近年液晶パネルの形が変わりつつあります。従来の4:3のモニターから16:9(解像度1920x1080)に
現在は長方形サイズ液晶が増えています。正式名称はさだかではありませんが細長とかBarタイプ
スーパーワイド(ウルトラスリム液晶)ストレッチLCDリサイジングLCDとか言われております。
タッチパネル付、高輝度、防水タイプ、透過型タイプ等色々な形状、機能付きがでております
指向角度は従来と変わらず、サイズは縦横とも 1/2 以下という小型化を実現しています
アンプ内蔵タイプ+Bluetooth 5.0対応なので、設置が一段と容易になりました
縦7cm 横17cm 幅4cmの小型超指向性スピーカーです
アンプ内蔵しているため、設置が非常に簡単です。従来の指向性スピーカーでは
設置が難しかった狭い場所や一人向け端末など、幅広いロケーションに対応可能
推奨使用場所 ショールーム 店舗デジタルサイネージ 博物館、美術館等
音を拡散させたくない場所、一定のエリアに数種類の音が混在する場所で使用可
完全屋外液晶モニター 雨対策、昼間でもきれいにみえるディスプレイ IP66の筐体、業務用で納品実績多数あります
展示会等で自社製品PRにデスクに商品を展示、PR動画をタブレット及び
大画面TVでPR 音声も業務用アンプ、スピーカーで宣伝が可能です
卓上オーディオ小型スピーカー、アンプ タブレットスタンド付き
テーブル導光版ユニット+大画面液晶モニター(タブレットと同期)
https://www.skr-tech.co.jp/LEDdoukouban.htm