アイススレッジホッケー長野サンダーバーズの毎週の活動をお知らせするブログです。
アイススレッジホッケー長野サンダーバーズWEEKLY NEWS
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
チーム練習レポート(416) |
アイススレッジホッケー(34) |
全日本合宿(37) |
合宿・練習・大会日程(139) |
大会レポート(35) |
最新の投稿
2月1日本日の練習 |
1月18日本日の練習 |
2024第33回国内クラブ選手権大会 |
11月1日本日の練習 |
10月5日本日の練習 |
9月28日本日の練習 |
9月8日本日の練習 |
8月17日本日の練習 |
7月21日本日の練習 |
7月20日小中学生体験会 |
最新のコメント
管理人/2011国内クラブ選手権大会のお知らせ |
北海道ベアーズサポーター/2011国内クラブ選手権大会のお知らせ |
管理人/国内クラブ選手権結果 |
北海道ベアーズサポーター/国内クラブ選手権結果 |
管理人/3月26日本日の練習と銀メダル報告会 |
ふゆみ/3月26日本日の練習と銀メダル報告会 |
sawa/3月26日本日の練習と銀メダル報告会 |
管理人/3月26日本日の練習と銀メダル報告会 |
しっぽ/3月26日本日の練習と銀メダル報告会 |
しっぽ/3月26日本日の練習と銀メダル報告会 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
長野サンダーバーズ公式ページ
アイススレッジホッケー長野サンダーバーズの公式ホームページです。 |
アクサ生命障害者スポーツ支援ワンクリック募金
トリノパラリンピックを支援するアクサ生命さんのワンクリック募金のページ |
プロフィール
goo ID |
sledfan |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
長野チームHP管理人 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
長野チームの日本代表選手たち元気に帰国
バンクーバーパラリンピックで銀メダルを獲得した
アイススレッジホッケー日本代表チームが昨日午後成田に到着
長野チームの8選手も元気に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/76f54735a36d4dbcc483f36e45a23e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/e472a4bb4e4da660d9928c8f5c2ff7aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/51ba6dd15c27000dd7c23f18b0234e57.jpg)
今日は朝ズバ生出演
今週末の土曜日には、岡谷市やまびこスケートの森アイスアリーナで
6:00~8:00まで今シーズン最後の練習のあと
報告会を行う予定となってます。
銀メダル見たい人、リンクへ集れ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
アイススレッジホッケー日本代表チームが昨日午後成田に到着
長野チームの8選手も元気に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/76f54735a36d4dbcc483f36e45a23e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/e472a4bb4e4da660d9928c8f5c2ff7aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/51ba6dd15c27000dd7c23f18b0234e57.jpg)
今日は朝ズバ生出演
今週末の土曜日には、岡谷市やまびこスケートの森アイスアリーナで
6:00~8:00まで今シーズン最後の練習のあと
報告会を行う予定となってます。
銀メダル見たい人、リンクへ集れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« 日本代表チー... | 3月26日本... » |
銀メダル、すごいことですね。カナダを破っただけでもすごかったのに。監督がカナダと1000回試合をしたら、999回負ける。とおっしゃっていたんですよね。それなのに勝ちを決めたのは皆さんの努力の賜物です。これからもずっと応援しています。
有り難うございます。
まだまだ日本ではマイナーな競技ですので
これからも応援ヨロシク御願いします。
日本に帰って、もしも長野に行くチャンスがあったら練習を見に行かせていただきたいと思います
又カナダで大会や練習試合などがあるといいな、と思ってます。 絶対に見に行きますね。
会場でのバンクーバーの日本人コミニュティーの
みなさんの応援が選手たちの力になったと思います。
みなさんによろしくお伝えください。
私にできることがあったら、何かお手伝いできたらと思います。といっても・・バンクーバーからでは何もないと思いますが、またバンクーバーで試合があるときや、また選手の方がバケーションでいらっしゃる際にはぜひ声をかけてくださいませ!