はじめに
このブログは、vic's modern warfare mod(銃火器mod)を中心に、様々なmodを簡単な紹介・解説をしながら進めていくサバイバル日記です。前回記事はこちら
当ブログではVic's Modern Warfare Modの解説専用のページを設けてあります。
>>より詳しい解説ページはこちら<<
見知らぬ鉱石が
とにかく鉄と石炭が欲しい...ということで今回は採掘をしている。洞窟にぶち当たらんかな、と階段状に掘り下げていると見知らぬ鉱石がたくさん
しかも全部そこそこ硬い。おまけに鉄以上のツルハシでないと採取不可。
この時点で5種類。ここで、各種の用途を確認してみる。
vic's modern warfare modで追加される鉱石
Titanium(チタン)
軽くて強度がある錆びない金属。鉱石(Titanium Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。
用途は、軍用服の材料と、
光学サイトの中間素材の作成に必要。直訳すると「光学ガラス」
Lead(鉛)
電子機器に欠かせないハンダや金属の接合に用いられるが、人体への毒性がある。鉱石(Lead Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。用途は今のところ不明でレシピも無い。今後、追記で書くかも...?
Copper(銅)
10円硬貨や電線、熱伝導率の高さからヒートパイプにも用いられる身近な金属。鉱石(Copper Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。
弾薬の材料、光学サイトの中間素材(銅線)の作成に必要。
Tin(スズ)
メッキなどに使用される金属。鉱石(Tin Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。今のところ用途は不明。
Sulfur(硫黄)
一部の温泉地でよく聞く「うわっ、卵臭え!」は、コイツと水素の化合物が元凶(硫化水素)(激臭) 火薬の原料や薬品、肥料など意外と身近な存在。鉱石(Sulfur Ore)を破壊すると「Sulfur Dust」が入手できる。
製錬することで火薬になる。銅と同じく、弾薬をクラフトするのに欠かせない。
Aluminum(アルミニウム)
1円硬貨、缶製品、アルミ箔、自転車、家電製品など、幅広い用途がある軽くて加工しやすい金属。鉱石(Bauxite Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。アルミニウムのみ、鉱石とインゴットの名称が異なり、Bauxite(ボーキサイト) Oreとなっている。
一部の銃火器やコンデンサー(光学サイトの中間素材)の作成に必要。
Silicon(シリコン)
半導体の製造に欠かせない金属。携帯電話、PC、、オーディオ機器、家電製品...とりあえず電気で動くものには大抵入っている説。鉱石(Silicon Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。
トランジスタやダイオードなど、中間素材の材料。
Tantalum(タンタル)
人口関節などの医療機材や高価な装飾品に使われる、なかなかお高い金属。鉱石(Tantalum Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。
アルミニウム同様、コンデンサーの材料になる。
Ruby(ルビー)
産地が限定されているせいでやたら高い価値がついている宝石。中学のころ「酸化アルミニウムの塊なら、そこらへんのアルミ箔を酸化させれば作れるんじゃね(小並)」と考えていたのは内緒。鉱石(Ruby Ore)を鉄以上のツルハシで破壊するとRubyが入手できる。
レーザーセル、銃火器のスキンの材料になる。ダイヤモンド並みに珍しいらしく、サバイバルではまだ見つけていない。
採掘続行
ここから先は弾薬が必要になるため、このCopper Ingotを大量に収集しなくてはならない。
大半の弾薬はCopper Ingotと火薬で8発クラフトできるらしい。連射系の銃火器には苦しい設定かもしれない
しばらく掘り進めていると洞窟につながった
できれば地下深くまで続いていて廃坑があってダイヤモンドがあったら嬉しい(強欲)
見た感じ良さそう。あとはしばらく採掘作業。続きはまた今度
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!
