
昨日はまんじゅうの初七日でした。
あぁ、先週の日曜はこうだった…
月曜はこうだった…
ってのを一周したわけです。
「そろそろ!めそめそばっかりしてるんじゃないぞー!」
…ってまんじゅうの声も聞こえて来ます。
うーー!そうだよな。
うん。よーし!!がんばるぜ!!
(半べそヤセ我慢~~~!)
ちょっと思い出話でもしちゃおうか。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
嵐が去ったある日、
私、彼女のテリトリーパトロールの、
お供をさせていただいちゃったのです!!
初めての経験。
まんじゅうは3年近くウチの庭&家に居てくれたのですが、
実際どのような行動範囲を持ち、
ドコを歩き回っているかは知らなかったのです。
いいとこ5~6軒先のお宅のお庭を巡っているぐらいかと思いきや、
とことことことこ8軒先まで歩き、

いつもワンワン吠えるワンコのお家横を左折、
ちょいと行った所で散歩中の小型犬に遭遇、
じっと固まり(びびってた?)やり過ごしさらに進む、
Kねこハイツお庭に入ろうとするも私に止められ、
仕方なしに直進パトロール、
最後はウチのそばの駐車場にて西日の日光浴、

お向かいの屋根に陽が落ちるまでまったりと過ごしました。
まんじゅうと過ごした最高の、
すばらしい瞬間。。。
私の人生の宝物。
(あ、まんじゅうにはちょいと迷惑だったかもね。)
その次の、次の日、
まんじゅうはお空に旅立って行きました。
もう会えないのは悲しいけど、
まんじゅうに出会えた事を感謝して生きてゆこう!
うん!!
元野良猫まんじゅう
2008年3月16日AM5:15
旅立つ!!
勇敢なまんじゅうのことだもの、
今も相変わらず、
ドコかを冒険してるんじゃないのかなぁ。

ありがとうございます!


こちらは「生活便利Goods」のページです。
今のところ包丁・フライパン・耳掻き・まごの手・万能スライサー・等のグッズは置いていません。
が!、頭を揉みほぐす音楽は置いてあります。
貴方も一緒に「Aho! Experience」しませんか?
あぁ、先週の日曜はこうだった…
月曜はこうだった…
ってのを一周したわけです。
「そろそろ!めそめそばっかりしてるんじゃないぞー!」
…ってまんじゅうの声も聞こえて来ます。
うーー!そうだよな。
うん。よーし!!がんばるぜ!!
(半べそヤセ我慢~~~!)
ちょっと思い出話でもしちゃおうか。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
嵐が去ったある日、
私、彼女のテリトリーパトロールの、
お供をさせていただいちゃったのです!!
初めての経験。
まんじゅうは3年近くウチの庭&家に居てくれたのですが、
実際どのような行動範囲を持ち、
ドコを歩き回っているかは知らなかったのです。
いいとこ5~6軒先のお宅のお庭を巡っているぐらいかと思いきや、
とことことことこ8軒先まで歩き、

いつもワンワン吠えるワンコのお家横を左折、
ちょいと行った所で散歩中の小型犬に遭遇、
じっと固まり(びびってた?)やり過ごしさらに進む、
Kねこハイツお庭に入ろうとするも私に止められ、
仕方なしに直進パトロール、
最後はウチのそばの駐車場にて西日の日光浴、

お向かいの屋根に陽が落ちるまでまったりと過ごしました。
まんじゅうと過ごした最高の、
すばらしい瞬間。。。
私の人生の宝物。
(あ、まんじゅうにはちょいと迷惑だったかもね。)
その次の、次の日、
まんじゅうはお空に旅立って行きました。
もう会えないのは悲しいけど、
まんじゅうに出会えた事を感謝して生きてゆこう!
うん!!
元野良猫まんじゅう
2008年3月16日AM5:15
旅立つ!!
勇敢なまんじゅうのことだもの、
今も相変わらず、
ドコかを冒険してるんじゃないのかなぁ。

ありがとうございます!


こちらは「生活便利Goods」のページです。
今のところ包丁・フライパン・耳掻き・まごの手・万能スライサー・等のグッズは置いていません。
が!、頭を揉みほぐす音楽は置いてあります。
貴方も一緒に「Aho! Experience」しませんか?
羨ましいです♪
まんじゅうは旅立ってしまいましたが、ブログで会えて嬉しいです。
今日もブログありがとうございます
いい面構え、って女の子に言う言葉じゃないかな?アイパッチ似合ってるよ~
リュックと水筒持って冒険か~何時帰る?長くなりそう?いやいやいつも傍にいるね。
自分のテリトリィにまんじゅうなりのお別れしたのかしら。日光浴の写真、なんだか神々しい。
首輪についてる透明な筒、先日から何かなぁって。
ご一緒パトロールに出かけるまでにいたるいろいろな事件もあったんです。
まんじゅうと過ごした素晴らしき時間♪
いつかちゃんと文章にしておきたいなぁ…なんて、つらつら考えてます。
ホントまんじゅうはりりしい面構えでしたよ~!
このりりしい顔とスプラッシュのせいで、最初はオスなんだと思っていましたっけ。
首輪についてる透明な筒…
うへへ~。出来ること何でもやった内の一つです~。
神頼みの一種みたいなものですな。
思わず「きゃ~」と声が出てしまいました。
青空の中のまんじゅう、いいですね。
そして冒険者にはアイパッチ、定番でしょうか。
旅立つ3日前までパトロールなんていいな。
お二人の前で、きちんとお別れしていってくれたなんて、さすがまんじゅうです。
笹ベット、悲しいのに思い出すたび笑ってしまいました。すごく痛そうなんですもん。
まんじゅうの冒険(日常)聞くのが楽しみです。ゆっくりゆぅるり待っています。
「さすがのまんじゅう」嬉しいお言葉です!ありがとうございます。
笹クッションはとってもいい香りなんです。コタツの中にも入れてありました。空気が浄化される感じでした。
(細かい目のネットを使いましたのでコレは痛くな~い!)