スキルアップセンターとまこまい

一般社団法人苫小牧職業訓練センター運営協会の各行事、講習等などのお知らせブログです。

国家技能検定の準備講習

2013年07月18日 13時43分31秒 | お知らせ

7月19日に開催される「技能検定実技試験」1級と2級の準備講習が、当センターの実習室と実習場を会場として、前日の18日に開催され、12名の受検者が、検定課題に挑んでおります。
 職種は、「建築塗装」。

 検定は、課題の図面を合板に製図し、指定された色を調合して、刷毛で塗る課題と、指定の板に吹き付け塗装する課題。
 ベテランの技能士から指導を受けながら、繰り返し練習して、明日の本番に備えています。

   

  

夢創館(実習棟)でガス圧接継手の検定試験が開催されました

2013年07月08日 13時28分58秒 | お知らせ


「ガス圧接継手は、鉄筋端面同士を突合せ、軸方向に圧縮を加えながら、突合せ部分を酸素アセチレン炎で加熱し、接合端面を溶かすことなく、赤熱状態にし、ふくらませて接合した継手です」

 実際のところ、試験の内容については知識不足でしたが、ネット検索したところ、上記のように紹介されておりました。
 数年前から当施設を利用していただき、当センターでの開催が恒例化しております。
 使用するガスは、受験者が当日搬入し、室外に設置しています。
 当初は、使用電気容量がオーバーするトラブルもあったようですが、今回はトラブルもなく無事に試験を終了できたようです。

    

 様々な用途にお使いいただける施設として、さらにスキルアップして参りますので、ご利用に当たってのご要望や不便に感じたところは、何なりとお申し付けください。

ご利用をお待ちしております。



フォークリフト運転特別教育を終了しました

2013年07月08日 11時36分18秒 | お知らせ

 やっと「夏」に仲間入りした感じです。
 暑くなればなったで、「熱中症」の心配です。
 室内に居ても、喉が渇いていなくても、水分をこまめに摂りましょう!

 2週間にわたって実施してきました特別教育ですが、無事に全員が修了できましたので追加して、写真で報告します。

 <第4日目>講習のテーマは、後進走行(直進、S字)

  


 <第5日目>講習のテーマは、荷役とコース走行
 この日は、朝から強風のため、実習棟内での実習となりました。
 これまで実習してきた走行と荷役を、通しで練習。
 排気ガスの影響を気にしながらでしたが、2時間の講習では支障なく無事に実習できました。
 少し狭いコースながら、倉庫内での作業をイメージして実習しました。

  

 <第6日目>講習のテーマは、荷役とコース走行の総合練習

  

 最後の実技練習の後に、『特別教育修了証』を交付しました。
 最後に受講者の感想を紹介します。

 Aさん 初めて運転を体験して、緊張しましたが、徐々に運転できるようになり楽しかったです。失敗もかなりしてしまいましたが、今回の講習を体験して良かったと感じています。

 Bさん もう少し乗りたかったです。
 
 Cさん 楽しかったです。また機会があったら乗りたいです。

 Dさん また乗りたいです。車の運転と違うので緊張しました。
 
 Eさん 講習は終わったのですが、また乗りたいです。運転は難しかったけど、とても楽しかったです。

 Fさん 職業理解としても、みんなに体験して欲しい。
     他にも体験できるような特別教育をしてほしい。


 受講者の皆さん、お疲れさまでした。

きょうから安全週間

2013年07月01日 13時47分09秒 | お知らせ

 7月とはいえ、苫小牧は涼しい「本格的な夏」を迎えております。
 本日から、『全国労働安全週間』がスタートしました。
 6月の準備期間中には、多くの企業や団体様が当センターを利用して、「安全大会」等のイベントを開催しておりました。
 この期間だけでなく、無事故無災害が続くよう、祈念しております。



 さて、遅くなりましたが、先週から始まりました「フォークリフト運転特別教育」の続報をお知らせします。
【第二日目】
 ・テーマは、『コーナリングとコース走行』
 フォークリフトのコーナリングの特性を体感した後、技能講習と同様のコースを走行練習しました。今回は前進だけで、後進はこの次に。

  


【第三日目】
 ・テーマは、『荷役作業』
 始めは、空のパレットで、荷役操作レバーの基本操作を練習し、2回目には、水が入ったバケツをパレットに載せて、慎重に基本操作を反復練習しました。
 始まりは、恐る恐る操作していたのですが、次第にスムーズに操作できるようになっております。目覚ましい進歩で、誰一人水をこぼす事もなく、短い練習を終えています。