からくり出張所

様々なからくりを徒然なるままに書くつもりです。
明るく楽しい趣味Blogが目標。
毎日ほっこりと。(^0^)

車両の話

2011年02月11日 18時51分44秒 | からくり情報

雪の一日になりました。この程度の雪で騒いでは豪雪地帯の皆さんからは笑われてしまいますが、とにかく寒くて外に出ると転びそうです。まだうっすらとしている程度ですけど。

このような日は屋内作業です。やっと今年の年賀状整理に手を付けて住所録等のアップデートをしています。住所表記が微妙に変わっていて漫然とした作業では見逃しそうですね。何のために細かい変更をしたのだろうと思わせるケースが多いように感じます。別に引っ越したというわけでもないのです。 やっと三分の一終わったというところですが、一休みです。

Dscn9772

さて、今年は牽引車両を整備しようという 気になっています。 未だに出来上がらない車掌車に手を付けたのが契機ですが、先日のブリキクレーン車についでブリキ二軸客車が到来したので少し元気が出ています。 牽引車両がありません などと書いていました。 プラ製の安物が3両ほどありますが、殆ど使っていません。反省。

Dscn9791

Dscn86811

そういえばスチームロードローラ運搬用のフラットカーも製作途中でした。これは車輪が不適合だったので何とかしなければと云うところで休止中でした。 年末前後から諸事多忙となってすっかり忘れているものもあるようです。いけませんなぁー(汗)

このところ偶然が重なって到来した車両のうちでクレーン車は前の日曜日に吉祥寺北裏鐵道で大変安定した走りをしてくれました。これに気をよくしてその後の展示品を某店へ偵察に行くと可愛い客車が並んでいます。前から置いてあったそうですが、全く気が付きませんでした。もちろんこれも安価なブリキ車両です。 ライブスチームの牽引車両は水と油を浴びることから安くて丈夫なものが一番です。それに重いことも魅力です。  重い車両を連ねて牽引すると排気音が大きくなると云う効果もあります。 我が鐵道を眺めると機関車と牽引車両がアンバランスでありまして、リストラして鐵道会社として独り立ちする必要も感じますが、なかなか難しい問題も控えているようです。(苦笑)

新たに導入した車両は、まだ分解もしていませんが、工場に入れて整備ノウハウの取得とともに改造点などもおさえておこうと思っています。客車で気に入ったのはドアを開くことができること、カメラのレンズを突っ込んで写したところ、まるで自分の乗る座席を捜している気分です。車内がちと殺風景なので工夫してみようと思いました。

Dscn9793 この写真を見ると天井に照明、壁に額付きの繪があればいいように思いました。それに肝心の乗客もですね。この先は大きな設備投資を小口なものに変えて小さな鐵道会社を目指す必要を感じています。 政権与党のようなバラマキと借金経営を避けねば破綻は火を見るよりも明らかであります。(苦笑)

と云うことも今年の目標でしょうか。

寒くて暖房の効かない一日であります。雪はしんしんと降っているような夕方ですが、さて明日の朝はどうなっているのでしょうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。