は5~6人だったかな。
それだとアットホームな雰囲気で、インストラクターの男性も優しいし、、、でもやっぱりハード

腹筋トレーニングの定番(手を頭に当てて、膝を立てて、上体を持ち上げる)のはないにせよ、形を変えて、
3箇所くらいの別々の腹筋をポイントにした動きをしていく。

寝た状態から、両足を上げて、手は頭、ヘソを覗き込んだり、お尻を浮かせたり、それを10回×2、3セットずつ。
早くも脱落者が続出。普段、ヨガとかでは慣れてる常連さんも、みんなお腹の脂肪が一番の敵なんだよね


代謝の歪みチェック
ロビーで無料でやってるというから、行ってみた。10分で計測+説明が終わるという。
計測は2個の20cmくらいの器具を利き腕の肘裏に1秒当てるだけ。早い/驚

体温(深部)+表面温度+差(歪み)
36℃、31.6℃、4.5℃

~3℃はOK、3~4℃はイエローカード、4℃~レッドカード。
うーーーん、やっぱり筋肉がない分、お腹も手足も冷える。

冷えが原因でおこる症状
腰痛、膝痛、肩凝り、テニスひじ、むくみ、ポッコリお腹、下半身太り、セルライトなどなど。

で、結局「ヒートテック」みたいなものを売る人だった
腕、お腹、脚、それぞれに分かれた衣類?を身につけるだけで、
温まり→血流が良くなり→栄養分も体中にゆきわたり→体質改善ていうわけ。

説明をしている間、右腕に着けてみて、計測し直したら、
36℃→33.4℃→3.0℃ とたしかに改善/驚

今日、明日だけしかこの無料体験はなくて、15%もお得! でも、3万円超えは高いよ
「丈夫なのでずっと使えます」「締め付け感がありません」「身につけるだけで冷え性が治ります」などなど言われて、
いい時間のところで「検討します」と切り上げた。

プラチナスリム


トレーニングマシン
いつものコースを回る。

ウォーキング
今回も♪ビートルズ テンポがちょうどいいし、歌詞も大体覚えているから、歌いながらやると楽しいv

温泉

昼頃行って、帰る頃には真っ暗。今日はお月さまも見れたv


コメント

バークレイズ ATPワールドファイナル 錦織圭×ノバク・ジョコビッチ

2015-11-19 19:12:08 | テニス
バークレイズ ATPワールドファイナル 錦織圭×ノバク・ジョコビッチ



1人1人の選手のカッコいい場面を編集した凝ったオープニング。
ロンドンのO2アリーナから生中継。

システム解説:
 

またまた派手なショー的登場
 

ほんとは、ボールボーイの手を握ってコートに入るんだろうけど、
圭くんは、緊張のためか、集中してるせいか忘れてるw

 

 




パリのテロ犠牲者に1分間の黙祷を捧げた
 

 


チャンコーチの胸には哀悼のためか黒いリボンをつけていた


[試合前のインタビュー]

「2年連続出場ということもすごく嬉しいですし、このトップ8人と戦えることはすごく光栄。
 すごくチャンスのあることだと思うので、楽しんでやりたいと思います」

Q:初戦でジョコビッチとの対戦について
「ツアーの中でも一番タフな選手だし、隙がないという点では、自分がミスをしてはいけない。
 完璧なプレーをしないと勝てない相手なので、やることをしっかりと考えて集中したい」


今回の解説は、坂井利郎さん!嬉
修造さんは、フィギュアで忙しいからか?

25歳の錦織が今大会最年少。
去年は、初めてファイナルに出場して、準決勝でジョコビッチに敗退した。
今の世界ランキングは8位。どんどん落ちるなぁ・・・
それでも、これまでの日本人選手の歴史を見れば、この中に入れているだけでも素晴らしい業績だ

これまでの対戦成績は、4-2でジョコビッチ。
坂井さんが練習を見た様子だと、脇腹の痛みは全然問題ないとのことv

本当ならセットを落とさず、短時間で勝てればいいけど、粘り強さが持ち味の圭くんといえど、
2セットのストレートで勝ち上がるのがトップ3に勝つには必要だし、試合が長引くほど故障も増える。

課題はなんといってもサーヴだよなあ!
ファーストサーヴはもちろん、セカンドサーヴの確率が今回も30%台じゃとてもトップ3には勝てっこない。


【第1セット】
第1ゲーム:ジョコビッチがトスでサーヴを選んで、早速ラブゲームキープ。0-1

第2ゲーム:上部にあるスクリーンにボールが当たると相手のポイントになるのね。
てか、あんなデカいスクリーンを何個も入れてるんじゃ、そりゃ当たるよねえ
デュース合戦が6分以上続いた。早速ブレイクされて0-2

第3ゲーム:ジョコビッチのボールが深い! ファーストサーヴはコースが読めず、とくにセンターが強烈。0-3

坂井「けしてスピードは速くないんですけどねえ。200km/hくらい(充分速い!)。
   そして、セカンドサーヴはものすごくドライヴがかかって弾むんです。
   ジョコビッチは、サーヴを打つ前に、8、9回ほどボールを叩く。
   そういうルーティンを本当にしっかりもっている選手です」(なるほどねぇ

第4ゲーム:ジョコビッチのものすごいフォアきたー! 負けじと圭くんも得意のバックのダウン・ザ・ライン! やっとキープして1-3

第5ゲーム:ジョコビッチのドロップショットが決まって1-4

第6ゲーム:圭くんのドロップショットは失敗。1-5

第7ゲーム:ジョコビッチがサーヴィスエース。

あっという間(31分)で1-6で第1セットはジョコビッチ。
一方的なゲームで打つ手なし。圭くんの試合じゃなきゃ、第1ゲーム見て飛ばしてたな
これだけ連勝している選手なのに、対処法は何もないのか?! いろいろ研究してるだろうに。


【第2セット】

第1ゲーム:また最初からブレイクされた。0-1。坂井「このインドアコートはバウンドが高い」

第2ゲーム:ジョコビッチのサーヴィスエース。確率は90%台。アドバンテージで圭くんのチャレンジはギリのOUT!! 0-2
 
信じられないミリ単位/驚驚驚

第3ゲーム:ジョコビッチの絶妙なトップスピンロブ! でも、やっとキープして1-2

第4ゲーム:ラリーが深いジョコビッチ。なんとかプレッシャーをかける圭くん。1-3

第5ゲーム:圭くんの逆クロス出た! 2人の細かい足さばきのたびにコートがキュッキュッと鳴る。
日本語で「頑張れ~」と声援。デュース合戦となり圭くんのチャレンジは失敗。
「アウトコールの後だった」と主審に文句。1-4 坂井「リプレイでもよかった気がしますけどね」

第6ゲーム:圭くんはまたダウン・ザ・ライン狙うがアウト。1-5

第7ゲーム:サーヴをダブってマッチポイントはジョコビッチ。

 

たったの1時間5分、1-6、1-6で完敗。まったく面白味のない試合だったが、
やっぱりジョコビッチの強さを讃えるべきだな。力の差は歴然。まだまだ課題があるってことだ。
ジョコビッチの連勝は23に増えた。

 

会場は日の丸の国旗がたくさん! 日本人も多いけど、外国人も“Go, KEI!!”と応援。
ピンチの時も拍手がわいて、みんな圭くんの活躍する姿が見たいんだ。

準決勝進出には2勝が必要。
圭くんは、次の2人の試合で負けた相手との対戦となる。


最後に、ジョコビッチの年間NO.1の表彰式の模様も流れた。
なんだか、もうこのファイナルも優勝しちゃったみたいに見えた。

 




コメント

topics~「気象病」対策~天気予報アプリ@あさイチ ほか

2015-11-19 18:32:45 | 日記
最近の気になるトピックス。

「気象病」対策~天気予報アプリ@あさイチ


天気や気圧の変化で偏頭痛や膝の痛みなどに悩む人が多い。
私もそうだな。自律神経になんらかの不具合が起こる

そんな「気象病」対策アプリがいろいろと利用されている。


 

開発者:


その日の天候などのデータと、人々の体調の変化を記録して調べて、
なんとか役に立てないかと思ってつくった。
人によっては、この予報を見ただけで安心して頭痛が出ない人もいるそう。
ヒトのカラダってフシギ・・・

医学的にも、気圧などと、体調との関係は研究され、解明されている。

 



気圧の変化を内耳のセンサーが感じ取り「揺れている」と感じるが、
目からは「揺れていない」という情報がくるため、脳が混乱する。
ストレスとなり、体内の神経に影響する。

