Chang! Blog

福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです

平成筑豊鉄道のりあるき④糸田線…小さな町の小さな玄関

2006年07月02日 |  □福岡発おでかけ日記
 最後は、糸田線へ。金田~田川後藤寺を結ぶ路線で、他2線より家々の軒先までの距離が近い気がします。
 この路線では、中心駅の糸田で途中下車。川沿いの小さな駅ですが、新しい駅舎が経ち、中では食堂が営業中。小さいながらも、町の玄関としての意気込みを感じました。
 駅近くの菓子屋には「ダイヤの山羊羹」なる品書きを発見。ダイヤって、黒ダイヤ=石炭のことかな?

 田川線に戻り、直方駅へ。行きは福北ゆたか線だったので、帰路は西鉄高速バスを利用してみました。天神までダイレクトに乗り入れ、運賃は1,000円。本数ではJRが勝りますが、天神に出るならこのバスが便利そうです。ただ日曜夕方ということで、利用者はわずか4人。ちょっと寂しかった…
 一旦飯塚に出て、八木山バイパスを通るのかな、と思っていた僕は完全に鉄道的発想で、直方からは九州道の八幡ICが最寄り。ニュータウンを経由し、高速道路に入って一気に福岡を目指したのでした。途中駅での乗降の喧騒もなく、リクライニングシートに身を委ねれば目的地のバスもなかなか快適。朝~昼間の利用は多いのかな?
 都市高速を降り、蔵本までほぼ1時間。市内バスに乗り継ぎ博多へと舞い戻りました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒ダイヤ (つん)
2006-07-04 08:20:48
聞き覚えがあったので自分のブログを検索したら

(^_^;)出てきました。(2005.5.17UP)



http://blog.goo.ne.jp/gootaako/e/d39eb887008f7a9d52191547c0ed3aac



に飛んでみてください。

黒ダイヤがあります。



ローカル列車の旅、素敵ですね。

私までガタンゴトンと揺られた気分になりました。
返信する
石炭銘菓! (ちゃん(管理人))
2006-07-04 22:23:20
コメント&情報ありがとうございました!

黒ダイヤのお菓子は豊前川崎駅前でも見たことがあり、旧産炭地ではポピュラーなお土産なんですね~同じく石炭とは切っても切れない関係にあった筑豊のローカル線、のんびりがたことには最高でした!
返信する
こんばんは (MAKIKYU)
2006-07-04 23:48:42
ちゃん様、こんばんは。こちらには初めてコメントさせて頂きますMAKIKYUです。



平成筑豊鉄道はこちらも田川後藤寺→金田→直方と1回乗車しただけですが、福岡の方でも意外と乗られないものなのですね。



あと直方~天神まで1000円高速バスを使われたとの事ですが、これは西鉄名物の行先表示が目立つ路線タイプ(といっても扉は前1箇所で、座席もリクライニング付き)だったのでしょうか?



こちらも直方~天神の高速には1回乗車した事がありまして、このタイプの車両が来たもので…最近このタイプは随分増殖している様で、こちらは天神~砂津でも乗車した事があります。



またこのバスを含め、福岡県内の西鉄高速バスはバスカードが使用でき、その上一般路線バスに乗り継いだ場合にも乗継割引が適用される(100円区間はダメですが)のも嬉しいですね。
返信する
近いからなかなか行かない? (ちゃん(管理人))
2006-07-06 21:48:58
 平成筑豊鉄道はおろか、筑豊電鉄に至っては小学生以来乗っていない気が…そういえば香椎線宇美方面もそんな感じで、近いが故になかなか行かない場所ってあるもんです。筑豊電鉄は、近いうちに訪ねてみようと思ってます。



 天神行き高速バスは、例の路線バスベースのタイプでしたよ。前面だけ見てるとまるっきり路線バスの顔なので、高速道路上で会うとかなり違和感のあるバスです。でも新車できれいな車内は快適でした♪

 乗車前に1000円のバスカードを購入、1100円分使えるので、乗り継いだ蔵本~博多駅前間はただで乗った気分。さすがは日本一のバスネットワーク、便利でした。たまにはバスもいいもんです。

 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。