![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/80893daa5ab6ba3a2fc814eaa6a1e704.jpg)
ん~?こんなに暑いのにまだセミが姿を見せません。
朝方の涼しい時間には遠くで「ヒグラシ」は鳴いているんですが、
いつもの「ンミーンミンミーン」はまだだなぁ。
まつりが庭でじーーーっと狩り待機してるから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/e790cafdfe04861ea349c5ff19536a3c.jpg)
他に行っちゃったのかな~。
それならそれで、あのでーっかい声の嵐にあわずに済むのはちょいと嬉しいけど!
そうそう、
セミの思い出話などを一丁。
むかーし昔、私が小学校低学年のころ(何年だったか忘れた)、
夏休みに「子供電話相談室」ってのに電話で質問をしたことがありました。
私本人にはそんなものに応募するバイタリティありませんでしたよ。
知らない人に電話なんて!ブルブルブル。
4つ上の兄がラジオ局に電話して受付まで済ませて、
「この電話にな、『セミはどーしてあんなにちっちゃいのにあんなに大きな声で鳴くんですか?』って言ってみろ。かわいくな♪」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b2/512d4ebc36ea91d5e52168efadfc2cda.gif)
兄の思惑通り、生放送に採用になり、
自分の声がそのまま電波になってラジオから流れてくる…という面白い経験をしました。
質問に答えてくれたDJさん?だか先生だか?…、
「いい所に気づいたねぇ、鋭い質問だねぇぇ~!」と褒めてくれたことは、
嬉しくてよく覚えているのですが、
肝心の「質問の答え」はどーにも覚えておりません~。
(そもそもこの件で鋭かったのは兄のほうで、私は声がかわいかっただけ~~~(笑))
セミの声を聞くたび、毎年思い出してはくすくす笑っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/ae9cacd1bfaa6bbe4902aa6b84c3c0ba.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ](http://cat.blogmura.com/hachiwareneko/img/hachiwareneko88_31.gif)
ポチッ!といつもありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/dcf3f7c36b006e7160338cfdb55f9a1b.png)
こちらは「生活便利Goods」のHPです。
今のところ包丁・フライパン・耳掻き・まごの手・万能スライサー・等のグッズは置いていません。
が!、頭を揉みほぐす音楽は置いてあります。
貴方も一緒に「Aho! Experience」しませんか?
朝方の涼しい時間には遠くで「ヒグラシ」は鳴いているんですが、
いつもの「ンミーンミンミーン」はまだだなぁ。
まつりが庭でじーーーっと狩り待機してるから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/e790cafdfe04861ea349c5ff19536a3c.jpg)
他に行っちゃったのかな~。
それならそれで、あのでーっかい声の嵐にあわずに済むのはちょいと嬉しいけど!
そうそう、
セミの思い出話などを一丁。
むかーし昔、私が小学校低学年のころ(何年だったか忘れた)、
夏休みに「子供電話相談室」ってのに電話で質問をしたことがありました。
私本人にはそんなものに応募するバイタリティありませんでしたよ。
知らない人に電話なんて!ブルブルブル。
4つ上の兄がラジオ局に電話して受付まで済ませて、
「この電話にな、『セミはどーしてあんなにちっちゃいのにあんなに大きな声で鳴くんですか?』って言ってみろ。かわいくな♪」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b2/512d4ebc36ea91d5e52168efadfc2cda.gif)
兄の思惑通り、生放送に採用になり、
自分の声がそのまま電波になってラジオから流れてくる…という面白い経験をしました。
質問に答えてくれたDJさん?だか先生だか?…、
「いい所に気づいたねぇ、鋭い質問だねぇぇ~!」と褒めてくれたことは、
嬉しくてよく覚えているのですが、
肝心の「質問の答え」はどーにも覚えておりません~。
(そもそもこの件で鋭かったのは兄のほうで、私は声がかわいかっただけ~~~(笑))
セミの声を聞くたび、毎年思い出してはくすくす笑っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/ae9cacd1bfaa6bbe4902aa6b84c3c0ba.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ](http://cat.blogmura.com/hachiwareneko/img/hachiwareneko88_31.gif)
ポチッ!といつもありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/dcf3f7c36b006e7160338cfdb55f9a1b.png)
こちらは「生活便利Goods」のHPです。
今のところ包丁・フライパン・耳掻き・まごの手・万能スライサー・等のグッズは置いていません。
が!、頭を揉みほぐす音楽は置いてあります。
貴方も一緒に「Aho! Experience」しませんか?
FunkyFunnyskb_goods!
iMix
大王様とハモったりはしないのでしょうか。
ついでに、まつりちゃんと3重唱、にゃ~♪
電話してるお嬢、よいわ~
何か指令をだしてる雰囲気。
えっ、セミが鳴かない?!そういえばこちらも遅かったような。
スズメが少ない、セミが鳴かない…世の中変ですね。
年下の子は年長者に逆らえませんからね。でも楽しい経験。
もしもし~まつり先生、うちの19じぃはもうヨタヨタなのにどーして鳴き声は大きいんですか?{/handyph_pink/
そう、私結構声がかわいかったんですよ~。
児童合唱団に入っていたんですが、
猫の鳴きまねのウマさで大抜擢(?)され、「♪猫踏んじゃった」の曲最後に一歩前へでて「にゃ~~~ん」と一発。
あまりのかわいさに会場騒然(いい過ぎ!)、
アンコールの嵐の中もう一回「にゃ~~ん」
…という伝説が残っております。
ハモリもやりますけどね~、
大王とはいまいちハモらなくて~(笑)
今朝遠くでいっぴき「みーんみん…」と。
でもそれっきりまた声は聞こえません。
庭の木にべたべた何匹も張り付いていた数年前と違いすぎる~~!?
不思議です。うーむ。
19じぃは声大きいんですか。
やはり!!
お隣のみーちゃんもでーーーーーーーっかい声でウチの庭を練り歩いていましたからね~。(最近はおうちの中でおとなしくしているようです。)