メカニズムは「乗り物酔い」と同じため、「酔い止め薬」が有効。

 
鎮痛剤を何度も飲むと副作用で胃が荒れるが、「酔い止め薬」はそれが少ない


天気と頭痛の因果関係をハッキリさせるためにも、記録をつけることが大事

アプリには、脳梗塞など他の病気の要因がないかのチェック項目があるものもある


健康予報サービス「頭痛-る」
気圧の変化から、頭痛になりやすいタイミングを予想するスマートフォン向けアプリ。

「バイオウェザーサービス」
心筋梗塞やぜんそくなどの病気や乾燥肌まで、さまざまな病気などの予報を見ることができる。
※どちらも無料。

 


PEANUTS スヌーピー ショートアニメ「ライナスのお気に入り」(日曜の朝7:24~
 

スヌーピーのアニメがテレ東でやってるなんて初めて知って、予録してみたv
私の大好きなキャラクター、ライナスの話で、いつもの安心毛布を持って(哲学者なのにね)、
親指をしゃぶっていたら、その味が違っていることに気づいた(!

「室温じゃないとダメなんだよね」と部屋に入ってもダメ。
偶数日と奇数日で左右交代にしゃぶってるんだけど、左右をかえてもダメ。
挙句の果て、姉のルーシーに「ちょっと味見してみて」と頼んで呆れられるw



2話目は、安心毛布をスヌーピーに盗まれて、追いかけっこする。



アートシーン


 
木筆

 
ヒトの性(さが)をテーマとした

 

 

 
牛の皮に描いたって・・・

「ピンホールカメラ」も面白いなあ。


ついに縄文土器が登場@びじゅチューン!
 

 
なぜか担当課目は英語w トリプルアクセルっぽいターンもできる!


こんな深い地層から出て来たのね/驚


●イカ大王さま、NHK受信料CMに出演
 
「サイエンス・ゼロ」の人だ!驚

 
対するは、強敵レミ先生!! ちゃんと※生きてますてことわりが入るのがNHKっぽい演出w


コメント

BLOODEST SAXOPHONE feat. BIG JAY McNEELY@渋谷CLUB QUATTRO(2015.11.16)

2015-11-18 13:55:06 | 音楽&ライブ
BLOODEST SAXOPHONE feat. BIG JAY McNEELY@渋谷CLUB QUATTRO(2015.11.16)
開場 18:30 / 開演 19:30

BIG JAY McNEELYオフィ
DISCOGRAPHY
ブラサキfacebook


【ブログ内関連記事】
スナック宇宙~Big Jay McNeely 来日前夜祭~
Big Jay McNeely with Bloodest Saxophone + 伊東ミキオ Japan Tour
BLOODEST SAXOPHONE feat. JEWEL BROWN@渋谷クアトロ2015.7.28

10分前ほどに入ったら、いつもの好きな場所は空いてなかったから、無難なPA横に陣取ったv
訓練のためにソラなしで臨んで、途中あまりにハードで迷ったが、結果、飲まずになんとかした


ブラサキ×伊東ミキオ(pf.)×シュガー・スペクター(SE)
まずは、甲田さん「前座です」と言ってブラサキだけで『Rhythm and Blues』他から4曲ほど演奏。

♪Caravan
♪Tondeluyo
♪Twilight Time
♪Long Vacation


 


御大BIG JAY登場!


前回と同様、後ろから現れたが、2本の松葉杖をついて、男性2人に抱きかかえられながら、ステージに上がり、座った状態で演奏が始まった。
真っ赤なジャケット、真っ赤なハットからして、もう相当攻めてる。



この夜の出来事をひと言で表すなら、「リピート地獄」ww
音が生み出す“狂気”の限界を体験した。

観客は、外国人、男性も多く、年齢層も幅広かったが、
繊細な身体の日本人の、月曜の仕事帰りのリーマンには耐え難いと思われる、タフ過ぎるステージ

88歳(私の父より年上か?)でこのパワーはモンスター。
日本式(水木サン的)に言えば妖怪だ。

「来年は来れないかもしれないから」なんて、しんみりした事も言っていたけれども、
いやいやなんの、不死身な気がした。

でも、私は、それ以上に、私はブラサキのタフさを讃えたい
「おじいちゃん、もうカンベンしてあげて!」と頼みたいぐらい、前回よりリピート数がさらに増えて、
超高速スピードで弾き続けるギター、ベース、ピアノ、叩き続けるドラム、吹き続きけるホーンズ。
こうなると男と男、バンドマンvsバンドマンの命懸けの戦いだ


【セトリは分かる範囲で大体な感じ。間違ってたらスミマセン

♪I Can't Stop Loving You

♪Pretty Girls(?

♪発売予定の新譜に入る曲かな。意外や意外、とってもロマンティックなスローナンバー

「ブギウギを聴きたくないか!?」

♪Get On Up and Boogie(?

♪Everybody Needs Somebody(?

♪ダンス天国 のナーナナナナーってフレーズはまた何度も繰り返してたなw
観客もループ地獄に巻き込んで、なんでもかんでもコール&レスポンスにしてて、最後はグダグダになっちゃった

What a Wonderful World
これは泣いた。追悼として聴いた。サッチモの名曲が沁みた。

「子どもが泣いてるのが聞こえる 彼らはどんどん育っていき
 私が知らないことまで いろんなことを学ぶのだろう
 嗚呼、この世界はなんて素晴らしいんだろう」

♪Party Time(?

♪There Is Something On Your Mind
途中、何度も「ハッ、ハッ、ハッ」など溢れんばかりの感情を入れながら熱唱w

♪good woman makes you feel so goodて感じの歌詞のブルース
ロッケンローもイイけど、ブルース大好きな私にとっては、ジュウェル同様、
日本でホンモノのブルースが聴けるのがなにより嬉しい
とくにギター修二さんとの絡みは絶妙だった

♪Big Fat Mama

♪Insect Ball

♪THE GOOF

♪Cherry Pie(?
「ドゥビドゥビドゥ~」てコーラスが気に入ったv JAYのスケベな歌い方はちょっと苦手だが

3D
こっからがループ地獄のスタート。
リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ・・・
一体何回演った 途中から頭がクラクラして、おじいちゃん、もういいからって止めたくなった。
JAYがこれまで共演したバンドの中でもブラサキとの共演は一番ホットなんじゃないかな

♪Deacon's Hop

♪Let The Good Times Roll

後半には、なにやらJAYにサプライズ的な曲だったのか、ちょっと驚いた表情で吹いてた場面もあった。

♪Rock'n'Roll And Boogie Woogie All Night Long(?

3D(AGAIN!!!
こっからが本当の地獄だった。。。
リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ、リピートに次ぐ・・・





JAYは、観客に呼びかける時、必ず「Children!!」という。
88歳にしてみれば、他は皆子どもか、孫みたいなものだな。
会場には、ほんとにお孫さん(可愛い10代中頃の女の子)も観に来ていた。

MCの内容は、「キレイな姉ちゃんが欲しいだろ?」みたいな下ネタ系が9割だったような?
私も全部は分からないし、JAYの若さの秘訣は人生(女性)を愛することかなw

前回JAYとのライヴが、ブラサキ初のライヴアルバムとして発売されるとの告知があって、
甲田さん「僕はライヴアルバムは聴いてて面白くないからあまり好きじゃないんですけど」
ブラサキは生演奏が真骨頂だものね。

LIVE IN JAPAN(発売予定日は2016年1月20日


今回のライヴ前には、いつもの静岡の山籠もりで5日かけてJAYと録った音源がいつかアルバムになればいいとも言ってた。
JAYはもう「アルバムはいつ発売するんだ?」みたいな気の早いことをゆってなかった?w

甲田さんは「オレはまったく彼のゆってること(英語)が分からないけど、なんとかなってます」てw
言葉のコミュニケーションは1割でも、魂は完全につながってる感じ。

「20年前のことを話してやれよ」みたいに言われて、
JAYが20年ほど前に来日した際、甲田さんも観に来ていて、盛り上がってカウンターから観客が落ちてきて、
ケンカになって止められたことを、前回の来日の際、覚えているか聞いてみたら、全然覚えていなかったそうw
あらゆる場所で、星の数ほど吹いてきたんだから当然か。


最前列にやたらにノリのイイ外国人がいて、「どこから来た」「イギリスだ」みたいな話になったようで、
「イギリスにも行ったことがある」そう。
一体、どれほどの国々を渡ったが知らないが、半分英語も通じない遠い異国の日本で、
文字通りブッ倒れそうになるほど晩年の炎を燃やし尽くしてくれるって嬉しいかぎりじゃないか

しかし、音楽を聴くのにこれほど体力&気力を出し尽くしたライヴは久々。
以前、スカパラライヴで、アドレナリンのせいで正気を失って、死にそうなほど踊って、
このまま死んで本望だと思った時のことを思い出す。

こんなライヴが世界中で聴けたなら、凄惨な争いなど起こりようもないのに。

朝、目が覚めて、素晴らしいエンターテインメントを観て、
夜、ふつうに家路に着くことが、どれほどの幸せか無意識でいる。
でも、こんな奇跡が、毎日、毎瞬、続いているのが“日常”なんだ。



追。


フライヤの中にサム・ムーアがブルーノート東京に来るって。彼は80歳。
ブラックアーティストは、一体何歳なんだか、もう時代が分からないくらい、
いつまでも変わらずに現役だからフシギ


コメント

パニック障害者の歯科治療(2015.11.17)

2015-11-18 13:43:43 | 日記
今回は、歯石取り&ステイン取り。

1.針のような道具を刺してチェック
上下のすべての歯を左右、真ん中辺りの3点(歯と歯茎の間の隙間)に刺して、
深さを数字で言い、記録していく。数字が大きいほどダメ。
私の場合、2~4。「2」が標準だっけ? 上下ともやっぱり奥、とくに内側の状態が悪い。
歯ブラシも届きにくいし、嘔吐恐怖症だから、あまり奥にブラシを入れて「ウエッ」てなるのが恐いし/汗×5000

痛さにも弱いから2回に分けて、段階的に取ってもらったけど、ソラなしで挑戦したから、
体中に力が入って、またその都度ストレッチしたり、何度もうがいしたり、心拍数バクバクです・・・
実際、うがいすると出血がすごいし

2.ステイン取りは、電動ブラシをかける感じ
研磨は痛くないけど、やっぱり奥に行くに従って、恐怖が増すから、休み休みやってもらった。

3.消毒を塗る
これは辛い

4.2週間以上あけて、もう1度歯茎の様子を見る
歯茎が引き締まるほど、歯石の残り具合が分かるそう。
引き締まれば、逆に見えなくなりそうなイメージがあるけど???
で、まだ残っている部分をポイントで取り除く。

5.あとは3ヶ月~1年ごとにメンテナンス
1度取っても、食べかすで細菌が増えて歯垢歯石となる。
歯石にかわる期間は人によって違う。歯の質とは関係ない。

とにかく毎日の歯磨きが大事。
食べて38時間以内なら大丈夫。

こないだ、ミクシニュースで「食べてすぐ磨くのは間違い。唾液中にある免疫機能が落ちる」て読んだと言ったら、
「いろいろな情報にまどわされないで、食べたら磨く習慣がポイント」とのこと。



他にも、いろいろ気になってる事があったから、ついでに聞いてみた。

「金属の詰め物」
見た目が悪いから、白い詰め物に替えたいと常々思ってたけど、やっぱり金属のほうが丈夫で長持ちだそう。
女医さんも「私も金属だらけですよ」と見せてくれた。ほんとだぁ。「奥ならそんなに目立たないです」

Q:もし、白い詰め物に替えるとしたらどんな行程?
A:金属と同じ強度を出すために、厚みを出さないといけない分、自分の歯を削ることになる。
  そして、また恐怖の型どりがある。

じゃあ、止めます


「フロス」
Q:選び方
A:ワックスタイプ。ミント味だとスッキリ感があるからオススメ

Q:使い方
A:長めに切る(30cm以上はあった? 私は今までその半分でやってた
  指にからめて取れないように固定。
  こするように歯と歯の間に入れて、歯間の両側をこすり、そのまま引き抜く。
  毎日やるのがベストだが、面倒なら出来る範囲で。夜がオススメ(朝、口内がねばつくのは細菌のせい

ドラッグストアで買って、家で早速やってみたら、奥歯、とくに右の上なんて届かない
で、思った通り、血が出るし


「歯磨きチューブ」
Q:選び方(いろいろ種類がありすぎて、値段もピンキリだし分からないよね
A:フッ素は大体入っている。研磨剤が入っていると、金属の詰め物を傷つけて減らす可能性があるから避ける。
  いろいろあるが、磨き方のほうが大事なので、なんでも構わない。


「ステイン」
今回磨いてもらって、全体的に明るくなった気がしたが、気になってた部分はあまり変わってないのは、
「もとからの色がある。犬歯はみんな色が濃い。1本の歯でも、歯茎に近いほうが濃い」(たしかにグラデみたいになってるよね

私は(家族代々)お茶が好きで、水代わりに飲んでいるのは止められないから、
「お茶を飲んだら、水でゆすぐといい」て言われたけど、そこまでする!?
それでも茶渋はつくから、やはり歯磨き&定期的なメンテ。



追。
「虫歯になりかけているのがあるので、気をつけて磨いてくださいね」と言われてドキリ。
一生懸命磨いても、磨き癖があるし、どのみち虫歯になるのね・・・涙


コメント