当ブログのほかに、サブブログでもマインクラフトのサバイバルを進めています。そちらにも、ぜひ遊びに来てください( ^ω^ )
サブブログはこちら
にほんブログ村
このブログは、vic's modern warfare mod(銃火器mod)を中心に、様々なmodを簡単な紹介・解説をしながら進めていくサバイバル日記です。前回記事はこちら
当ブログではVic's Modern Warfare Modの解説専用のページを設けてあります。
>>より詳しい解説ページはこちら<<
見知らぬ鉱石が
とにかく鉄と石炭が欲しい...ということで今回は採掘をしている。洞窟にぶち当たらんかな、と階段状に掘り下げていると見知らぬ鉱石がたくさん
しかも全部そこそこ硬い。おまけに鉄以上のツルハシでないと採取不可。
この時点で5種類。ここで、各種の用途を確認してみる。
vic's modern warfare modで追加される鉱石
Titanium(チタン)
軽くて強度がある錆びない金属。鉱石(Titanium Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。
用途は、軍用服の材料と、
光学サイトの中間素材の作成に必要。直訳すると「光学ガラス」
Lead(鉛)
電子機器に欠かせないハンダや金属の接合に用いられるが、人体への毒性がある。鉱石(Lead Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。用途は今のところ不明でレシピも無い。今後、追記で書くかも...?
Copper(銅)
10円硬貨や電線、熱伝導率の高さからヒートパイプにも用いられる身近な金属。鉱石(Copper Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。
弾薬の材料、光学サイトの中間素材(銅線)の作成に必要。
Tin(スズ)
メッキなどに使用される金属。鉱石(Tin Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。今のところ用途は不明。
Sulfur(硫黄)
一部の温泉地でよく聞く「うわっ、卵臭え!」は、コイツと水素の化合物が元凶(硫化水素)(激臭) 火薬の原料や薬品、肥料など意外と身近な存在。鉱石(Sulfur Ore)を破壊すると「Sulfur Dust」が入手できる。
製錬することで火薬になる。銅と同じく、弾薬をクラフトするのに欠かせない。
Aluminum(アルミニウム)
1円硬貨、缶製品、アルミ箔、自転車、家電製品など、幅広い用途がある軽くて加工しやすい金属。鉱石(Bauxite Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。アルミニウムのみ、鉱石とインゴットの名称が異なり、Bauxite(ボーキサイト) Oreとなっている。
一部の銃火器やコンデンサー(光学サイトの中間素材)の作成に必要。
Silicon(シリコン)
半導体の製造に欠かせない金属。携帯電話、PC、、オーディオ機器、家電製品...とりあえず電気で動くものには大抵入っている説。鉱石(Silicon Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。
トランジスタやダイオードなど、中間素材の材料。
Tantalum(タンタル)
人口関節などの医療機材や高価な装飾品に使われる、なかなかお高い金属。鉱石(Tantalum Ore)を製錬するとインゴットが入手できる。
アルミニウム同様、コンデンサーの材料になる。
Ruby(ルビー)
産地が限定されているせいでやたら高い価値がついている宝石。中学のころ「酸化アルミニウムの塊なら、そこらへんのアルミ箔を酸化させれば作れるんじゃね(小並)」と考えていたのは内緒。鉱石(Ruby Ore)を鉄以上のツルハシで破壊するとRubyが入手できる。
レーザーセル、銃火器のスキンの材料になる。ダイヤモンド並みに珍しいらしく、サバイバルではまだ見つけていない。
採掘続行
ここから先は弾薬が必要になるため、このCopper Ingotを大量に収集しなくてはならない。
大半の弾薬はCopper Ingotと火薬で8発クラフトできるらしい。連射系の銃火器には苦しい設定かもしれない
しばらく掘り進めていると洞窟につながった
できれば地下深くまで続いていて廃坑があってダイヤモンドがあったら嬉しい(強欲)
見た感じ良さそう。あとはしばらく採掘作業。続きはまた今度
最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!
当ブログのほかに、サブブログでもマインクラフトのサバイバルを進めています。そちらにも、ぜひ遊びに来てください( ^ω^ )
サブブログはこちら
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます