晴天の日が続き、日中は薄着でも過ごせるほどに暖かくなってきた。
コロナの後遺症により苦しめられ去年の8月から休止していた趣味のサイクリング。いよいよ再開だ。
まずは部屋で眠っていた自転車を整備
チェーンとギア周りの清掃と注油、ブレーキの清掃と再調整、タイヤの空気圧点検など・・・
安全に走り出すためには様々な箇所の整備が必要だ。
特にクロスバイクやロードバイクの高圧タイヤは空気が抜けやすい。
7~8BARほど必要なところ、半年放置していたタイヤの空気圧は3BARに落ちている。
この状態では快適に走れないどころか事故の原因になり危険。しっかり空気を入れてから出発。
冬の間はランニングをして体力の回復に努めてきたが、やはりまだ調子が戻ってこない
まずは無理のない距離で、山や登りコースは避けて心拍数を上げないように。
これでも本調子が戻らない、もしくは走行中に体調が悪くなってしまうようであれば屋外での走行をやめる方向で考えている。
ただし、何も努力をしていないのに「体調が悪くなるのが怖いのでやめます」というのはよくない。
まずは復帰する努力をしてみて、それでもダメだったら・・・の話だ。
これから少しずつ距離を延ばしたり、他のトレーニングも強化したり、なるべく復帰に向けた努力をするつもりだ。
とにかく今は体力の回復と体調の改善。果たして、前のように走れるようになるだろうか・・・
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
コロナの後遺症により苦しめられ去年の8月から休止していた趣味のサイクリング。いよいよ再開だ。
まずは部屋で眠っていた自転車を整備
チェーンとギア周りの清掃と注油、ブレーキの清掃と再調整、タイヤの空気圧点検など・・・
安全に走り出すためには様々な箇所の整備が必要だ。
特にクロスバイクやロードバイクの高圧タイヤは空気が抜けやすい。
7~8BARほど必要なところ、半年放置していたタイヤの空気圧は3BARに落ちている。
この状態では快適に走れないどころか事故の原因になり危険。しっかり空気を入れてから出発。
冬の間はランニングをして体力の回復に努めてきたが、やはりまだ調子が戻ってこない
まずは無理のない距離で、山や登りコースは避けて心拍数を上げないように。
これでも本調子が戻らない、もしくは走行中に体調が悪くなってしまうようであれば屋外での走行をやめる方向で考えている。
ただし、何も努力をしていないのに「体調が悪くなるのが怖いのでやめます」というのはよくない。
まずは復帰する努力をしてみて、それでもダメだったら・・・の話だ。
これから少しずつ距離を延ばしたり、他のトレーニングも強化したり、なるべく復帰に向けた努力をするつもりだ。
とにかく今は体力の回復と体調の改善。果たして、前のように走れるようになるだろうか・・・
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます