結構いろいろなことの多い1年であったけれど、終わり良ければ総て良しとしよう。
年々お正月の準備も手抜き、簡略化。
それでも明日朝から子供や孫たちと恒例のお餅つき。
もちろん電気餅つき機だけれど、もろぶたを押し入れから降ろしてもらったり自分一人では出来ないことが増えてきた。
来年はうるう年なので、もち米にお米を入れてうるう餅を4年に1度作る。
知らない人もいるけれど、さくっとした食べ心地が好きでオリンピックの年はうるう餅を必ず作ってきた。
もろぶたの裏に年号が書いてあってS40と有って58年も使ってきたのだと感慨深い。
以前は寒餅やおかき、ひなあられなども作っていたが。
今年はお鏡モチも作らず簡単に飾り付けられる市販のものを買った。
カビが来て早めに鏡開きもしていたが大きなお餅は扱いにくくて、その上干し柿、橙、裏白と付属品をそろえると短い期間なのに結構高くつくので簡略化。
いつまでお餅つきも出来るかなあ。
おせちも黒豆は3日かけて出来上がった。あと数の子とごまめを作りあとは生協のおせちが31日に届く。
今年も大根をたくさん頂いてお漬物がたくさんできた。
白菜も糠漬けにしてゴボウの味噌漬けレンコンの酢の物、大根の甘酢漬けも。
お肉を張り込んでカレーも仕込み、筋肉とこんにゃくの土手焼きなど。
何もしないつもりでも結構作ってしまった。
南天は今年出来が悪くて、シカなどに食べられて作物は散々だったと嘆いておられたが、わざわざ遠いのに届けて頂いてありがたくて。
お正月の花も南天で28日に飾りつけも出来た。
お仏壇のお花やお墓用の花の南天もプラスチックで作ったものなので本物の南天に変えた。
山の幸を今年もたくさん頂いてそのおかげでいっぱい料理を楽しんで、また喜んでもらって。
私の生活の中でどれだけ楽しめたことかただただ感謝です。
つたないブログを今年も何とか続けて来られました。
周りの人々のおかげでつつがなく過ごすことが出来ました。
どうか皆様にも来年がより良い年でありますように。
年々お正月の準備も手抜き、簡略化。
それでも明日朝から子供や孫たちと恒例のお餅つき。
もちろん電気餅つき機だけれど、もろぶたを押し入れから降ろしてもらったり自分一人では出来ないことが増えてきた。
来年はうるう年なので、もち米にお米を入れてうるう餅を4年に1度作る。
知らない人もいるけれど、さくっとした食べ心地が好きでオリンピックの年はうるう餅を必ず作ってきた。
もろぶたの裏に年号が書いてあってS40と有って58年も使ってきたのだと感慨深い。
以前は寒餅やおかき、ひなあられなども作っていたが。
今年はお鏡モチも作らず簡単に飾り付けられる市販のものを買った。
カビが来て早めに鏡開きもしていたが大きなお餅は扱いにくくて、その上干し柿、橙、裏白と付属品をそろえると短い期間なのに結構高くつくので簡略化。
いつまでお餅つきも出来るかなあ。
おせちも黒豆は3日かけて出来上がった。あと数の子とごまめを作りあとは生協のおせちが31日に届く。
今年も大根をたくさん頂いてお漬物がたくさんできた。
白菜も糠漬けにしてゴボウの味噌漬けレンコンの酢の物、大根の甘酢漬けも。
お肉を張り込んでカレーも仕込み、筋肉とこんにゃくの土手焼きなど。
何もしないつもりでも結構作ってしまった。
南天は今年出来が悪くて、シカなどに食べられて作物は散々だったと嘆いておられたが、わざわざ遠いのに届けて頂いてありがたくて。
お正月の花も南天で28日に飾りつけも出来た。
お仏壇のお花やお墓用の花の南天もプラスチックで作ったものなので本物の南天に変えた。
山の幸を今年もたくさん頂いてそのおかげでいっぱい料理を楽しんで、また喜んでもらって。
私の生活の中でどれだけ楽しめたことかただただ感謝です。
つたないブログを今年も何とか続けて来られました。
周りの人々のおかげでつつがなく過ごすことが出来ました。
どうか皆様にも来年がより良い年でありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます